みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  平塚江南高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

平塚江南高等学校
出典:IZUMI SAKAI
平塚江南高等学校
(ひらつかこうなんこうとうがっこう)

神奈川県 平塚市 / 平塚駅 /公立 / 共学

偏差値:68

口コミ: ★★★☆☆

3.30

(134)

平塚江南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.30
(134) 神奈川県内120 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
96件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    全体的によき高校(*´`*)
    2022年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      優しくていい人たちが多い学校です!授業や学校行事(とても盛ん!)で他者と関わる場面が多いですが、何の苦労もなく協力してスムーズに進められるので、入学したときに感動しました。
      勉強は課題や小テストなども多めで大変ですが、与えられたものに真剣に …続きを読む(全1567文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    陰キャの温床
    2018年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      僕はこの学校に来てとても後悔しています。
      教師の質が良くなく、高校デビューが多いのでカオスです。
      中にはいい友達もいますが、高校デビュー組がでしゃばり、学年ごと崩壊しました。
      高校デビューしたいならうってつけですが元々そんな気もさらさらない …続きを読む(全419文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    偏差値、近い以外良いとこない
    2022年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      本当は星1つも付けたくないです。
      コロナのせいだからしょうがないと思ってはいたものの周りの高校に比べてあまりに行事が少なすぎる。修学旅行も荷物配送の前日に中止。しかも行事が無くなった日も何か代わりのものがあるかと思ったら授業。正直勉強のモチ …続きを読む(全402文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    最高の学校だと思います!!!
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      いろんなタイプの人が居ますがどのクラスも調和していて、みんな仲が良いです。やるときはやる、遊ぶときは遊ぶといったメリハリがちゃんとついています。
      勉強熱心な生徒が多く、よく授業終わりに先生へ質問をしに行っている姿が多く見受けられます。
      …続きを読む(全413文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    教師の質以外はまあまあ
    2020年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      1部の教師が勝手に校則を作って注意してきます。(もちろん生徒手帳には禁止なんて書いてありません。)まあいちいち注意してくる教師はごく1部なのでその教師の事を避けてればなんとかなります。入学してしばらくすればどの教師がうるさいか分かってきます …続きを読む(全1281文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    課題の教師が多い
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒は個性豊かでとてもいい
      学校側について進学校だから余裕だとおもっているのか、
      数学などは年が明けたら教科書がないのに次の学年の分野に進む。
      自分の授業だけで生徒が理解できると確信している教師が多い。
    • 校則
      自主自立が掲げられているが、それを全 …続きを読む(全300文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    時の流れが遅いモッサリ系学校
    2016年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の静かな雰囲気、先生のレベルの低下や校則の厳しさに対しては星1をつけたいが、体育祭が盛り上がるから中和して3くらい。優しい人が多いから、楽しもうと思えば楽しい高校生活になるはず。時の流れが遅く、ぼーっとしてても置いてかれないのも良いとこ …続きを読む(全944文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    「自主自律」の響きに騙されるな!!!
    2019年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      アクセスがとにかく悪い。市内か、平塚駅から自転車で通う生徒がほとんど。入学と卒業で偏差値に大きく差が出る。大半の生徒は、授業中に仮眠を取るか、携帯ゲームに没頭している。真面目な生徒はごく小数しかいないため、進学実績はそのような人達に頼りっき …続きを読む(全448文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    先生以外は素晴らしい高校!
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      友達 仲間 部活は最高!星5つけたいです!ただ先生の質はと問われると「高い」と言い切れない点を含めて星4つにさせてもらいました。
    • 校則
      そこまできつく縛ってくるようなものはないのかなと。でもうちの学年はSNSのプロフィールに顔写真や学校名を記載して …続きを読む(全524文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    青春のすべてが詰まった高校!!最高だ!!
    2017年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      在校生です。
      総合的に言えば、充実した学校生活です。
      勉強は、「周りが勉強しているから勉強しなきゃ」と思う、とても良い環境です。友達は、いじめなどは全くなくて、おもしろくて楽しい友達ばかりです。体育祭や文化祭など行事はとても盛り上がります。 …続きを読む(全2211文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    素晴らしい高校です!!!
    2020年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      大きな不満もなく平和に過ごせています。素晴らしい高校です。比較的穏やかで良心的な人が多く過ごしやすいです。65分授業や小テストが大変ですがそれなりに慣れます。どうにかなると思います。平塚駅から基本自転車を使わなくてはならないのが難点ですが、 …続きを読む(全511文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    多分後悔するつまらない学校
    2022年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      偏差値は良くても授業の質が悪い。偏差値を釣り上げてるのは塾に通う数十人ほどで、普通の生徒は週3、4である小テストや課題で手いっぱい。
      SSHとか言うくせに生徒主体のプロジェクトがあったが、「他の高校ではやっていない」という、進歩を嫌う高 …続きを読む(全384文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    平塚江南高等学校の口コミ
    2016年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校は汚いし中三の時は輝かしく見えた江南の校舎も入ってしばらくすると汚すぎて辟易する。1回なのに雨漏りするし
    • 校則
      厳しくなってる。去年と比べて明らかに厳しくなってる。無駄に先生達の押し付けが多いし髪色が特に厳しい。ちょっと明るくするとすぐ呼び出さ …続きを読む(全671文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    逃げるなら今。平塚カンナムスタイル
    2023年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      自主自立さんのお墓があります。また平塚カンナム高校と揶揄されることがあります。駅から遠い、グラウンドの水捌けが悪い、校舎がボロいなど悪い所は数えきれないほどあります。その上意味のない伝統をいつまでも背負った気でいるので最悪です。おまけに倍率 …続きを読む(全388文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    良くも悪くも自分次第
    2022年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      タイトル通りです。行事を楽しみたい方や理系を目指してる方、平和に過ごしたい方にはオススメです。先生の当たり外れは大きいですが、話しやすく、楽しい学校です。
      ただ地味な学校なので、すっごい青春!!みたいなことはあんまり期待しない方がいいです。 …続きを読む(全1208文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自主自立!!自由な校風!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎週宿題や、小テストがあり授業のカリキュラムもいい感じです。また学校が厳選したテキストを使っているので塾に行かなくとも自分で頑張ればいい大学にいけるのが魅力です。
    • 校則
      うちの高校のスローガンが自主自立であるため校則というものが一切存在しません。自 …続きを読む(全501文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    レベルの高い友達ができる
    2021年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      温度管理がひどいです。冬は昔ながらの石油ストーブで、夏は今がコロナで換気の影響かも知れませんが、ブレーカーが落ちると言われ27°Cまでしか設定温度を下げられません。その割には職員室はすごく涼しいです。
      建物が古いのは仕方ないですが、外のコン …続きを読む(全581文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    国公立ゴリ押しで生徒のこと考えてない。
    2020年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      国公立を勧められた結果無駄な科目をとることに、辛いことが多くて週2日ほど休むようになりました。絶対にお勧めできません。本当は違う高校に行きたくて目標を下げた結果です。中学の頃勉強をがんばらなかったつけが回ってきたんでしょうか。
    • 校則
      入学前はピアス …続きを読む(全997文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    過度な期待は仇となる
    2018年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      県有数の公立だからといって、特別いい訳では無い。むしろ悪い。でも倍率下がると悲しいので情けで★三つあげました。
    • 校則
      そんなに厳しくないと思うが、体育教師はグチグチと文句を言ってきてうるさい。
      ピアスは基本禁止のはずだが黙認されている。
      髪染めとカ …続きを読む(全535文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    なんだかんだ楽しい。
    2017年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      色々文句言ってるひとはいるけど、高校生活めっちゃ楽しいです。っていうか充実させたければする感じ。本人のやる気次第だと思います。
      勉強面では、ほんとに日々の復習が大事です。何にもやってなければてすととかがすごいことになります。先生方は、まあ人 …続きを読む(全415文字)
96件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 平塚江南高等学校
ふりがな ひらつかこうなんこうとうがっこう
学科 -
TEL

0463-31-2066

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 平塚市 諏訪町5-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  平塚江南高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ