みんなの高校情報TOP   >>  福井県の高校   >>  藤島高等学校

藤島高等学校

(ふじしまこうとうがっこう)

福井県 福井市 / 田原町駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:70

口コミ: ★★★★☆

4.25

(82)

藤島高等学校 偏差値2025年度版

70

福井県内
/ 90件中
福井県内公立
/ 64件中
全国
/ 9,120件中
偏差値についての注意点
偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2025年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。

口コミ(評判)
口コミ投稿

  • 男性保護者
    保護者 / 2023年入学
    2025年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      県内では最も偏差値が高く、進学実績もトップの高校です。
      高いレベルで切磋琢磨しようと遠くから通ってくる個性豊かな生徒も一定数いて、友人の幅が広がります。
      中学で変人扱いされていたような人も、ここでは少し個性が強い程度の評価になり、浮くことはないようです。
      暗く勉強ばかりの高校と思われがちですが、そんなことはありません。
      カップルも多いし、ちゃんと青春を謳歌しているように見えます。
      ただし、記念受験からまぐれ合格した生徒や、勉強嫌いの生徒には地獄かも知れません。ここは強調しておきたいと思います。
    • 校則
      ストレートパーマに文句を言われることはないようです。
      朝の準備時間短縮に効果的なので、実利主義なのかも知れません。
      とにかく、校則は緩いと思います。
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    170年前から福井を牽引し続けた学校
    2022年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強をするなら、やはりこの学校だと思います。合格実績もそうですが、先生陣が生徒に向き合ってくれて、仲良くなれる学校です。個性というのはわかりませんが、その人そのひとの性格や考えを尊重してくれる所です。また、時の総理大臣や、ノーベル賞科学者、 …続きを読む(全736文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    勉強ができた君はいなくなる
    2022年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      基本的にみんな大人びてます。常識はある、もちろん人間的に未熟な人もいます。藤島だから勉強しかしてないとかはあり得ない。みんなそれぞれ好きなものがあって、そこに情熱を注いでる育ちがいい人達です。
      ただ周りの人間のレベルが高いので中学までテスト …続きを読む(全1084文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

みんなの投稿画像 by Instagram

「#みんなの高校情報 #藤島高校」をつけて投稿しよう!

この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます

Instagram

この学校と偏差値が近い高校

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

有名人

名称(職業) 経歴
宇野重吉(俳優) 旧制福井県福井中学(現藤島高等学校) → 日本大学芸術科
岡田啓介(政治家) 旧制福井中学(現藤島高等学校)
近藤冨士雄(アナウンサー) 藤島高等学校 → 学習院大学
元谷芙美子(APAホテル社長) 藤島高等学校 → 法政大学人間環境部早稲田大学大学院公共経営研究科
荒川洋治(詩人) 藤島高等学校 → 早稲田大学第一文学部文芸科

進学実績

大学名 偏差値 国立私立 都道府県 合格者数
立命館大学 52.5 - 57.5 私立 京都府 136人
同志社大学 52.5 - 62.5 私立 京都府 73人
関西学院大学 50.0 - 60.0 私立 兵庫県 50人
福井大学 47.5 - 62.5 国立 福井県 45人
近畿大学 37.5 - 65.0 私立 大阪府 41人

基本情報

学校名 藤島高等学校
ふりがな ふじしまこうとうがっこう
学科 普通科(70)
TEL

0776-24-5171

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地
最寄り駅

えちぜん鉄道三国芦原線 田原町
福井鉄道福武線 田原町

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

この学校の関係者の方へ
「みんなの高校情報」学校情報掲載サービスをご利用いただくと、学校の特徴や課外活動などの詳しい情報を学校選びをしている学生やその保護者様に伝えることができます。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか? 

福井県の評判が良い高校

【連載企画!】学校の選び方

おすすめのコンテンツ

福井県の偏差値が近い高校

福井県の評判が良い高校

福井県のおすすめコンテンツ

よくある質問

  • 藤島高等学校の評判は良いですか?
  • 藤島高等学校出身の有名人はいますか?
  • 藤島高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 藤島高等学校の住所を教えて下さい

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

福井県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 藤島高等学校の評判は良いですか?
  • 藤島高等学校出身の有名人はいますか?
  • 藤島高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 藤島高等学校の住所を教えて下さい

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福井県の高校   >>  藤島高等学校