みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立昭和高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

都立昭和高等学校
出典:Tachikawa777
都立昭和高等学校
(しょうわこうとうがっこう)

東京都 昭島市 / 東中神駅 /公立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★★☆

3.50

(157)

都立昭和高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.50
(157) 東京都内162 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

110件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    課題が多く二兎を追えるとこではない
    2016年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく課題をやりたい!!やりまくりたい!!って人にはおすすめの高校です。the青春って感じの青春を謳歌したい人は他へどうぞ。
      二兎を追い~~っと言っているが課題&部活
      二兎を終えているのはごくわずか
      先生も大多数は[課題][進学]し …続きを読む(全412文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    課題がとにかく多いです。
    2016年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題がとにかく多く、数学の課題がガッツリ出たときに
      国語や英語の課題が重なったりするので絶望です。
      根気がある人か変人の方以外にとっては地獄です。
    • 校則
      そんなに厳しくないです。
      ただし遅刻に関しては遅刻指導というなの刑執行が
      くだされ …続きを読む(全420文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    後悔したい人だけ来てください
    2018年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 2| 施設 5| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      普段の課題に関しては部活に入っている人は非常に忙しくなりますが、出来ないというほどではありません。ですが、テスト期間の課題となると話は別で全ての課題真面目にやっているとテスト勉強なんて全く出来ないままテストに臨むことになりますなので、できれ …続きを読む(全410文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    進学実績の為に大切な何かを忘れた高校
    2017年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強編
      理系国公立狙いの人にはオススメです(その他の人はもうちょい頑張って三北行った方が賢明です)
      文系の自分には全く必要のない科目の課題を1、2年ではアホみたいにやらされ、自分に必要な教科、資格の勉強はあまり出来ませんでした...
      …続きを読む(全579文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    昭和高等学校の口コミ
    2016年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はこの高校に入学したことを深く後悔しています。
      自由な校風かと思いきや制限ばかりでつまらない高校生活。私の青春返せと思います。
      この高校を目指すくらいならもう少し頑張って日野台に行くことをおすすめします。
      ちなみに留年はできないと思 …続きを読む(全1295文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強したい人ならおすすめ
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、第一に知っていただきたいのは、この学校は難関大学へいけたら偉い、という考え方をもつ学校です。つまり、実績が全て。進学校の考え方は第一志望の大学へいけたら偉い、という考え方で動いています。つまり、生徒の為に動いてくれる高校ではない。とい …続きを読む(全629文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実はするが他の高校に行った方がいいぞ
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      立地がよい。最寄り駅から歩いて5、6分程。生徒もオラオラしてる人はほとんどいないし穏やかな人が多い。教え方がよく優しい先生も多い。先輩後輩間のいざこざなどもあまり聞かない。
      進学実績もどんどん良くなっているし、成績がよい人は推薦でいろいろ …続きを読む(全1667文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    課題多い高校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      週末課題が多すぎて寝不足になり授業中に睡魔に襲われ授業についていけずテストでは平均点も取れずどんどん落ちこぼれてしまう学校です。その中でも自力で勉強し課題にも負けずに頑張っている人もいます。その根性がある人には向いている学校だと思います。と …続きを読む(全565文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    新校舎私服課題
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      うちの高校は自称進学校というだけあって課題が多いです。他の高校と比べると夏休みの課題の課題は倍以上あります。学校側は課題を出せば成績が上がると勘違いしていて、実際はただただ生徒の休日を削っているだけで本当に無駄です。新校舎や私服OKという利 …続きを読む(全453文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    課題
    2016年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題が多いこと以外はいいと思います。
    • 校則
      校則は厳しすぎず緩すぎないのでいいと思います。 …続きを読む(全303文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    二兎を追わせる気がない
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく課題が多いです。教育目標は「二兎を追い二兎を得る」ですが、追わせる気がないと思います。部活をやっている人は課題との両立は難しいです。それなのに、「部活に入らない人間はろくな人間にならない」などと言われます。
      それに対して、生徒は良い …続きを読む(全1108文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    自称進の権化、楽しくない
    2023年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      楽しもうと思えば楽しめる。学校説明会に行って、この高校に絶対入りたい!と思ってキラキラのJKライフを思い描いていたが、悪いギャップでガッカリする毎日です。大雪で他の高校は帰ってるのに6限までやるし、それなのに体育祭は熱中症対策として短縮され …続きを読む(全941文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    陽キャになりたくて頑張ってる陰キャ
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      まずは勉強面。去年までは 課題→追試→課題→追試 の無限ループだったらしいが、今年はそうでもないみたい。私たちの代だけ緩くなったのかな??しかし週課題というのがめっっっっっっちゃめんどくさい。家庭学習を習慣づけて欲しいんだろうけどまーーーじ …続きを読む(全1866文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    仮に入るなら覚悟の準備をしておいて下さい
    2019年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      あなたに昭和高校の事実を訴えます!理由はもちろんお分かりですね?あなたがこんな高校を志望し、自分の青春を破壊するかも知れないからです!
      覚悟の準備をしておいて下さい。課題がたくさん出ます!週課題もあります。テストの点が悪かった場合、追試や補 …続きを読む(全1074文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    良いと悪いで中和高校
    2018年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      良いところは良い、悪いところは悪い。
      それで完全に中和されているような高校です。
      外見は綺麗ですが、掃除が行き通っていないところもあり、入学したてのころは自分から『掃除したい』などと呟くほどでした。
      今はさほど、ですが。
      課題が多い高校です …続きを読む(全1917文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校生活楽しみたいならおすすめです
    2019年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      学校行事などは生徒が主体となって行い、とても楽しいです。今年から前夜祭もおこなわれるようになりました。ただ、先生達は行事に協力的ではないです。
      課題は多いですが、毎週だされる週末課題は手に負えない程ではありません。テスト期間の課題はとても多 …続きを読む(全463文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ツイ廃の庭
    2018年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      部活と勉強の両立を目指しているようですが、そのせいで行事には一切力をいれていません。球技大会の練習は昼休みや放課後と言いつつ期末考査期間なのでやれるはずもない。なぜか6月から体育で極寒のプールに入り、そのせいで体育祭の練習も数回。今年から始 …続きを読む(全440文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    出来ない人には墓場です。
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は頑張ってここ受けたけど、結構きつくて後悔してるので、自分を追い込みたい変人だけが受けてください。
    • 校則
      ピアスや髪を染めること、パーマをかけることなどは禁止されていますが、やってる先輩も見たことあります。
      バイトも禁止ですが、やってても黙認さ …続きを読む(全529文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    それなりの学力、それなりの楽しさ。
    2016年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      感情的すぎる口コミが多いですね。愚痴ならチラシの裏にでも書いててください。

      この学校、まじめに勉強やる気があるなら学校側が全力でサポートしてくれます。課題は多いですが決して終わらない量ではありません。終わらない、多い、などと言っている …続きを読む(全1852文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    二兎を追ってる気はしない
    2016年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習に力を入れたい人にとってはとても良い高校。進学実績、模試の結果などは確かに良い。
    • 校則
      私服OKで休み時間もかなり自由な方。ただし、遅刻にはやたら厳しい。 …続きを読む(全630文字)
110件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立昭和高等学校
ふりがな しょうわこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-541-0222

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 昭島市 東町2-3-21

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立昭和高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校