みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  薬園台高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

薬園台高等学校
出典:あばさー
薬園台高等学校
(やくえんだいこうとうがっこう)

千葉県 船橋市 / 習志野駅 /公立 / 共学

偏差値:44 - 70

口コミ: ★★★★☆

4.04

(146)

薬園台高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.04
(146) 千葉県内12 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

108件中 61-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    文化祭ならこの高校一択
    2023年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で文化祭などの行事に力を入れたいのならこの高校に入るべきです。
      しかし、この高校は行事が盛大だったりすることで、入試の時が1番頭が良く、入ると少し頭が悪くなります。
      ですが、結局のところ自分で勉強するかしないかの問題なので、正直ちゃんと …続きを読む(全495文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ここでしか味わうことのできない青春
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      ひとつひとつの行事がどれも楽しく、行事がない期間ですら毎日が楽しいです。この学校に入って出会う人みんな人柄がよく、友達に恵まれたなと毎日感じています。常識がある人が多いです。
    • 校則
      他校に比べてだいぶゆるいです。服装検査、頭髪検査はありません。セー …続きを読む(全1432文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自由でとにかく楽しい!
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      文化祭や遠足など行事が充実していて、部活動も盛んに行われています。地頭の良い人が多いので、学習意欲がある人が多いです。
    • 校則
      千葉県随一の緩さです。常識の範囲内であれば基本的に許されます。 …続きを読む(全397文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    「みんな違ってみんないい」高校
    2018年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      カリキュラムを除いて、全て満足しています。「みんな違ってみんないい」学校です。部活の加入・脱退も可能で、遊びたい人は遊び勉強したい人は勉強する。当たり前のことが当たり前に出来る学校です。
    • 校則
      「そんな校則いるかよ」ってのはありません。常識の範囲 …続きを読む(全1011文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    青春したい人のための高校
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      メリハリがしっかりついていて本当にいい学校。青春したい人にはもってこいだと思います。楽しい3年間を過ごせると思います。
    • 校則
      基本的に緩い。スカートはほぼ全員切ってるけど何も言われない。髪染めやピアスは注意されるけどそれで終わりなので、してる生徒も …続きを読む(全467文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    全てが自分次第の学校!
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で楽しみたい人にとても合っていると思う。進学実績があまり良くないとされているが、それは本人の頑張りが足りなかっただけでこの高校に入学したからだとは一概に言えないと思う。竜胆祭の主役など思いっきり行事をやった人であっても難関大学に進学する …続きを読む(全649文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    普通の高校では学べないこと
    2013年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      薬高の特徴といえばまずはりんどう祭ですね!
      私は中3時と昨年の二回経験 …続きを読む(全1207文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽園台じゃなくて薬園台
    2019年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      よく楽園台と呼ばれますが、授業をちゃんと聞いてしっかり勉強していれば楽園台なんてことは無いと思います。文化祭の準備で夏休みがほぼ潰れますが自分で勉強している人の成績は落ちません。カリキュラムは文理選択が3年からなので芸術以外2年まで同じ教科 …続きを読む(全421文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    The 青春
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      日々学校が楽しく充実しています。入学当時、学年主任に「薬高生は忙しい」と言われました。確かに行事や委員会が生徒主体というのもあり、楽は出来ませんがその分得るものは大きいです。仲間達と協力してつくり上げていくものは最高の思い出であり、青春を謳 …続きを読む(全975文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自主自律!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校行事にとても力を入れており、9月半ばにある文化祭のために夏休み前から準備に取り組んでいたり、新入生歓迎会や体育祭での盛り上がりは驚くほどです
      また、部活も野球部やサッカー部、陸上競技部など、毎日暗くなるまで練習を頑張っています。
    • 校則
      自主自 …続きを読む(全433文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    薬高生、学校嫌いな人0人説
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      めちゃくちゃ楽しいです。どこのクラスの生徒も個性的(いい意味)でフレンドリーです。僕のクラスでは音ゲーが
      男女共に人気で昼休みとかに対戦してました。行事は格が違いすぎて圧巻です。この学校で過ごした日々が思い出に残らないはずがない。
    • 校則
      校則を超 …続きを読む(全1703文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    薬園台は楽園台
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一人ひとりの個性や長所を最大限発揮できる行事がたくさんあります!!
      勉強だけじゃない、人間としての力がつくので、卒業生はいわゆる有名人ではないですが、いろいろな分野で活躍しています
    • 校則
      華美でない
      これにつきます。常識さえあればたいていの先生 …続きを読む(全587文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    合う人には合うそうじゃない人も楽しい!
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で楽しもうという人にも勉強したいという人にもとても合う、すばらしい学校です
      ぜひ薬園台高校に来てみてください
    • 校則
      他の高校と比べてもあまり校則は厳しくないと思います
      携帯の持ち込み可
      行事などで物を持ち込んだりしてます …続きを読む(全381文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    とにかくみんなが優しい!
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒みんなが優しくて、とても楽しい学校です!
      行事でも部活動でも勉強でも努力すれば全てで活躍できます!
    • 校則
      他の学校に比べるとめちゃくちゃ緩いです。
      みんな常識を知っているので校則が緩くても変なことをする人がいません。 …続きを読む(全409文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自主自律を大切にする学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭がとっても楽しい学校!!!
      夏休み前から準備を始め、夏休み中もほぼ毎日学校に行き準備をしますが、楽しいので全然苦じゃありません!!
      入学してよかったと心から思っています!
    • 校則
      基本的に校則は厳しくないと思います。
      一応校則はありますがあまり …続きを読む(全380文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    あおいはる
    2018年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      楽しいですよ。普通に文化祭以外もわりと楽しく過ごせます。勉強も先生が異常なくらい呼び出してくるんで諦めなければそこそこです。
    • 校則
      ゆるいです。染めててもなおしといてって言われるくらいです。スカートは短い人もいます。でも制服着崩したり、髪染めたり、 …続きを読む(全664文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    楽しい三年間が送れます。
    2023年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      自分の考えを押し付けてくる先生もいれば、ノリが良くてとても楽しい先生もいます。文化祭の後夜祭はとても盛り上がります。一番いいところは駅から近いところです。駅から近いのでギリギリの電車に乗っても登校時間に間に合います。授業は週5日で月曜、木曜 …続きを読む(全402文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    青春を思いっきり謳歌できる高校
    2023年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      まぁ細かく評価するなら星4.8位の点数位かなと思いますね。
      他の方が言ってる通り楽しい高校、この一言に尽きる。
      入学したての頃はこのサイトの口コミに騙されたかな~と思っていたのですが、そんな事なかったですね。楽しすぎます、The青春って感じ …続きを読む(全723文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    やっこまえ
    2015年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やっぱり行事がすごいです。

      新入生歓迎会は体育の部と文化の部の丸二日間あります。
      竜胆祭は言うまでもないですし、遠足で無人島や相模湖に行ってしまうクラスがあるのもびっくりです。

      体育テストや普段のLHRもちょっとした行事みたいな感じで楽 …続きを読む(全623文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      高校から勉強したいと思っている生徒は多いわけではないと思いますが、
      合格実績は年々上がっていて、千葉大も多い方です。
      校則もゆるいのでほとんど気にしなくていいです
    • 校則
      頭髪検査もなく、髪を染めていたりする生徒が多い気がします。
      服装規則もほぼないです。

    • いじめの少なさ
      いじめは絶対ないわけではありませんが、中学校と違って、皆、他人との距離を理解し始めるので少ないです。
    • 部活
      県内でも弓道部が有名です。他にも剣道部やバスケ部、サッカー部が練習が多く、きついと聞きます。実績はあまり聞きません。
    • 進学実績
      年々合格実績が上がっており、指定校推薦も多い方だと思います。
      千葉大もまあまあいます。
    • 施設・設備
      今は仮校舎なので、トイレ等設備はきれいです。壁が薄いので、隣のクラスの声はよく聞こえます。
    • 制服
      一般的な制服と同じで、校内で制服を着ている人は半分位です。
    • イベント
      文化祭目的で入学する生徒もいる位なので、県内1の文化祭だと思います。特に後夜祭がとても盛り上がります。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      偏差値が自分に合っていて、楽しい高校と聞いていたから。
    投稿者ID:974635
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

108件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 薬園台高等学校
ふりがな やくえんだいこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-464-0011

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 船橋市 薬円台5-34-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  薬園台高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ