みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  柏南高等学校   >>  口コミ

柏南高等学校
出典:あばさー
柏南高等学校
(かしわみなみこうとうがっこう)

千葉県 柏市 / 増尾駅 /公立 / 共学

評判
千葉県

TOP10

偏差値:63

口コミ: ★★★★☆

4.20

(91)

柏南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.20
(91) 千葉県内6 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

91件中 41-60件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    最高の学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほんとにほんとに楽しい高校です。勉強頑張らないと柏南には入らないから、ほんとにまともな人がたくさんいます。まじめだけど、行事はすっごく盛り上がります。ほんとに良い人が多くて毎日が楽しかった。
    • 校則
      制服検査とか厳しいけど、普通に過ごしていれば大丈夫 …続きを読む(全443文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    青春
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく楽しいし、制服も女子はセーラー服というすてきな学校です!
    • 校則
      携帯の持ち込みはおーけーです。
      スカートの長さはほとんどの人が短いです。
      …続きを読む(全110文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    それなりの文武両道な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校でそれなりに勉強と部活をやりたい人にはもってこいの学校です。体育祭や文化祭ではかなり盛り上がります。大学への進学率も高く、とてもいい学校です。
    • 校則
      特に厳しいと入ったことはないと思います。やることをしっかりやっていれば大丈夫です。 …続きを読む(全425文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    後悔しない学生生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      青春の学生生活を送るには最高の学校でした!なにかとイベントの多い学校ですので、青春を謳歌したい人にはおすすめです!また、進学校ですので周りも勉強にも熱心なので、良い大学を目指すこともできます。
    • 校則
      過度でなければ注意をうけることもありませんし、特 …続きを読む(全419文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強や部活、行事など全てに力を入れていてとてもいい学校だと思います。先生曰く、自称進学校らしいです。
    • 校則
      他の学校に比べて校則はゆるいと思います。検査はありますが、そんなに厳しくありません。 …続きを読む(全319文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    全てに全力
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭や体育祭などのイベントでみんな一緒になって楽しめます。
      先生達は割と受験に一生懸命ですが生徒との温度差学校あります。
      生徒達は自分たちで自称進学校と言っています。
    • 校則
      他の公立高校と変わらないと思います。
      年に何回か服装検査や頭髪検査 …続きを読む(全450文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    本気になればいくらでも楽しめる高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学区内でも比較的高水準の学力があり、勉強に力が入れやすい学校だと思います。学校行事は文化の部、スポーツの部からなるかたくり祭、球技祭や冬場に行われるロードレース大会など色々なものがあり、どれも皆全力で取り組んでいてとても楽しめます
    • 校則
      他の高校が …続きを読む(全787文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    最高
    2016年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活も学校行事もみんな一生懸命取り組むから最高の学校生活を送れたと思う‼︎
    • 校則
      厳しくないと思う。
      スカートも検査の時以外はみんな自由な長さ。濃くはないけど化粧をしている子もいるし、3年生になると髪にパーマをあてる人もいる。でもみんな …続きを読む(全471文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    おすすめ
    2013年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      みんな明るく、楽しめて、かたくり祭とかは、ハンパなく盛り上がる!!!

      【校 …続きを読む(全303文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    楽しいから来て損はない!!!
    2024年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      みんな優しくて楽しい。それなりに節度のある人達が集まってるから平和だし、陽キャが多いから人付き合い上手い人ばっかり!
      それに女子は可愛い人多いと思ってますほんとに。だから自分に自信が無い女の子でも来てほしいです!絶対周りに感化されて垢抜けら …続きを読む(全1625文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    (人によるが)一生の友達ができる学校
    2020年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行ってよかった学校だと思う。受験、行事、部活、友達と思い出を作ること等、なにもかもに一生懸命になれる学校。
    • 校則
      化粧はできるし、スカートは短くし放題。(検査の日は違うと思うけど) …続きを読む(全511文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    良くも悪くも自由な学校
    2020年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      かなり自由度の高い学校だと思う。パッと見チャラい人が多いか感じするけど、みんな結構真面目。文理は2年で別れるので1年生の時から意識して生活することが大事。文系→動物園、理系→水族館って言われるくらい結構文理で陽と陰が別れる感じだけど自分の意 …続きを読む(全1199文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    まあまあ、これといった不満はあんまない
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      良くも悪くもまぁまぁ。相当な陰なものでもない限り入って後悔はしない
      。結構賑やかな感じで先生は割といい先生が多い。分かりやすさは人によるけど。二年からコースが分かれるけど理系は真面目、みんな勉強し始める。
      でも文系はやばい、将来のこと何も考 …続きを読む(全660文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    休みの課題が無駄役に立たない
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      コロナの影響で学校行事は軒並み中止となり行事に関しては何も言えません。
      学校の悪い点として夏休み冬休みの課題が意味ない、百人一首の暗記を無駄にやらされます。覚えることが好きな人はいいかもしれませんが時間を無駄にしている感が半端なくストレスが …続きを読む(全405文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道!!青春は柏南で手に入る!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風なのはそれなりの常識を持った人たちが集まっているから。日々の勉強はクラスの仲間と教え合い先生にも頻繁に質問をします。部活動も活発でやりがいがあります。明るくて元気な人が多いのでほかの高校の人からはチャラく見られがちですが常識をきち …続きを読む(全584文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    みんなで楽しもう精神が強い人が多い学校
    2022年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      普通に満足。自分はこの学校に合っていたからとても楽しいけど、合わない人は本当にきついと思う。でも陽キャはもちろん陰キャな自分でもこの学校で良かったと思っているからほとんどの人は合うと思う。とりあえず学校見学に行って様子を見るのが1番だと思う …続きを読む(全745文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ちゃんと楽しめる学校!
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 -| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      明るくていい学校だと思う
      でも、学校紹介とかでは学力高い進学率良いで出てる割に
      チャラチャラしてる
      入って予想と違うとか多いかも
      受験期は3年生ほぼ学校こないので結局は自力です
      JKライフエンジョイしたい方にはいい学校なのではないかと
      HK …続きを読む(全659文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    2018年度入学者の口コミ
    2021年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      自分がどうするかで決まる高校。早慶上理GMARCH行きたいなら結構頑張らな行けない自称進学校。陽キャがこの学校の支配者なのでみんな気をつけて!!!
    • 校則
      緩い。頭髪検査は半年に一回あるが、その時の全校集会だけちゃんとしていれば何も言われない。しかし …続きを読む(全661文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    柏南高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的にそこそこの学力の人たちが集まるので全く勉強せずだらけてしまうことはありませんが、多くの生徒の性格は明るく社交的なので、やる時はやる、楽しむ時は楽しむというメリハリのついた学校生活が送れると思います
    • 校則
      普段はほとんど注意されることはありま …続きを読む(全711文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    偏差値なりの高校
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るくて行事が活発で女子がかわいい!というような過剰な期待を持たなければそれなりの高校生活が送れると思う。ただ受験生の想像ほどはいろんな意味で自由ではないので本当に自由を求めるなら本気で勉強して東葛にいくべき。
      あと精神的に幼いところがある …続きを読む(全1169文字)
91件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 柏南高等学校
ふりがな かしわみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

04-7173-2101

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 柏市 増尾1705

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  柏南高等学校   >>  口コミ