みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌創成高等学校   >>  口コミ

札幌創成高等学校
出典:禁樹なずな
札幌創成高等学校
(さっぽろそうせいこうとうがっこう)

北海道 札幌市北区 / 北34条駅 /私立 / 共学

偏差値:41 - 57

口コミ: ★★★☆☆

3.11

(76)

札幌創成高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.11
(76) 北海道内108 / 280校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
76件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    積極性が重要だが充実した高校
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      在校生のA特進1年です。
      【クラス数】現1年は多い11組。ですが、先生も多いです。
      【勉強】私立なので、じっくり教えてくれます。分かりにくい先生もいますが、積極的に聞きに行けば理解するまで教えてくれるので成績、上がるはずです。《SAGにはi …続きを読む(全1097文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    人間性が腐りそう。。。
    2020年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      コロナの影響でほとんどの行事がなくなってしまいましたが、ある程度は楽しめています。が、勉強はできる環境ではないです。クラスの人は勉強なんかほとんどやっていないも同然で、模試で一桁取ってる人がゴロゴロいます。一番頭のいいS選抜にいけば、まじめ …続きを読む(全526文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しい。充実。強い。
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      緩いなぁと思うところはあるものの創成にして良かったって思います。自分の行動次第で楽しいか楽しくないかが変わると思います。雑な先生もチラホラいますが心強くサポートしてくれる先生もいるので当たり外れありますね笑。
    • 校則
      緩いです。とにかく緩いです。携帯 …続きを読む(全644文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    札幌創成高等学校の口コミ
    2016年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      正直、私立の高校は人柄が悪い人多いです。親も含めて。
      学校説明会でいいところだけ見せて、いざ入ったら...(^ω^;)って感じです。


    • いじめの少なさ
      部活やってたらたくさんあります。 …続きを読む(全286文字)
  • 男性在校生
    在校生
    創成高校について
    2012年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      まず、校舎が黄色いのが特徴で、石狩街道沿いにあるとてもきれいな学校です …続きを読む(全685文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分でやんなきゃ大学うからんよ、
    2022年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      大学に受かったから星5。でも学校が良かったんじゃなくて本人の努力だからそれは忘れるな。学校のおかげではない。
    • 校則
      厳しいけど不満なし。スマホ禁止はあってないようなもの。 …続きを読む(全380文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    なんともいえない学校
    2022年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      いい所と悪い所の差がすごいです。
      いい所はもちろんいいですが、正直ここに来るくらいならちゃんと中学生のうちに勉強してもっと頭のいい学校に行った方が何倍もマシです。

      在校生全員にiPadが配布されてますが、授業中YouTubeだったりIns …続きを読む(全1334文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    楽しい学校生活を送れるかは来てから次第
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      なんだかんだ楽しい学校だと思いました。
      私立なのにトイレが汚いことと、意味のわからない先生、話の通じない先生、人の顔を見るなり怒鳴る先生、色々います!数少ないですがとってもいい先生もいらっしゃいます!
      正直拘束を破っていないのに破ったと決め …続きを読む(全696文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    オープンキャンパス行ってみてください。
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年間楽しめると思う!コースが色々あるので幅広い学力に対応しています。先生は相性もあるでしょうが、たくさんいるので1人は合う先生がいると思います。あとみんないい意味でも悪い意味でも変わってます。
    • 校則
      本来ある校則自体は厳しいと思います。ですが守っ …続きを読む(全754文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    創成について
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校では、勉強もそうですが部活も凄く充実しています。
      とくにサッカー部など強化指定なので全国に匹敵する力を持っていると思います。
      SAGと呼ばれるコースでは、卒業生で有名な大学に行っている人もいます。なので、勉強も部活も大変充実しているので …続きを読む(全699文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生が素晴らしい
    2016年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず先生が素晴らしいと思います。
      生徒には自分の時間を削ってでも時間を費やしたり、必要なプリントをすぐに印刷してくれたりします。
      先生との距離が近く、接しやすいです!!
    • 校則
      結構なかなか厳しめですがそこまで気になりません …続きを読む(全346文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    素晴らしい学校
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【校則の自由さ】
      月に一回程度の頻度で身だしなみチェックがありました。具体的には …続きを読む(全675文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    楽しい高校生活になるかは自分次第
    2023年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      たまたまですが親子二代で創成です。
      昔に比べて進学先はかなりレベルアップしましたが、みなさんの書き込みや我が子を見ていると全体的には全く変わっていないと感じます。
      楽しい学校生活になるかは自分次第!周りの雰囲気に流されがち、つまらないのは教 …続きを読む(全494文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    今この学校で後悔はしていない
    2018年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      無宗教なのでね
      変な歌とか歌わなくていい
      先生たちもすごく熱心に教えてくれるし
      学校の図書室とかの進路の本や資格の本が充実していたりときちんと目で見てわかるようにお金を使ってるあたりもいいよね
    • 校則

      頭髪身だしなみ点検
      別にルールを守ればなんとも …続きを読む(全683文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最&高
    2016年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校祭のクオリティは年々高くなっている!
      STI、SAGの先生方は頼れば頼りほど裏情報をくれたり、プリントや市販されていない対策問題をくれる。
    • いじめの少なさ
      退学する人は年に指折り数える程度はいます。
      ですが個人的にそんなことは気にしません。
      クラブ …続きを読む(全640文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    札幌創成高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備も整っていますし、先生方も優しくていじめもないようです。
      また、今年度からコースが新しくなり、さらにレベルアップしたようです。
    • 校則
      他の学校とくらべると少し厳しいようです。
      髪型や服装点検を定期的に行っている …続きを読む(全380文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    今年度
    2013年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      今年度は、S選抜・特進・国際コースの授業に力が入っているようです。
      まだ本 …続きを読む(全311文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    充実して過ごせます
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      入って良かったと思える高校だと言えそう

      【校則の自由さ】
      特別厳しすぎ …続きを読む(全291文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    この学校辞めたい。
    2021年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 -| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      本当に創成に入学してめっっちゃくちゃ後悔しています。
      まず、上のコースの生徒が下のコースの生徒を見下すような目で廊下ですれ違うたび見られる。
      去年、クラスの男女仲が悪く悩んでいた時先生に相談しても、先延ばしにされ続け、なにも対処してくれない …続きを読む(全405文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    滑り止めで受けない方がいい
    2021年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      生徒のモチベーションが非常に低い。SAG 生徒にはタブレットが配られるのは良いが、授業中にYouTubeなど授業に関係ないことをしている生徒が大多数。総合は本当に入る価値がない。学ぶことなし
      やる気がない生徒ばかり。サッカー部がやりたい放 …続きを読む(全406文字)
76件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

北海道の偏差値が近い高校

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 札幌創成高等学校
ふりがな さっぽろそうせいこうとうがっこう
学科 -
TEL

011-726-1578

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

北海道 札幌市北区 北29条西2-1-1

最寄り駅

-

北海道の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌創成高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服