みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  春日部女子高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

春日部女子高等学校
出典:杉山真大
春日部女子高等学校
(かすかべじょしこうとうがっこう)

埼玉県 春日部市 / 藤の牛島駅 /公立 / 女子校

偏差値:57 - 60

口コミ: ★★★★☆

3.73

(113)

春日部女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.73
(113) 埼玉県内36 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
72件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    名前だけで選ばないで、よく考えて決めよう
    2022年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      良いとこも悪いとこも両極端といった評価です。スクールカーストとかいじめとかは見たことないのでそこは高評価で、名門校の伝統を大事にし過ぎたのか自称進学校になってしまっているのが低評価です。
    • 校則
      校内にスマホ持ち込み禁止の学校に比べたらめちゃ緩いです …続きを読む(全1437文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強以外は楽しいです。
    2021年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強に対して厳しいです。授業の質にも差があります。小テストの量が異常です。いい子ばかりですが、とにかく勉強が嫌な人にはオススメしません^^
    • 校則
      普段はそこまで厳しくありませんが、学期に1回くらい整容検査があって髪の毛、爪、スカートの丈などを見られ …続きを読む(全596文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    この学校を選んだのは人生最大の過ちです。
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      この学校に入ろう思っているなら考え直した方がいいです。
      毎日学校に行くのが苦痛で不登校もクラスに3人います。
      小テストは毎日あって小テストに追われる日々です。しかも小テストには毎回合格点を取らなければ再テストや課題などのペナルティがあります …続きを読む(全936文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    入ってみないと分からない
    2022年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      基本的には誰しもが満足できる学校生活を送れると思います。女子校だからやっぱり行事は全力だし、男がいない分みんな本気出します。もちろん勉強面もしっかりしてる子が多いと思います。
    • 校則
      ゆるい方だと思います。メイクしてる子もいるけど見て見ぬふりをする先 …続きを読む(全567文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    どこに行っても自分の頑張り
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      良いところもあれば、悪いところもあるので総合的に星で評価するのなら3かなというところです。一例で挙げるとするならば、オンライン授業はされませんでした。やらなかった理由は設備の不備と先生たちが作るよりYouTubeなどで動画配信されてるものの …続きを読む(全1870文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    勉強も部活も頑張りたい人にオススメ!
    2019年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強を頑張りたい方にはオススメです。私自身1、2年の時は勉強のやる気がなかったため苦痛でしたが受験期になって自分のためになっているなと感じることが多いです。学年によって小テストや朝学習などの方針は違います。多分。先生は良い人も、あんまり…な …続きを読む(全484文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    期待しない方がいい。
    2019年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      星1も付けたくありません。
      しかし、生徒はいい子たちばかりで平和な3年間を送ることが出来ます。
      不満なのは授業内容や進路指導についてです。
      まず授業はためになりません。自分一人で自習をしている方が勉強になりますし、学力も上がると思います。小 …続きを読む(全1343文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ヲタクいっぱい!友達絶対できる!楽しい!
    2019年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      中学時代陰キャだった私は、今、最高の学校生活を送っています!さすが女子校、という点ですが、ヲタクの人が多いです。ジャニヲタ、アニメヲタク、LDHヲタク、KーPOPヲタクetc…。何か好きなモノ、人があってもそうでなくても、絶対に失敗も後悔も …続きを読む(全731文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自称進学校
    2017年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      対して偏差値もいい訳では無いのに過去に進学校だったことにすがって、今でも自称進学校を名乗っています。校長先生はchangeと毎回言っていますが何も変わっていません。
    • 校則
      公立ですが私立の校則より全然緩いです。呼び出しされるような人もあまりいないと …続きを読む(全505文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    私にとって必要なことが学べる場所です。
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく楽しい!毎日笑って過ごせてます!もちろん、春女生はメリハリのある生徒が多いので、勉強の方も真面目です。授業中は真面目に休み時間はふざけ合ったりして。本当に良い学校だと思います!
      先生は質問に行くと必ず答えくれます。どんなに時間をかけ …続きを読む(全897文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入らなければ良かったと毎日後悔してる
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事などは楽しいが、それ以外全くもって楽しくない。
      生徒はいい人ばかりだが、先生は良くない。高校に入ってから、学校に行きたくない、と毎日思っている。小テストばかりで、受験勉強など自分に必要な勉強が出来ない。小テストも疎かにすると再テストや課 …続きを読む(全764文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自称進学校
    2016年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ただ勉強時間を増やせばいいと思ってるだろうな、と感じる。正直、本当に、真面目に公立大を目指したい、と考えているなら来ない方が良い。
    • 校則
      校則はゆるいほう
      ただ先生によって厳しさが違う。
      うるさい先生はすこぶるうるさい。 …続きを読む(全465文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    あんまり楽しくない学校
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      中学校でクラスに友達を作れなかった人は女子校に通っても友達を作れません。ほんの一部の人はカーストを強く意識してそうな振る舞いをします。でもこれはほんの一部です。陽キャとか隠キャとかいう区別はあると思います。正直どっちでも楽しめない学校だと思 …続きを読む(全1191文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行事が楽しい。平和な学校
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子校ならではって感じです。早弁する人が多いです。一限目終わったあとでも食べます。バレンタインがすごい。タッパーにお菓子やお惣菜(?)を入れて廊下で配り歩きます。本命チョコなんてありません
    • 校則
      学年集会などで整容検査があります。ピアス、髪を染める …続きを読む(全866文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    進路に関しては不自由な学校
    2017年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一般受験、大学進学しか認めない進路の選択の自由がない学校。指定校で生徒を集めてるくせに入学した途端指定校はダメと矛盾したことを言われる。女子校で生徒の雰囲気は穏やかでいいと思います。
    • 校則
      先生による。だが他の学校と比べたらゆるいと思う …続きを読む(全462文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    入って後悔は絶対しない
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子だけだから男子の目を気にせず気楽に過ごせる
      難点はスカート丈と最寄り駅からの遠さだけ
      春女コールからの春女ダンスの流れは最高!
    • 校則
      スカート丈にやたら厳しい
      折ってるのバレると廊下でも説教される。
      学校外で折ってる人多いけど …続きを読む(全323文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    春日部女子高等学校の口コミ
    2019年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強を頑張りたい人向け。日々の小テストが多く、モノによっては再テストや補習とかもあるので地獄です。先生はいい先生なら手厚く面倒を見てくれます(中には担当教科以外でも上手く教えてくれる先生もいます)が、合わない先生はほんとに生理的に無理です。 …続きを読む(全1431文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高な伝統校、春日部女子高校
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子だからこそできること!女子だからこそ楽しい学校生活!女子だからこそ勉強スポーツなど競い合える!女子だからこそ楽でいられる!女子だからこそ楽しい!春日部女子高校
    • 校則
      他校と比べてそんなに厳しくはない
      高校生らしい格好をして入ればなんの問題もな …続きを読む(全533文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活の実績が多くある高校です。
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほとんどみんな自分から何かをやろうという気持ちがあるのでいい雰囲気があると思います。女子校なので周りの目を気にせずのびのびと生活できます。ただ、課題が多く、私は部活に入っていませんが、それでもこなすのが大変です。
    • 校則
      スカートが先生から見て短いと …続きを読む(全784文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    頑張れば楽しめる自称進学校
    2021年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      自称進学校の鏡です。共通テスト前なのにも関わらず、大掃除のためだけに学校に来させられたり、土曜授業(来年から無くなる)や7限の多さは異常でとにかくスケジュールの立て方が変です。自称進なのには学校側に責任もあり、改善しなければ地に落ちていくと …続きを読む(全644文字)
72件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 春日部女子高等学校
ふりがな かすかべじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-752-3591

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 春日部市 粕壁東6-1-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  春日部女子高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服