みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  田辺高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

田辺高等学校
(たなべこうとうがっこう)

京都府 京田辺市 / 新田辺駅 /公立 / 共学

偏差値:42 - 45

口コミ: ★★★☆☆

3.06

(41)

田辺高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.06
(41) 京都府内57 / 99校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

28件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    正直残念
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      はじめに良いところだけをレビューしてる方が多いので私はネガティブな面をレビューさせていただきます。
      私は工業科の最後の技術探究科生です。
      はっきり言って工業科はなかなかひどいです。
      私はもともと工業のことを学びたかったので田辺の工業を目指し …続きを読む(全1009文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    メリットデメリットが大きく考えてください
    2020年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      先生、生徒が酷い。
      生徒の素行が悪く、それを止める先生もいない為調子に乗り余計悪くなる。
      まともな先生は僅かで、まともな生徒もそうでない生徒につられて悪くなる。
      工学院と比べて設備も何もかもが劣ってる。
      そんな所だけど、工業科の実習 …続きを読む(全748文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    中学生……頑張ってね。
    2017年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      クラスの纏まりと言い何よりもやる気のなさかヤバイかな…
      教室に居づらい時があります。
      部活では孤立してる人も居るみたいで部室や活動場所に居づらいという人も実際ごく少数ではありますが居ます。
    • 校則
      身だしなみ、携帯禁止。
      頭髪は加工、染めるのは …続きを読む(全1164文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    車科や工業科
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      車科や工業科を勉強したいと思っている学生にはとても良い高校だと思っています。先生も専門的な先生が多くなんでも勉強できます
    • 校則
      ほかの高校と比べると校則は厳しいほうだと思います。携帯は持ってくるのもダメだし通学にもだめ。 …続きを読む(全305文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    田辺高校の緩さがわかります
    2020年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      普通科一定の生徒が校則の緩さが目立ち携帯の使用、立ち歩き、私語が目立ちます。 アドバンストコースは2クラスあって勉強面は1組だと賢いのに2組だとスタンダードコースと変わりはありません。スタンダードコースではみんな勉強への意欲が全く持って見え …続きを読む(全420文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    私は良いとは思えません
    2017年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学前は、いろんな希望を持って入学しました。
      ですが、入ってみてわかった事はヤンキーはいなくて、見た目も地味な子が多いのですが、陰湿で性格の悪い人が多いです。
      クラスにもよりますがスクールカーストがひどい学校です。
      中途半端な、いちびりが多 …続きを読む(全657文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    偏差値低いけどヤンキーのいない珍しい学校
    2016年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頭悪くいけど高校行きたいでも金がないから私立へはいけない人達のおすすめの高校です。
      とても楽しいです。ですが学級崩壊してるクラスもあるようです。そんな学校です。
    • 校則
      最近緩くなった気がします。でも、携帯禁止だから校則はまだきついです。 …続きを読む(全459文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    もうすぐ2年生
    2015年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は田辺高校にきてよかったと思っています。

      とにかく部活が楽しいです。
      文化祭も大好きです。最初から最後まで楽しすぎます。
      体育祭はいろいろ競技があって、応援するときは好きなところに移動してよいのですごく楽しいです。
      ただ、体育 …続きを読む(全1894文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    なんやかんや楽しい生活を送れる学校
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今年度2年になるアドバンストのものです。
      まだ1年間しかいませんが、校則の厳しい学校だと感じます。携帯の持ち込みは禁止されていますが、大半の人は隠し持っています笑
      田辺は偏差値45ほどですが、アドバンストの場合、賢い人の多いクラスに入るとそ …続きを読む(全782文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    工業を目指す分には良い学校
    2018年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今年度(2018年度)で3年生となる在校生としての目線で考えると、工業科は良いと思いますが普通科は微妙と感じます。部分部分で善し悪しがあるので以下の感想等を参考にこれからの進路に向けてよく考えてください。
    • 校則
      ・身だしなみ(特に頭髪)は厳しく、男 …続きを読む(全2098文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    特に目立つ事なは無く普通の高校。
    2019年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      普通科、工業科特に問題はない。工業科では資格も取れて結構いいと思う。
      自分のしたい事をできるところでもあるのでしたい事ができる。
      部活動はハンド部もだけど陸上部もかなり強い。近畿大会には跳躍、投擲、長距離も出ていて、全国大会には三年連続出場 …続きを読む(全477文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    校風は厳しいが卒業後活躍することができる
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも「普通の学校」です。良いところとして就職率100%であり様々な企業との連携や関係があり将来には大変希望が持てます。しかし在学中は非常に校則に厳しく今時では珍しい携帯の持ち込み不可という校則もあります。ただ卒業後は卒業生皆良かった …続きを読む(全1369文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    高校生活も楽しみたい方には良い学校
    2021年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      中学の延長(個人差有り)のような感じで楽しく過ごせる。
      アドバンストコースは勉強や校則が厳しめに指導されるが、スタンダードコースは少し緩めに感じる。スタンダードコースはアドバンストコースに比べてヤンチャな人が多め。進学したい人はアドバンスト …続きを読む(全389文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    工業などで職に就きたい人はオススメです
    2018年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      工業で進学したい方はオススメだと思います
      5つに学科が分かれていて
      普通科、工学科、機械科、電気科、自動車科に分かれていますが
      工業などで職に就きたい人はいいと思います
      他には滑り止めとしてくる人もちらほらいます
      ※参考として見ておいてくだ …続きを読む(全847文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    田辺サファリパーク開校!!!
    2022年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      ひとことでまとめると普通です。
      真剣に勉強したい方には、おすすめできませんが…
      (授業中の私語や、メイクが目立ち、注意する先生はほとんどいない。注意しても、聞かない。)
    • 校則
      校則は基本緩い方だと思う。
      月に1回校門で女子の化粧指導、学期の始まりの …続きを読む(全450文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    (*^_^*)<よく読んでね
    2015年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点→制服が可愛い、体育館が広い
      悪い点→設備がいい校舎と悪い校舎があるから、悪い校舎に当たったら嫌だ。
    • 校則
      携帯禁止です。なぜだろう・・・。
      …続きを読む(全580文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    田辺高校はロボコン
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもじゃないくらい普通です。ロボットや化学的なものが好きな方は田辺高校おすすめです。優勝経験もあります。
    • 校則
      特に厳しくないです。服装検査もほぼないので気軽に生活することが出来ると思います。居心地のよい生活ができると思います。 …続きを読む(全327文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても楽しい学校です。
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通に楽しい!制服も可愛い!けど文化祭をすごい楽しみたい人にはあんまりかも。
    • 校則
      あんまり厳しくないと思う。でも携帯持ってくるの禁止なんはきつい …続きを読む(全282文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    工業に関してはそこそこ覚悟必須
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りの進学校のように賢くはなく校則も厳しいが特徴的な学科があり高卒で就職する際は必ず就職できるので良くも悪くもない
    • 校則
      かなり厳しく今時では珍しい携帯の持ち込み不可や髪型、服装に関してもかなり口うるさい。 伝統だそうだが今の社会をみて全く対応して …続きを読む(全701文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    田辺
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しい学校だと思います。
    • 校則
      校則は厳しめだと思います。他の学校と違って、携帯は持ってきたらダメだし、染髪、メイク、ピアスももちろんダメです。スカートが短かったり、リボンをちゃんと付けてなかったら、朝の校門や、授業開始前、歩いてる先生に注意 …続きを読む(全588文字)
28件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

京都府の偏差値が近い高校

京都府の評判が良い高校

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 田辺高等学校
ふりがな たなべこうとうがっこう
学科 -
TEL

0774-62-0572

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

京都府 京田辺市 河原神谷24

最寄り駅

-

京都府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  田辺高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服

京都府の偏差値ランキング