みんなの高校情報TOP >> 福岡県の高校 >> 浮羽究真館高等学校
浮羽究真館高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年03月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価高校生活を楽しみたいと思う方にはここでもまあまあいいとはおもいます。だけど、カリキュラムの都合上、他の高校よりも勉強にとても遅れを感じます。なので、一般で大学に進学しようと思っている方は結構きつくなります。
-
校則校則はそれほど厳しくはないほうだと思います。
-
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2019年03月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]-
総合評価先生達もとても優しく楽しい学校です。
生徒は色とりどりの生徒が多く
色んなタイプの友達ができました。
勉強は生徒の努力次第で大学は行けます。
自分にぴったりな進路にしてくれると思います。
とてもいい学校です。
卒業して究真館でよかったと必ず思えます。 -
校則月一で風紀検査があります。
あまりにひどい場合は反省文になるので注意。
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]-
総合評価まぁ、楽しいけど校則が厳しい特にうちの高校は校則が本当に厳しいので一ヶ月に一回ある服装頭髪検査が大変
-
校則耳たぶがもみ上げ化したら風紀指導とか厳しいにもほどがあるしかも郊外で絶対ブレザー
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
福岡大学 | 40.0 - 65.0 | 私立 | 福岡県 | 15人 |
西南学院大学 | 47.5 - 52.5 | 私立 | 福岡県 | 10人 |
九州産業大学 | 37.5 - 47.5 | 私立 | 福岡県 | 7人 |
久留米大学 | 35.0 - 65.0 | 私立 | 福岡県 | 7人 |
青山学院大学 | 52.5 - 65.0 | 私立 | 東京都 | 6人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 浮羽究真館高等学校 |
---|---|
ふりがな | うきはきゅうしんかんこうとうがっこう |
学科 | 普通科総合コース(48) |
TEL | 0943-75-3899 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
福岡県 うきは市 吉井町生葉658 |
最寄り駅 |
ゆふ高原線 筑後吉井 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
福岡県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
福岡県の偏差値が近い高校
福岡県の評判が良い高校
よくある質問
-
浮羽究真館高等学校の評判は良いですか?
-
浮羽究真館高等学校の進学実績を教えて下さい
-
浮羽究真館高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 福岡県の高校 >> 浮羽究真館高等学校