みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 愛国学園大学附属龍ヶ崎高等学校
愛国学園大学附属龍ヶ崎高等学校 偏差値2021年度版
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価中学時代、あまり勉強が出来なくて人とのコミニケーションも苦手だった娘ですが、この学校に入り仲の良い話しが合うお友達が数名出来ました。勉強も国・数・英は習熟度にあわせて、3クラスに分かれており苦手な科目は下のクラスになりますが先生が丁寧に指導してくれているようです。1年生の家庭科は浴衣を作るのですが授業中に出来なくても放課後残って先生が教えてくれます。中学時代みんなについていけず、授業時間だけでは足りなかった科目がありましたが、ここでは後で指導してもらえたりとありがたいです。先生方も親切で娘は楽しく学校に行っています。この学校を選んで本当に好かったです。学費も他の私立にくらべて安いので助かってます。
-
校則中学時代とかわらないので普通だと思います。髪を染めたり、ピアスをしたい、スカートを短くはきたいなどの希望がある人には合わないです。スマホは学校に行くと預け、帰りに返されます。
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年09月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]-
総合評価なんか……微妙なような普通
-
校則めちゃくちゃ厳しいよ。
でも普通に守ってれば何も言わない
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2017年05月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 1]-
総合評価宗教団体みたいな学校。
まともな先生数人しかいない。
同級生でもこの学校をいいと思ってる人はいないと思う。
ほんと、オススメしません。 -
校則他の高校とめっちゃ厳しいと思います。全校集会のあとは必ず服装検査があります。それに引っかかるとめんどくさいと思います。携帯を朝礼で預け帰りに返してもらって使える時は全くないです。ほんとに、厳しい学校です。
-
基本情報
学校名 | 愛国学園大学附属龍ヶ崎高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | あいこくがくえんだいがくふぞくりゅうがさきこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(39) | |
TEL | 0297-66-0757 |
|
公式HP | ||
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
茨城県 龍ケ崎市 若柴町2747 |
|
最寄り駅 |
関東鉄道竜ヶ崎線 入地 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | 弓道部、ソフトテニス部、バドミントン部、バスケットボール部、卓球部、ソフトボール部、バレーボール部、ダンス部、フットサル部 |
文化部 | 吹奏楽部、書道部、商業部、華道部、茶道部、演劇部、調理部、コーラス部、科学部、軽音楽部、美術部 | |
系列校 | 大学 | 愛国学園大学 |
高校 | 愛国学園大学附属四街道高等学校 、 愛国高等学校 | |
中学 | 愛国中学校 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
おすすめのコンテンツ
茨城県の偏差値が近い高校
茨城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 愛国学園大学附属龍ヶ崎高等学校