みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  東洋大学附属牛久高等学校   >>  口コミ

東洋大学附属牛久高等学校
東洋大学附属牛久高等学校
(とうようだいがくふぞくうしくこうとうがっこう)

茨城県 牛久市 / 牛久駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:56 - 61

口コミ: ★★★☆☆

2.74

(156)

東洋大学附属牛久高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 2.74
(156) 茨城県内79 / 128校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

156件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年入学
    2025年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      周りの私立高校よりは校則も緩いし施設も綺麗なのでそこはすごくおすすめします。だけど勉強目的でくるなら絶対おすすめしません。
      特進なら勉強目的でもいいと言う人もいますが、勉強に対して緩い雰囲気があるのでその中で勉強出来る自信がない人にはほんとにおすすめしません。
      実際中学のときから成績が下がったと言ってる人も一定数います。それ以外はほんとにいいので友達と学校生活を楽しみたい人、勉強にそこまで重点を置かない人にはおすすめです。
      東洋大学に内部進学を目指す人にはおすすめですが、ある程度の勉強は出来ないと内部推薦すら貰えないこともあります。東洋大学に内部進学するための条件を入学して把握しておくことは大事です。当たり前のことは当たり前にって感じですね。特進コースでも内部進学することは出来ますが難関私立・国公立を目指すように言われることが多いです。
    • 校則
      周りの学校に比べてとっても緩いと思います。たまに厳しい先生もいますが、その場で直せば特に何もありません。それが嫌ならその先生の前だけ守っていれば何も言われません。また、授業などで関わりのある先生じゃなければ生徒数が多いので覚えられることもほとんどないでしょう。私は同じ先生に何回か注意されたことありますが全くと言っていいほど覚えられていません。
      2024年からリボンがパッチン式になったので2024年入学生の女子は第1ボタンを開けてつけてる人が多いです。第1ボタンは先生によりますが注意されることは多いです。またパッチン式の代の人が紐リボンつけてても注意されます。基本的に注意で終わるのであまり気にしないでいいです。やったもん勝ちです
      ピアス・髪染めをしたいなら入学前にするべきです。
      一回目の頭髪検査で元からですって言っちゃえばこっちの勝ちです。あとから染めたりピアスを開けたりするのは生徒指導受ける場合もあるのであまりおすすめとは言えません。
    • いじめの少なさ
      あからさまないじめはありません。あっても陰口ぐらいでしょう。
      不登校になる、退学するなどはほとんど聞きません。
      あったとしても部活内ですね。でもいじめかと思いきやいつの間にか仲良くなってたり、要するにそこまで気にしない感じですね。私の部活はいじめは全くありません。人数が多い部活に入る場合はちょっと気をつけてみるのがいいかもです。
    • 部活
      絶対に入るべきです。運動部でも文化部でもマネージャーでも、何かしらに入るべきです。部活での交流があった方が倍楽しい学校生活になります。
      ただ、マネージャーをやる場合は必ず先輩がいるか、同学年の人がいる部活にしましょう。マネージャー1人は色んな意味でしんどくなるでしょう。
    • 進学実績
      総合評価にも書きましたが、東洋大に進学したい人にはおすすめです。
      国公立・難関私立を目指すひとにはおすすめしません。有名大学自体の推薦はあったとしても枠は多い訳ではありません。
    • 施設・設備
      施設は本当に綺麗です。文句ありません。旧校舎が新校舎に比べて汚いと感じるかもしれませんが、新校舎が綺麗すぎるだけです。冷房・暖房めっちゃいいです。
    • 制服
      可愛いです。男女共に文句なしだと思ってます。夏服のスカートが嫌だなって思う人もいるかもしれませんが1周まわって可愛いって思うようになります。
      制服ジャージ共に紺基調でとても素敵です。レパートリーもあるのでおすすめです。制服ディズニーにとっても可愛いです
    • イベント
      そこまで行事の数が多いとは思いません。
      1年生が入学して2週間ぐらいで合宿に行きますが、友達が出来なかったらほんとにしんどい以外の何物でもありません。合宿中に仲良くなることもありますがほとんど難しいです。最悪の場合メンバーは出席番号順なので入学してからとあまり変わりません。ちなみに合宿で付き合うのはおすすめしません。それこそ合宿マジックです。笑
      1年生は文化祭が終わったら楽しい行事はありません。2年生は修学旅行がありますがそれぐらいですね。
      体育祭は東京体育館を借りてやりました。芸能人も来て頂いたのでそこそこ楽しいと思います。球技祭がないのが悔しいのです。2025年の文化祭から後夜祭があるかもしれません。生徒会が頑張ってくれてます。
      楽しいですが、周りの学校と変わりません。
    投稿者ID:1037512
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2024年入学
    基本自由。校舎、制服、校則は完壁。
    2024年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      生徒に任せるという感じです。勉強は聞けば教えてくれるし積極的にすれば協力してくれますが向こうからは勉強しろよーくらいでほぼなにも言われません。1年時の夏休みの課題で設立者の井上円了の本を貰い読書作文を書くという意味不明な課題と哲学の授業があ …続きを読む(全1474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    いい意味では自由だし悪い意味では放任
    2024年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      総合的にはいいと思いますが、高校生活になにを求めるかで変わってくると思います。いい意味でも悪い意味でも自由なので過ごし方はほんとに人それぞれになってきます。仲のいい友達ができてしまえば、東洋大牛久は本当に最高のロケーションだと思います。です …続きを読む(全692文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2023年入学
    パンフレットを鵜呑みにせず確認して!
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      パンフレットには新入生オリエンテーション合宿があると記載があるのに進学コースだけなく。
      校外学習も無ければスポーツテストもない
      人数が多いくて大変なのはわかるが設備も整っていて広いのにできない理由がわからない。やらないなら設備整えなくてもい …続きを読む(全595文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    ふつうに過ごせばふつつにたのしい。
    2024年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      先生の学歴は良い。(筑波などかなり多い)。教師の質はばらつきがあり。
      今年度はスポフェスが校内から東京体育館へ変更。
      ちなみに生徒の民意はあんまり反映されないのが現状です。
      拍手で東京体育館での実施を決まるというのがありました。
      明らかに拍 …続きを読む(全1095文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    東洋大学附属牛久高等学校の口コミ
    2024年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      下記の内容は全て進学コースのことです
      お役に立てなかったらすみません。

      勉強頑張って東洋大の推薦を取りたい人or専門を考えているor学年一位や二位くらいになって指定校とりたい
      という方には向いていると思います
      一般で難関大を進学から目指し …続きを読む(全1125文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    The自称進学校です
    2023年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      まず、ここの欄にいる評価5の人や明らかに学校のいい所しか書いてない人はサクラ(この学校の評判を良くしたい人)が書いているのですがあまり信用しない方が身のためです。(これはどの掲示板でもそう)誇れるのは設備くらいとは言っても、壊れたとこの修理 …続きを読む(全674文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    近年伸び盛りな学校で、学校生活も楽しい!
    2023年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      [校舎について]
      教室はプロジエクターつきで、綺麗です。トイレも本当に清潔感があり、子供は満足しています。
      [教師について]
      優しい先生ばかりですが、中にはかなりキツメめの先生もいます。ただ、悪さをしなければ大丈夫かと。
      [生徒について]
      …続きを読む(全524文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2022年入学
    この高校はダメです。考えた方が良い
    2023年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      他にも書いていましたが、この高校はヒドイ!先生はやる気無し。入学後に初めて聞く支払い金の高額さ。
      東洋大学へ推薦も半分以上は厳しいでしょう。
      運動部は偏差値以下の者が入学します。
      英検3級も無く、推薦基準の英検2級取得など不可能です。
      部活 …続きを読む(全316文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    絶対来ない方がいい。
    2023年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      生徒も教師も本当に質が低い。この学校のいい所は制服と施設だけ。
      教師の熱量が人によって違います。
      報連相もまともに出来ない教師だらけです。
      行事は大体は生徒(生徒会)が主に運営を行うのですが、1度決定したものを教師が全員確認してなかったと言 …続きを読む(全657文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    東洋選んで大正解でした!
    2023年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      ※ 東洋大牛久の口コミはあまり良くないですが、悪い口コミばかりを鵜呑みにしないでほしいです…!
      偏差値もそこまで低くなく ある程度はあるし、何より設備が充実していることと 自由な校風が特にこの学校の魅力だと思います。
      私も入学前までは、こ …続きを読む(全807文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    高校生活を楽しみたい方絶対来たほうがいい
    2022年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      私は、入って約1年立ちますがとても満足しています。設備はきれいですし、とても快適に過ごせています。青春や高校生活を楽しみたいと思う人にはピッタリだと思います。
    • 校則
      他の学校に比べればとても緩いと思います。 …続きを読む(全419文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    先生が一生懸命な学校に進んでください
    2022年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      この学校の口コミは、サクラがいるように思います。「学校生活は自分次第」と書いてありますが、学校は「先生次第」じゃないんでしょうか?この学校は、よく読んで反省してほしい。東洋大学さんにも経営者として反省してほしい。

      管理職の方々含め、この学 …続きを読む(全877文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2021年入学
    子どもに進学先を決めさせてよかった
    2023年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      父親として今高校3年の息子を見て書きます。
      いろいろな意見があるんだなぁ・・・とみていました。
      息子は中学と比べ物にならないくらい勉学に集中してますね。授業もいいと言っています。先日授業参観に参加してきましたが、色々工夫して授業していました …続きを読む(全676文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    すべてが充実した高校!!
    2022年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      スポーツコースです。
      スポーツだけやっていればいいような状況ではなく、英検や模試でしっかりと点数を取るだけではなく、定期考査(テスト)でも点を取らないと東洋大学の推薦は貰えないので、必然的に勉強をするべきと、生徒自身が気付くと思います。
      …続きを読む(全1222文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    来ない方がいいです。
    2022年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      学年が違うだけで別の学校のように感じます。また、担任の先生次第で学校生活が決まります。自分のクラスは厳しいけれど、他のクラスはゆるいなんてことも…。先生にもよりますが、生徒の意見は聞く耳を持ってもらえません。勉強面では、学習意欲のある人を支 …続きを読む(全572文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2021年入学
    偏差値低くても入れちゃう学校。お得かな。
    2022年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      保護者ですが、子どもが楽しんでいるか、いないかが一番のポイントじゃないですかね。うちの子どもは、毎日勉強も部活も楽しんでいるみたいなので、評価5です。評価が低い人は、多分どこの学校に行っても評価を低くつけるんだと思います。特に私立に通わせて …続きを読む(全454文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    面白くないハウステンボスみたいな学校
    2022年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    • 校則
      真面目な人ほど向かない学校

      頑張っている先生や真面目な先生はいるにいるが、元気ない。

      先生としては見れない「変な理不尽さ」や、「生徒のことわかってないでしょ」と思うことが多々ある。

      3ヶ月いたけど、中学校の先生になりたいとは思ったけど …続きを読む(全943文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    本当にオススメしないです。
    2022年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      私はもう辞めましたが、勉強したい人以外来ない方がいいと思います。
      まず、私立だから学習サポートが手厚くて塾なんて行かなくてもいいと思ってはいけないです。授業は一方的に先生が喋り倒すだけで全く頭に入らないと思います。みんな授業中は1人1台買わ …続きを読む(全468文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    楽しい学校、仲の良い友達
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      充実した学校生活‥と良く目にしますが、充実するかしないかは、自分次第で決まるとおもいます。勉強ばかりやらされている、と思うのも自分次第です。この先の大学受験と、将来に対して、本気で考えられる気持ちを持てば、楽しい学校生活が送れると思います。 …続きを読む(全630文字)
156件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

東洋大学附属牛久中学校

偏差値:42.0

口コミ:★★★☆☆3.16(13件)

東洋大学附属牛久中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

茨城県の偏差値が近い高校

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 東洋大学附属牛久高等学校
ふりがな とうようだいがくふぞくうしくこうとうがっこう
学科 -
TEL

029-872-0350

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

茨城県 牛久市 柏田町1360-2

最寄り駅

-

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  東洋大学附属牛久高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服

近日開催予定の東洋大学附属牛久高等学校のイベント

開催日時 イベント名 予約
8/3(日)~11:30 第4回学校見学会(オープンスクール) 要予約
9/20(土)~15:00 創造祭 予約不要