みんなの高校情報TOP >> 福岡県の高校 >> 大和青藍高等学校 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 卒業生 / 2012年入学
2017年10月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価勉強はあまり難しくはないし、資格もしっかり取れます。先生と生徒の距離も近くフレンドリーな環境です。頭があまり良くない生徒が集まるせいか少しやんちゃな子が多いですが、いじめなどはありませんでした。調理科出身ですが、普段食べることのできないような食材を扱うことができ、料理もとても美味しかったです。
いつか専門の免許が取れたら先生として戻りたいなぁ。 -
校則結構色々と緩いです
-
いじめの少なさ特に無かったです
-
部活動高校生レストランいいですよ!調理師としてしっかり鍛えられます。本気で調理師を目指しているのであれば入るべきです!キツいですが、乗り越えればアルバイトなんか余裕でこなせます。
-
進学実績就職も進学もしっかりサポートしてくれます。
私は進学でしたが、面接の練習など先生が付き合ってくれました。 -
施設・設備年々新しく改造されています。トイレや製菓実習室はとても綺麗です。
-
制服可愛いです
-
イベントクラスマッチに体育祭に文化祭。そして、修学旅行はディズニーに行けます。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名香蘭女子短期大学
投稿者ID:387449 -
- 在校生 / 2016年入学
2017年05月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価とても楽しい学校です。
校舎も綺麗にされていて、最新のものをどんどん取り入れているので(タブレット授業など)充実した学校生活が送れます -
校則そこまで厳しくはないですが
髪色が明るかったり、染めていたら黒染めさせられます。しかし、ピアスやスカートの長さなどはほとんど言われません -
いじめの少なさ教師と生徒間は仲がいいと思います
-
部活動バレー部と野球部が主にいい成績を残しています。
文武両道ではないため、部活に入っていない生徒も沢山います。 -
進学実績調理科や看護科、介護福祉科など、
それぞれの夢にあった学科が多くあるので
将来の夢に近づけると思います。
普通科などでも大学進学を目指して勉強しています。
あとは、自分のやる気次第だとおもいます。 -
施設・設備今年(2017)に体育館が建て替えられるので
さらに綺麗な校舎になると思います。
とくに看護科棟はとても綺麗です。
校庭は学校から少し離れたところに広いグラウンドがあります。 -
制服全国的に見てもとても可愛いと思います!
男子の制服もカッコイイです
制服の可愛さは間違いないと思います -
イベント普通の高校と同じような感じです。
(文化祭、体育祭、などなど)
入試に関する情報-
高校への志望動機自分の将来の夢にあった学科があったため。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名看護師
投稿者ID:3508042人中2人が「参考になった」といっています
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価生徒が明るく活気があり、先生方も優しく、とてもいい雰囲気の学校だと思います。
勉強面でも生活面でも充実した生活を送ることができます。 -
校則全く厳しくないです。
化粧をしない、髪を染めない、肩についた髪は結ぶなど当たり前のことをちゃんとしていれば厳しいとは感じません。
携帯は許可をとり、朝きちんと先生に預ければ学校に持っていくこともできます。
アルバイトは看護科は禁止されいてできませんが、他の科の生徒は先生の許可を取ればすることが出来ます。 -
いじめの少なさ大きなトラブルはありませんが、好き嫌いはわかれるのでちょっとした喧嘩などはあります。
ですが他人との距離感をわかっていればなんの問題もなく学校生活を過ごせると思います。
-
部活動私は部活に入っていないのでよく分かりませんが、成人式で和太鼓部が演奏をしたり、たくみのたまごがテレビに取り上げてもらったりしているみたいです。
-
進学実績過去に看護師国家試験の合格率が100%だった事があるみたいです。
今も専攻科の2年生が国家試験に向けて試験勉強を毎日頑張っています。 -
施設・設備グラウンドは少し離れたところにあり、体育祭の時は少し狭く感じますが、特にこれといって不自由は感じません。
図書館にはたくさんの本がありそこで過ごす時間はとても楽しいです。 -
制服着る人によって好きか嫌いかはわかれます。
夏の制服はピンクを基調としていてとても可愛らしいですが、私には似合わないのでうーん……って感じです。
-
イベント体育祭の練習期間は1日中外の時が多く、きついなぁと思うこともありますが、その分体育祭が終わったあとの達成感は凄いです。
今年は女子が浴衣を自分たちで着付けをしてダンスを踊っていました。
投稿者ID:274814 -
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価タブレット授業がすごい!最新技術でもっともっとこの学校をよくしていったほうがいいとおもう!しかも食堂のご飯もおいしいーです!
-
校則スマホも持ち込みokだしそこまで校則はきびしくないとおもいます
-
いじめの少なさ生徒と先生の間に絆があるので大丈夫と思います
投稿者ID:2631002人中1人が「参考になった」といっています
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]-
総合評価めっちゃ楽しい!!
部活も陸上部やってて結構充実してる!
学科ごとに対応する先生がいて、授業も分かりやすい! -
校則少し厳しいって思ったりもするけど当たり前のことかな。そんなに厳しくない!
-
いじめの少なさいじめとか全然みらん!!
いじめとかしょうもないやろっていう考え! -
部活動部活は少ないって思ったけど、大和青藍らしい部活、調理部があるから有名かな!
-
進学実績看護とか就職率100%
どの学科もそれなりに就職、進学率高い! -
施設・設備体育館めっちゃ暑いけど、結構充実!
体育館に2階があるのがなんか楽しい! -
制服夏服ばりかわいい!
冬服も可愛くて、リボンの種類が三種類と女子にもネクタイがある! -
イベント青藍祭楽しい!
青藍祭は文化祭みたいなもので、結構楽しむことができる!
投稿者ID:249307 -
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
校則服装検査も少なく、携帯の持ち込みも許可されています。
-
いじめの少なさ大きなトラブルはないです
-
部活動バレー部、野球部、陸上部、たくさんの部活が盛んです。
-
進学実績資格を取れば、就職率も高いほうです。
-
施設・設備他の高校に比べて体育館は狭いですが、充実してるほうだと思います。
-
制服ブレザーで夏服も冬服も、他の高校に比べてとても可愛いです!
-
イベント全校生徒で全力で楽しんでます!
投稿者ID:248733 -
- 在校生 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価大和青藍高校は料理が好きな方にはいい学校です!
基礎の基礎から教えて頂けててプロの先生方の技を見れます!
どうぞ見に来てください。 -
校則厳しくても先生方は優しくメリハリのある学校です!
ふざけてる時はふざけて、真面目になるときは真面目になる。それがこの高校のよさです! -
いじめの少なさ私の知っている中ではトラブルはありません。
私は先生とのトラブルを起こしたことがありません。 -
部活動県内でも調理部が有名です。県大会にも出ていて優勝もしています。
-
進学実績普通科と言うところは進学するのに必要な知識を得ることが出来る科目があります。
-
施設・設備定員数が多くて生徒もかなり多いですが不便ではありません。ただ、グランドが別校舎にあるのでバスで行きます。
-
制服男子の制服はベストや黒のブレザー、女子はピンクのベストに黒のブレザーです。
-
イベントかなり楽しいですよ。
体育会は学年での団結力を見せることができ楽しいです。文化祭は出し物は少ないですがクラスの人達と楽しくものを作ることができます。
入試に関する情報-
高校への志望動機私は料理に興味があり、料理に関する知識をもっと増やしたいのと料理の腕を上げるために入りました。
そのおかげで料理に関する知識はたくさん増えました。
投稿者ID:2439521人中0人が「参考になった」といっています
-
- 卒業生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価先生も楽しくてユニークな先生たちが多く、みんなと過ごす時間はとても楽しかったです。
体育祭、青藍祭は迫力あって楽しい事ばかり!
勉強も丁寧に教えてくれてオススメの学校です。 -
校則校則は私立というのもあり、そこまで厳しくはありません。
勿論きちんとしなきゃいけないことはありますが、無駄に厳しいことは無くのびのびの快適に過ごせたと思います。 -
いじめの少なさやっぱり好き嫌いで分かれてしまうのは多かったです。でも嫌がらせとかそういうのは無く、トラブルもなかったと思われます。
-
部活動女子バレー部が強かったと思います。
顧問の先生が厳しく部員達も一生懸命な子が多いイメージでした。 -
進学実績看護は国家試験合格率が凄く高かったと思います。
一期生の時は100%でした。調理・介護・普通も様々な道に進めるのでいいとおもいます。 -
施設・設備体育館は2個あり、体育祭をする場所は遠賀川を超えた先なので少し遠めでそこは不便です。体育祭の練習の時は歩かなきゃいけないし。でも体育の時は学校用のバスに乗って行けるのでその時は凄く楽しかったです!施設も割と綺麗でトイレも凄く綺麗です。実習室も驚くくらい設備が揃っていてとにかく綺麗!
-
制服ここら辺では一番可愛いとは言われています。
数年で制服が変わるシステムみたいなので、新しい制服を決める時はオープンキャンパスで中学生・保護者の方に投票してもらって一番人気だった制服が新しい制服になるんです!自分好みの制服も着れて、校則の規定もスカート膝上なので可愛く着れますよ!リボンも3種類とネクタイ。 -
イベントとにかく元気でほんっと明るくみんな楽しめます!
体育祭も文化祭もみんな楽しみながら練習をするのでなおかつテンション上がりますね!
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名私は違う夢があるので高校卒業後はその夢に向かって進むつもりです。
投稿者ID:2423111人中1人が「参考になった」といっています
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価色々な学科があり高校時代に学べていいと思う新しく看護科も出来て良くなったと思う
-
校則お菓子などを持って行ったら没収する先生などがいるから高校なのでそこまでいなくていいと思う
-
いじめの少なさ教師と喧嘩って言うから口喧嘩になっている生徒がたまにいるから
-
部活動バレーが強いから凄いと思う!野球も公式に変わってこれから頑張ってほしい
-
進学実績調理科は進学は少ないけど就職だったら大手に就職出来たりして凄いと思う
-
施設・設備グランドまで歩いて行かないと行けないのがめんどくさい..体育祭の練習などは疲れてるのに歩かされて時間がないって言って走らさせるのは違うと思う
-
制服最近制服が変わって生徒が投票などして生徒の意見をしっかりと尊重出来ていると思う
-
イベント今まではなかったらしい文化祭が復活して良くなっと思う体育祭はもっと競技を増やして行ったほうがいいと思う
入試に関する情報-
高校への志望動機将来調理の仕事に付きたくて私立の第1希望で公立高校の入試に落ちた為
-
利用していた塾・家庭教師家庭教師のトライ
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名大手パン会社
-
進路先を選んだ理由将来はパン製造関係の仕事につきたいと思い先生に相談した所そこを勧められた為
投稿者ID:312984 -
- 卒業生 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価学校生活は楽しかったと想う!ただ運動場までいくのがめんどくさい。遠いから。部活は楽しかったです!一年でやめたけどw
-
校則校則はまー普通に厳しいとおもう。しつこいし、先生によっては優しい。
-
いじめの少なさ私は先生たちとは仲良かったけど、ほかのグループの子達は担任と揉めていた
-
部活動部活はたのしかった。私は男子バスケのマネージャーをしていたんだけど、途中から女子バスケの同好会ができて掛け持ちをしていた
-
進学実績進路の叶いやすさはよくわからない。実際自分が大学に行こうと思わなかったから考えたことがない。
-
施設・設備体育館な2個あって、男子、女子、別で体育をする。
校庭と言うか中庭はあったような、、、 -
制服まーブレザーだからよくわからない。
セーラー服がよかったです。わら -
イベント文化祭とかはない。体育祭は、まー盛り上がるんぢゃないかな( * ??? )
入試に関する情報-
高校への志望動機なんとなく。家から近かったから!
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名主婦
投稿者ID:222653
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い高校
評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの高校情報TOP >> 福岡県の高校 >> 大和青藍高等学校 >> 口コミ