みんなの高校情報TOP >> 群馬県の高校 >> 新島学園高等学校
概要
-
新島学園高校は、群馬県安中市にある私立高校です。併設型で中高一貫教育を行う男女共学の学校です。明治時代の教育者である新島襄の意志を継ぎ、プロテスタント系として創立された学校で、系列校としては新島学園短期大学があります。普通科を設置し、2年次からは文系と理系に別れての学習となり、希望進路に合わせたカリキュラムを行います。プロテスタント系の高校として、総合的学習の時間としてのキリスト教の授業を週に1度行っています。大学への進学率が高く、9割以上の生徒が進学しています。 部活動においては、体育系には「バスケットボール部」「バレーボール部」「スキー部」などがあり、文科系としては「美術部」「演劇部」「聖歌隊」なども活動しています。出身の有名人としては、ミュージシャンの布袋寅泰などがいます。
新島学園高等学校出身の有名人
布袋寅泰(ミュージシャン)、五十嵐美紀(元マラソン選手)、三宅豊(ソフトボール選手)、小島伸幸(元プロサッカー選手)、小野寺恵介(バスケットボール... もっと見る(14人)
新島学園高等学校 偏差値2025年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2025年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
-
在校生 / 2022年入学
2024年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価おすすめしない。中3だけど楽しいと思えた学校生活ではなかった。
最近はアイス自動販売機が追加したのは良いと思う
-
校則スマホは使ってはだめ。また化粧も禁止なため化粧をしている生徒に化粧落としで無理やり擦る先生がいる。化粧をしていないのにしていると言われる勘違いも多い特に男の先生。化粧については急に女性の先生から抜き打ちチェックされることが多い。
自由をモチーフにしているがそんなことは無いし校則はめっちゃ厳しい
靴下のラインが入っている柄や短すぎる靴下はだめらしい。私が入学したときは黒、紺、白の色だったら柄に決まりはなかったはず。先生たちの中で勝手に校則ができてる。たまに放課後化粧したり、スカートを折る生徒も多いから駅に見回りにきて、学年とクラスと名前を聞きにくることがある。学校外なら校則は無いと書いてあるはずなのに
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 新島学園高等学校の口コミ2020年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価中学校から高校へ上がってくる子が大半で、高校から通うひとはその子たちのことを幼いと感じる場面が多いと思います。公立の中学とはちがい、課題の提出期限が遅れて、怒られることや部活動での上下関係、先生との距離感がないからだと思います。確かに目上の …続きを読む(全768文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 雰囲気がよく、恵まれた環境2018年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]-
総合評価勉強面においても生活面においても、素晴らしい環境が整った学校だと思う。
本校舎の古さは多少気になるが、2018年の夏休みで中はだいぶ綺麗になった。
生徒及び教員の質も良い。他校と比べてかなり平和の部類に入ると思う。
校則は厳しい部分もあるが …続きを読む(全825文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #新島学園高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます
有名人
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
同志社大学 | 52.5 - 62.5 | 私立 | 京都府 | 29人 |
日本大学 | 35.0 - 65.0 | 私立 | 東京都 | 8人 |
高崎健康福祉大学 | 35.0 - 45.0 | 私立 | 群馬県 | 7人 |
群馬医療福祉大学 | 35.0 - 45.0 | 私立 | 群馬県 | 7人 |
群馬パース大学 | 37.5 - 47.5 | 私立 | 群馬県 | 7人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
群馬県の偏差値が近い高校
群馬県の評判が良い高校
よくある質問
-
新島学園高等学校の評判は良いですか?
-
新島学園高等学校出身の有名人はいますか?
-
新島学園高等学校の進学実績を教えて下さい
-
新島学園高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 群馬県の高校 >> 新島学園高等学校