みんなの高校情報TOP   >>  石川県の高校   >>  金沢西高等学校

金沢西高等学校

(かなざわにしこうとうがっこう)

石川県 金沢市 / 磯部駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:57

口コミ: ★★★☆☆

3.46

(49)

概要

金沢西高校は、金沢市にある公立の高校で、1974年に設立された比較的新しい学校です。主体性を持って学力向上に取り組む生徒を理想としており、そのために様々なサポート体制を充実させていますが、国公立大学進学を目指すために生徒の習熟度別に授業を分けるなどといった工夫がとられています。学科は普通科のみで3学期制となっており、卒業生の9割は大学や各種専門学校への進学を希望しています。また半数近くは地元の金沢大学や隣県の富山大学を中心とした国公立大学へ進学しています。 部活動においては、北信越大会や選抜高校野球にも出場経験のある野球部をはじめ、全国大会出場を果たす部活動が多数存在、生徒のひたむきな努力、積極的な姿勢が見られます。

金沢西高等学校出身の有名人

谷内亮太(プロ野球選手)、東川昌典(元サッカー選手、V・ファーレン長崎元監督)、亀田興毅(プロボクサー)、泉圭輔(プロ野球選手(福岡ソフトバンクホー... もっと見る(4人)

金沢西高等学校 偏差値2025年度版

57

石川県内
/ 90件中
石川県内公立
/ 59件中
全国
/ 9,117件中
偏差値についての注意点
偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2025年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。

口コミ(評判)
口コミ投稿

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      青春も勉強も叶えたい人は向いてないです。他の学校に行ってください。倍率やブレザー、目標にするために丁度いい偏差値に惑わされて来ないほうがいいです。立地も悪い、校則も厳しい、勉強しにくい授業が度々あるなど不満が多いです。授業中に自由席のものがたまにあるが、みんな授業に関係なしでおしゃべり。先生は注意しない。真面目に授業を受けたい人からすると本当に迷惑です。友達の近くに行かないと孤立感が高まったりと、真面目に勉強したい身からすると本当に嫌な授業です。テスト1週間前に課題提出というよく分からないものもあり、それまでに提出しないと成績がつかないらしい。クラスによって差があるのは不平等では?高校生でも分かることをなぜ大人が改善できないのか。西高と言えばこれといったものもないし、この学校に通うメリットも特にないなぜ倍率が高いのか謎。定員割れでもすれば改善するのか。
    • 校則
      緩いと言われたので入学したのですが、全然緩くないです。期待しないでください。正直、学年団の先生によりますが、外れの代は厳しいです。他の代は外れの団ほどでは無いと思います。頭髪検査は抜き打ちで一学期に2、3回、スカートは少しでも膝が見えたら注意、メイクもカラコンだけでも言われます。一緒にやってくれる仲間がそもそも少ないのでバッシングを受けるのはメイクやスカートを短くしたほうです。みんな膝丈でそっちの方がかえってだらしなく見えると思う。修学旅行も一切禁止、ばれたらカラコンその場で外されて持ってかれます。返してもらえないです。髪型に関しては色や分かりやすいパーマ以外は言われないです。そこだけなぜか緩い。何度が注意されると親呼び出し。ピアスは1回バレると親呼び出しだか、それ以降は言われない。スマホもバレたら親呼び出し。休み時間は使ってもバレないイメージ。親呼び出ししとけばいいと思ってる。厳しくてかえって苦痛を感じる程度。理由も至って理不尽である。生徒のことを信頼してないと思わせる発言。石川県には校則が緩い普通高校はほぼないイメージ。石川県自体のやり方が間違っているのではないか。
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2021年入学
    自称進は嘘。中途半端だけど案外悪くない
    2024年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      自称進学校とか言われてるけど、宿題少ないし校則緩いし進路も希望を優先してくれるから通えば都。部活の実績は微妙だけど皆んな楽しんでるよ。自主的に勉強出来る人には最高な環境だと思う。宿題少ないからやらされないと出来ない人は成績落ちてくかも。国立 …続きを読む(全386文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    先生と設備を除けばいい学校かも
    2023年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      勉強についてはアチーブという進学クラス的なものがあってそのクラスの人たちは割と勉強頑張ってました。まあみんな結局真面目でちゃんと宿題する子たちが多いです。ノリは普通にいいので友達関係はとても楽しいです。カップルも意外と多くて恋愛も多いと思い …続きを読む(全836文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

みんなの投稿画像 by Instagram

「#みんなの高校情報 #金沢西高校」をつけて投稿しよう!

この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます

Instagram

この学校と偏差値が近い高校

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

有名人

名称(職業) 経歴
谷内亮太(プロ野球選手) 金沢西高等学校 → 國學院大學
東川昌典(元サッカー選手、V・ファーレン長崎元監督) 金沢西高等学校 → 国士舘大学
亀田興毅(プロボクサー) 金沢西高等学校
泉圭輔(プロ野球選手(福岡ソフトバンクホークス)) 金沢西高等学校卒業 → 金沢星稜大学卒業

進学実績

大学名 偏差値 国立私立 都道府県 合格者数
金沢星稜大学 35.0 - 37.5 私立 石川県 210人
金沢工業大学 BF - 35.0 私立 石川県 193人
金沢学院大学 35.0 - 37.5 私立 石川県 45人
北陸大学 BF - 35.0 私立 石川県 30人
金城大学 BF - 35.0 私立 石川県 29人
[PR]このエリアから入学可能な通信制高校
ポイント

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。

基本情報

学校名 金沢西高等学校
ふりがな かなざわにしこうとうがっこう
学科 普通科(57)
TEL

076-268-4321

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地
最寄り駅

北陸鉄道浅野川線 磯部

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

この学校の関係者の方へ
「みんなの高校情報」学校情報掲載サービスをご利用いただくと、学校の特徴や課外活動などの詳しい情報を学校選びをしている学生やその保護者様に伝えることができます。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか? 

石川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

【連載企画!】学校の選び方

おすすめのコンテンツ

石川県の偏差値が近い高校

石川県の評判が良い高校

石川県のおすすめコンテンツ

よくある質問

  • 金沢西高等学校の評判は良いですか?
  • 金沢西高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 金沢西高等学校の住所を教えて下さい

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この高校のコンテンツ一覧

石川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 金沢西高等学校の評判は良いですか?
  • 金沢西高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 金沢西高等学校の住所を教えて下さい

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  石川県の高校   >>  金沢西高等学校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服