みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国士舘大学
国士舘大学
(こくしかんだいがく)
私立東京都/松陰神社前駅
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
-
文学部 文学科 / 在校生 / 2024年度入学 先生方が優しいと思います。2024年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]文学部文学科の評価-
総合評価普通一年生は課題はそんなに多くないと思います。先生も優しく質問などもしやすい雰囲気で、とても良いと思う。
-
講義・授業良い面白い授業もあるし、退屈な授業もある。授業内容は充実していると思う。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは3年からなのでまだ始まっていないですが、一年生の今からゼミに関する話などをしてくれます。
-
就職・進学普通掲示板の張り紙や公式ラインなどで様々な情報を発信しています。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は梅ヶ丘駅の学生が多いが他にも駅がある。梅ヶ丘駅からは十分くらい歩く。マクドナルドやスターバックスがある。セブンイレブン、ミニストップ、ローソンがある。
-
施設・設備普通校舎はいくつかありますが、34号館はとても綺麗です。その他の校舎も特別汚くはない。
-
友人・恋愛普通サークルや部活などで充実させることができるのではないかと思います。
-
学生生活普通人数が多いのでサークルも多いと思います。充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年は文学について総合的に学び、3年からゼミに入り本格的に自分のやりたい分野を研究することができます。学科に関係ない授業も取ることができ、私は体育やパソコンの授業を取って楽しく授業を受けています。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から読書が好きで、大学では文学を学びたいと思ったからです。
-
就職先・進学先流通・小売・フード
-
-
-
-
21世紀アジア学部 21世紀アジア学科 / 在校生 / 2024年度入学 就職などには寄り添ってくれてとてもいい2024年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活4]21世紀アジア学部21世紀アジア学科の評価-
総合評価良い最初は英語など全く喋れていなかったけど、留学をすることにより生活をしているから、喋れるようになった!
-
講義・授業良い授業では、うるさい生徒もたまにいるが、わからないところは最後まで付き合って教えてくれる先生がほんとんどでわかりやすかった!
-
研究室・ゼミ良いいろいろな国の文化を学ぶことができ、友達などのも多くなった!
-
就職・進学良い教師や警察など人のために役に立つ仕事に就職しやすくとてもいい!
-
アクセス・立地良い自然にかこまれていて生活のしやすいところにあったし、広くてよかった
-
施設・設備良い設備はほんとんど揃っていて実際に体験などをすることができる場所なとがあった
-
友人・恋愛良い友達も楽しい人が多く生活がしやすいし、男女とも仲が良いため生活しやすい!
-
学生生活良い海外などに行ってホストファミリーなどとも、うまくいっている!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容どの学部を卒業しても教員免許がとれるため、それにそった内容を学ぶことごできる
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
決まっていない -
志望動機高校のときに、はなしをきいて文化のことなどに興味をもったから!
-
-
-
-
政経学部 経済学科 / 在校生 / 2024年度入学 自分から率先して学ぶことができる学科2024年10月投稿
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ2|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛2|学生生活2]政経学部経済学科の評価-
総合評価良い必修が少ない分、自分が学びたい授業を選択できるのでそこは良いと思います。経済学科に入ったのに経済系の授業を取らなければ学科に入った意味が無いなとも思います。
-
講義・授業普通意外と必修が少なかったです。他の学科は多いいです。英語とミクロ経済学
-
研究室・ゼミ悪い政経学部は1年からゼミがあり、先生によって活動が違います。自分のクラスは発表などがありました。
-
就職・進学普通あまり重視してなかったです。先輩の関わりがないのでよく言えませんが、就職率は良いと思います。
-
アクセス・立地悪い世田谷区にあり、近くに下北沢や、新宿があるので良いとは思うが最寄りの梅ヶ丘駅から結構歩くので夏は地獄です。
-
施設・設備普通防災・災害などを重視している大学なので、キャンパスの中に沢山の消化器などがあります。
-
友人・恋愛悪い男女の関わりはそんなないです。ある人はありますが大半固まってます。
-
学生生活悪い楓門祭が大学の中ではイベントとしてあります。サークルの数は少なく、大体部活です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容春期に必修でミクロ経済学を学びます。秋期はマクロ経済学です。自分で選択する授業は簿記論・会計学・地方公民学などがあります。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機親戚が国士舘大学卒業生だったので自分も同じ大学に決めました。
-
国士舘大学のことが気になったら!
国士舘大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
サイード横田仁奈(新体操選手(ロンドン五輪代表)) | 藤村女子高等学校 → 国士舘大学21世紀アジア学部 |
パッション屋良(お笑い芸人) | 名護高等学校 → 堀越高校 → 国士舘大学体育学部 |
安藤正裕(元サッカー選手) | 越生高等学校(現武蔵越生高等学校) → 国士舘大学 |
伊吹吾郎(俳優) | 北海道釧路工業高等学校 → 国士舘大学工学部 |
伊達治一郎(元レスリング選手(モントリオール、ミュンヘン五輪代表)) | 佐伯鶴岡高等学校 → 国士舘大学 |
国士舘大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
国士舘大学のことが気になったら!
よくある質問
-
国士舘大学の評判は良いですか?
-
国士舘大学にある学部を教えてください
-
国士舘大学出身の有名人はいますか?
-
国士舘大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
国士舘大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国士舘大学