みんなの高校情報TOP >> 岐阜県の高校 >> 可児高等学校
可児高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年06月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]-
総合評価小テストはやはり多くて大変だけど、
前日から勉強すれば全然受かる。
週末課題が出るけど昔に比べて全然減っていて
3時間程度で普通に終わるので課題もそこまで多くないと思います。
行事がとても充実してきて学校生活がとても楽しいです。
勉強は先生が熱心に教えてくれるし、とてもわかりやすいです。 -
校則校則は別に厳しすぎないと思う。
スマホが昼休みなどに使えないけど仕方ないかなと思う。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年04月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価~勉強面~
小テストはたくさんあります。再試の解消をしないでためてしまうと
補習が待っています。授業は分かりやすいです。分からないところが
あれば、丁寧に説明してもらえます。勉強に対するサポートは手厚いです。
~学校生活~
学校の雰囲気は明るく、いい先生と生徒がたくさんいます。
さらに文化発表会から文化祭になるときった大きな改革もされています。勉強ばかりのつまらない学校というイメージの方が多いとおもいますが、そんなことはありません!球技大会もあります。
とても楽しい学校です
-
校則よく、昼休みに携帯を没収されている子を見ます。
携帯使用に関しては結構厳しく取り締まりをしています。
それ以外は他の学校と同じくらいだと思います
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年02月投稿
- 3.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価皆さんご記入の通り厳しい高校。
小テストはやはり多く、中々他の教科に時間が割けない。
カンニングせずに、とりあえず受かっておけばなんとかやっていける。学期末まで貯まると補習。追試は朝が空いているので狙い目。昼、放課後は混雑する。並ぶのが職員室前なので正直邪魔。
小テストを無くそうとしている先生もいるにはいる。
数学では、先生にもよるが毎回プリントが配られ、宿題となる。
中々難しいので、友達の答えを写して提出する人も多い。これも学期末まで貯まると補習。
週末課題は減りつつあるそう。内容も、チャート式や教科書を使えばなんとか解ける内容。慣れればそこまで苦ではない。
連休があるとすかさずテストを入れてくる。進研模試の直し、課題テストの直しなどなど何かとつけてテストをしようとする。 -
校則冬服は第一ボタンを外していると違反カード?みたいな物を渡される。シャツにカーディガンだけはダメなのに、袖のないベストなら良いのが本当に謎。カーディガンにブレザーはおれば良しになるのも謎。
遅刻は少しでもすると職員室に遅刻届けを出しに行かなければいけないし、朝テストがあるとそれも受けられなくなるので面倒。
スマホは使用禁止だが、昼休み、放課後は生徒がよく使っている姿をみる。抜き打ち検査が入ることも。これは担任による。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #可児高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
名城大学 | 45.0 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 85人 |
中部大学 | 35.0 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 78人 |
南山大学 | 45.0 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | 42人 |
中京大学 | 45.0 - 57.5 | 私立 | 愛知県 | 42人 |
愛知工業大学 | 42.5 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 38人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 可児高等学校 |
---|---|
ふりがな | かにこうとうがっこう |
学科 | 普通科(61) |
TEL | 0574-62-1000 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
岐阜県 可児市 坂戸987-2 |
最寄り駅 |
JR太多線 可児 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
岐阜県の偏差値が近い高校
岐阜県の評判が良い高校
よくある質問
-
可児高等学校の評判は良いですか?
-
可児高等学校の進学実績を教えて下さい
-
可児高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 岐阜県の高校 >> 可児高等学校