みんなの高校情報TOP   >>  石川県の高校   >>  金沢錦丘高等学校   >>  口コミ

金沢錦丘高等学校
出典:www.goi.co.jp
金沢錦丘高等学校
(かなざわにしきがおかこうとうがっこう)

石川県 金沢市 / 野々市工大前駅 /公立 / 共学

偏差値:63

口コミ: ★★★☆☆

3.23

(70)

金沢錦丘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.23
(70) 石川県内19 / 57校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
70件中 41-60件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    人柄のよい学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      指導をしてくれる先生方だけではなく学校の雰囲気や生徒たちの人柄がよい学校である。ただし、課題が多く夏休みはほとんどない。
    • いじめの少なさ
      いじめはほとんどなかった。生徒がほとんどいい子ばかりで、先生方も生徒を信じ指導しており、安心できる環境であった。問題行動 …続きを読む(全441文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    高校でステップアップしたい人にオススメ!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      良く学べると思う。

      【校則の自由さ】
      普通だと思う。バイト禁止。

      …続きを読む(全307文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文化的高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校としては新手ですが、先生方の指導のレベルや、進路指導の緻密さ、また、部活動での全国大会出場数は県内きってです。
    • 校則
      全く厳しくないです。すっかり自由とはいきませんが、厳しくないです。 …続きを読む(全320文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    快適
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題が多いが、45分授業で部活に集中できる。補習が多いが、3年時に早く教科書の内容の授業終わり、受験演習がある。
    • 校則
      他の公立とは変わらないと思う。当然、携帯電話は校内では仕様できない。 …続きを読む(全304文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強と部活の両立ができる!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      土曜日に学校があり大学進学のための環境が整っています。
      また、紫錦祭という文化祭も楽しいです。
      部活と勉強の両立もできます。
    • 校則
      服装検査は1ヶ月半くらいにあるかないかで比較的少ないです。
      携帯は電源を消してカバンの中にしまい、校区内では使えませ …続きを読む(全337文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    勉強もスポーツもバランス良い学校。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      トップ進学校ではないのだけれども、その分普通というか、常識的なバランスの良い学校です。心と体のバランスの良い生徒、教職員ぞろいです。
    • 校則
      あまり厳しくはないのでは。度が過ぎると指導が入る程度ではなかったかと思います。うちの子は、全く気にせず3年間 …続きを読む(全747文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    石川県唯一の公立の中高一貫校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供の性格、レベルにあっていたのか、友達、部活、勉強にしっかり取り組みができた。それは学校の環境が大いに関係していたかと思います。
    • 校則
      校則は比較的厳しい学校だったと認識しています。あまり自由にしてしまうと羽目を外しそうな生徒もいるレベルの学校だ …続きを読む(全725文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    S生T生区別さえ気にしなければ楽しい学校
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      なんだかんだで楽しかった高校生活だったな。
      コロナで大変な時期でも修学旅行や文化祭を例年とは形態は変えてではあったけど先生たちの努力の甲斐もあって実施することができたし、ぼくの学年は周りがいろんな進路に進む人がいて進学校でありながら専門に行 …続きを読む(全853文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    一長一短
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に判断すると良い学校だと思います。先生たちは親身になって進路の相談に乗ってくださいます。荒立った揉め事もなく、とくに中学から持ち上がってきた内進生の結束は強いです。ただ、内進生と外部から入ってきた生徒間の壁を実感する機会は多いです。そ …続きを読む(全706文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    課題、補習の量が多い
    2014年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活をやっている人にとっては、毎週の課題の量は多い学習環境は整っていて、センター試験に向けた授業が日々行われている
    • 校則
      ある程度の校則を守っていれば、そんなに厳しいことは言われない派手な靴下、靴、上着などは禁止されている …続きを読む(全563文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    中高一貫の公立学校
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に、学業・スポーツともに県内の平均レベルで、これからよくなっていく。今後は、学業・スポーツともに、県内上位に向かうとおもう
    • 校則
      特にないが、校則という点では、普通の感じ当たり前だが、私服はだめで、茶髪・長髪は勿論だめ。制服もチェックがはいり …続きを読む(全653文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    その人次第でどうにでもなる!!!
    2020年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      自称進学校過ぎて笑うんですけど、今の校長先生は本当にいい学校を作ろうとしています。ほんとに。最初から今の先生がよかった。
      あと、私は周りの友達に恵まれたので、学校はめちゃくちゃ嫌いですが人はめちゃくちゃ大好きです。まじで
    • 校則
      そんなに強く言われま …続きを読む(全607文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    グレートディバイディング山脈
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      部活、勉強共に手応えも何もない学校
      ごく一般のこれといって何もない高校
      中学生といる意味が卒業してもわからない学校
      これでいいのか錦丘高校
      yea!
    • 校則
      スマホは禁止
      使用→取り上げ→スタンプラリー→お預かり(1週間以内に返却
      先生によってはと …続きを読む(全1015文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    子供が泣いて懇願しても行かせたくない学校
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      THE・自称進学校。
      課題地獄。
      憧れのキラキラ高校ライフを考えている方は絶対に来ない方がいいです。青春のせの字もありません。
      勉強は人それぞれ頑張り次第ですが、難関校を目指して勉強に打ち込みたいと考えている方も絶対に来ない方がいいで …続きを読む(全1368文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校舎が綺麗な学校
    2017年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、中高一貫校ですが気にしないくらい交流がありません。また、厳しいなぁと思うのは課題の量です。周りの別の高校の友達に話を聞く限り個人的に多いのではないかと思います。
    • 校則
      特に厳しくないと思います。ピアスやスカートを曲げていないか、などのこ …続きを読む(全332文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    なんの取り柄もない学校
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなく。
      将来やりたいことがあるのなら別の学校へ行った方が良い。
      ただぼんやりと生きる平凡な人間を育成する学校。
    • 校則
      服装に関してはあまり厳しくない。
      スマホは校内では使用禁止だが、皆隠れて普通に使っている。
      使用がバレると部 …続きを読む(全622文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    国公立大学に行きたい人だけが来ましょう。
    2018年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてつもないほどの自称進学校です。
      先生方は生徒を国公立大学に入れることしか考えておらず、
      毎年1人以上は東大に合格するらしく、1人でも多く偏差値の高い大学に合格させて高校の評判をあげたいんです。自分の夢がある子や頭の悪い子で国公立に行かな …続きを読む(全513文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    はやく卒業したい
    2017年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題が多いだけ。いいとこなしの自称進学校。
      イベントは中学生と合同。中高一貫のせいで文化祭の一般公開もなし。ケータイの使用も一切禁止。
      華の高校生活を期待している人は間違えても受験しない方がいいと思います。
    • 校則
      服装指導でピアスと髪色とスカー …続きを読む(全440文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道を目指している学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫校ですが、中学生と高校生が交流することは稀です。部活動が盛んなので、部活動を頑張りたい人にはオススメです。でも、課題が結構多いので両立するのは結構大変です。
    • 校則
      身なりチェックは時々あります。玄関に稀に先生が立ってスカートチェックをしたり …続きを読む(全362文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道をひたすらに目指す学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に力を入れる人とそれほど力入れない人の差が結構あります。
      勉強一本や部活一本を目指す人にはあまりお勧めしませんが
      両方ともしっかりこなしたい方にはいいところだと思います。
    • 校則
      基本的には緩い方…?
      けど携帯電話だけには非常に厳しい。
      電源は必 …続きを読む(全382文字)
70件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

金沢錦丘中学校

偏差値:48.0

口コミ:★★★★☆3.77(30件)

金沢錦丘中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

石川県の偏差値が近い高校

石川県の評判が良い高校

石川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 金沢錦丘高等学校
ふりがな かなざわにしきがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

076-241-8341

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

石川県 金沢市 窪6-218

最寄り駅

-

石川県の評判が良い高校

石川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  石川県の高校   >>  金沢錦丘高等学校   >>  口コミ