みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  名古屋市立北高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

名古屋市立北高等学校
出典:Grape oscillo
名古屋市立北高等学校
(なごやしりつきたこうとうがっこう)

愛知県 名古屋市北区 / 比良駅 /公立 / 共学

偏差値:53

口コミ: ★★★☆☆

2.96

(82)

名古屋市立北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.96
(82) 愛知県内160 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
66件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    オススメはしないけど損はしない。
    2017年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通。平和。っていう言葉が合う学校です。
      勉強してる人には先生もそれなりに対応してくださるし、それなりの大学に進学できます。
      勉強しない人は何を言われようがしない。自由です。
    • 校則
      どうしても近辺の山田高校と比べて、厳しすぎると思ってしまいますが、 …続きを読む(全1475文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    通って損はしないです。
    2016年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事はとっても楽しくて、特にスポーツデーが何日か続くところは北高のいいところ。みんな仲良くて毎日たのしい。
      近くにコンビニがあって便利。
      学校帰りによくご飯食べに行けるとこも便利。
    • 校則
      スマホは禁止(朝のSTから帰りのSTまで)
      でもスマホ …続きを読む(全540文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    中途半端な進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      イベントの規模が小さいなぁ...と、思います。(笑)他校と比べてしまうと、本当にうんざりするくらいです(笑)
      体育祭はあまり派手なことや、着飾ることも出来ません...(笑)
    • 校則
      厳しいと思います...
      進学校なので仕方が無いですが、
      アルバイトは …続きを読む(全880文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    入っても楽しくない
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ネットで調べたらでてくる偏差値よりだいぶ低い。
      国公立大学に行く人は数人程度。
      良くも悪くもない。
    • 校則
      他の高校がどのくらいの校則なのかはわからないが、女子のスカートは膝上5cmより短かったらベルトを取り上げられたり、無理矢理のばさせられたりす …続きを読む(全382文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    先生も校舎も古臭い!
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      レベルの底上げの為に何かと規律が厳しいし生徒会が非常に弱いそして不良がひとりとしておらず非常に平和である
    • 校則
      あまりにも厳しく過去の栄光を取り戻そうとする先生のエゴを押し付けられる …続きを読む(全285文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    活気のある学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国際理解コースがあり英語が得意、将来英語を使う仕事をしたい子たちが集まっていて留学生を招いたりと国際的な交流をすることができます。また、2年生からは特進コースがあり難関大学を目指す人たちが先生と共に勉強し、難関大学合格のため日々努力していま …続きを読む(全511文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    これから
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      2年生から文系理系クラスに分かれたり特進クラスに分かれます。2015年度から新しく普通科の中に国際理解コースができました。このような体制はまだはじまって日が浅いのでこの高校はこれからどんどん変わっていくのではないかと思います。
    • 校則
      最近から少し校 …続きを読む(全842文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    北高校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は厳しい。携帯の使用禁止。行事の時も携帯使えません。自称進学校だけど国公立に行けるのは数人です。学校の雰囲気は受験生でも勉強モードにならないです。
    • 校則
      めちゃめちゃ厳しいです。アルバイト?、携帯?、メイク?、カラー?、パーマ?、とにかく目立っ …続きを読む(全408文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分にあってる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      北高は文化祭など、体育祭、1年生には稲武での、野外学習、2年生では修学旅行で広島へ行きます
      ので、とても楽しい学校です
    • 校則
      他校の事がわからないのであまり言えませんが、別に厳しくはないです …続きを読む(全315文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    個性もありまとまりもある
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1日7時間授業とたいへんなところがありますが、授業のペースも早すぎず遅すぎないので分かりやすいです。
    • 校則
      制服より、時間やスマホについての方が厳しい気がします。スマホは朝、電源を切って、放課後になったら使えます。 …続きを読む(全308文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    個性もありまとまりもある
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1日7限とたいへんなところがありますが授業のペースも早すぎず遅すぎないので分かりやすいです。
      国際理解コースがあります。
    • 校則
      制服より、時間やスマホについての方が厳しい気がします。
      スマホは朝、電源を切って、放課後になれば使えます。 …続きを読む(全341文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    清楚な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教えてくれる先生によって授業の質が違いすぎる
      でも、交通の便は良い方だと思う
      あと、いい子が集まってきやすい気がします
      制服は良く言うと清楚な感じです
      女子のベストがかわいいと思います
    • 校則
      普通くらいだと思います
      ただ、生徒指導部の先生よりも
      …続きを読む(全525文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ドラマみたいな高校生活はできません。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則がほかの学校と比べて(公立)厳しい。

      特進クラスは成績上位を毎回占める。

      国際系、英語を学びたい人には普通科国際理解コースというものがある。
      国際理解コースは授業に英会話がある。

      進路は指定校や公募、専門のAOなどで …続きを読む(全583文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ネット社会に負けない人間性を高める学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力はあまり高くないです。
      当日点次第で合格する確率はほぼ100%に近いです。
      行事が他校と比べて充実しています。
    • 校則
      遅刻が厳しいです。
      また、携帯電話は朝のstから帰りのstまで
      使えません!
      …続きを読む(全328文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    思いっきり楽しめる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進クラスが2年生から設置されていて、勉強に力を入れることができます。また、普通クラスでも特進に入ってないからってサボっていいわけではないという意識を持って勉強していると努力ができる環境はできてます。あとは本人次第ですが。
      また、勉学以外 …続きを読む(全829文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    馴染めれば楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ごく普通の学校だが生活指導の先生が厳しくて良いと思う。
      親との連携がつよい
      校舎はあまり綺羅ではない。
    • 校則
      持ち物については厳しくは無いと思う
      スカート丈に厳しいと思う …続きを読む(全272文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    やりたい部活や明確な進路希望がある人向き
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動も充実し行事も盛り上がっていて、さらに2年次から成績が学年上位で、希望することで特進クラスに入ることができ、国立や公立の大学への進学も視野に入れることができます。
    • 校則
      服装や身だしなみについては、化粧やパーマの禁止、スカート丈は一定以上など …続きを読む(全686文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    変なところ節約する学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校ともあり先生方たちも優しい方がおおいが、普通の先生ならおい、それやめろよくらいで済むのが 授業に参加させないほど怒る人もいる。
      何故か自分が入った年から携帯電話の使用が禁止されてしまいとても残念
    • 校則
      結構ゆるい方けど、女子のスカートの長さ …続きを読む(全393文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通に普通の普通校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通に普通の高校生活ができます。
      部活動はあんまり盛んではない。
      でも映画部は大会で優勝したりと頑張ってる!
    • 校則
      化粧はもちろん派手な飾りはだめ
      スカートも短いも注意されます。 …続きを読む(全272文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強も部活もがんばれる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は小テストをやっていたり、先生への質問をするスペースがあったり、補習授業をやってくれたり勉強する環境は整っていると思います。部活も盛んですし、スポーツデー(球技大会)などもあって楽しいです。とくにこれはすごいぞ!というのは正直ありま …続きを読む(全536文字)
66件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 名古屋市立北高等学校
ふりがな なごやしりつきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-901-0338

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 名古屋市北区 如来町50

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  名古屋市立北高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校