みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  船橋高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

船橋高等学校
出典:Mayuno
船橋高等学校
(ふなばしこうとうがっこう)

千葉県 船橋市 / 東船橋駅 /公立 / 共学

評判
千葉県

TOP10

偏差値
千葉県

2

偏差値:71 - 73

口コミ: ★★★★☆

4.38

(161)

船橋高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.38
(161) 千葉県内4 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

98件中 81-98件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    仲間との信頼関係
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたい、みんなで協力してなにかをしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。文化祭、球技祭、合唱祭などたくさんの行事があり、どの行事もとてもいい楽しいです。
    • 校則
      他校に比べるとそこまで校則は厳しくないと思います。カーディ …続きを読む(全436文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思っている学生にはとてもいいと思います。ただし土曜授業が千葉県の公立高校で唯一あります。夏休みも短くて8月中に学校が始まります。
    • 校則
      厳しくないと思います。ただ、みんな頭がいいのでさすがにありえない髪の色や髪型の人はいないです。 …続きを読む(全492文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    才能多き個性派の集まり
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんなが勉強を含めた何事にも積極的でお互い高め合える高校です。
      校則もゆるく自由さが魅力的です。行事も勉強も部活も全部楽しめる高校です。
    • 校則
      服装検査無し!
      校則は、バイトと染髪NGくらい!
      ベストやセーターが自由なので、おしゃれしたい女子にお …続きを読む(全463文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    すごしやすくてよい学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方が親身になってあらゆる相談をうけてくださり、的確な助言をくださってすごしやすいとてもよい学校です
    • 校則
      人間として当然といったような校則しかなく基本的に自由が尊重されていると思う …続きを読む(全341文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    船橋高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りの生徒が勉強熱心な人が多く、自分も勉強しないとな、と気付かされます。また、みんな明るくて、はきはきしています。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しくない方だと思います。服装検査なども全くなく、みんな、自由に学校生活を送っています。 …続きを読む(全424文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高の学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活も皆一生懸命に励んでおり、ましてや行事の際にはたいそう盛り上がる。オンとオフの切り替えができる学校なので何事も楽しめる
    • 校則
      全然厳しくない。集会の際に服装を正す様に言われるが生徒が節制をもって生活しているので問題ない …続きを読む(全379文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    県内トップクラスの人気校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一番のオススメポイントは学校の先生たちが大変個性豊かだということです。学校に職員室はなく、各教科ごとに研究室があります。そこではユニークな先生たちが和気あいあいと過ごしています。授業ももちろん楽しいものばかり。弾丸トークな先生もあれば、物静 …続きを読む(全864文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    日本一
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      さいこー。
      文化祭とか体育祭とか楽しすぎ。受験は大変だったけど、いまとなっては全然やってよかった。
      いい後輩もいるし。
    • 校則
      全然きびしくない。
      正直、ゆうしゅうな学校だから、校則ゆるーい
      …続きを読む(全319文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    すばらしい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      千葉県の言わずと知れた進学校で、歴史と伝統がある高校である。部活動も盛んな文武両道を体現している学校である。
    • 校則
      他の高校に比べると校則は厳しくないほうだと思う。服装検査などはない。 …続きを読む(全295文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    良くも悪くもない学校
    2015年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      期待してたよりはたいしたことない学校
      薬園台とか東葛とかの方が楽しいと思う
    • 校則
      緩いと聞いたから入った割には最近少し厳しい
      まぁでもそんなうるさいわけではない …続きを読む(全349文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    理系希望者多いです
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は生徒も先生もとても活気があり、毎日が充実してます。 勉強も強いられてやるというよりも自主的に頑張っていますし、行事も部活もみんな全力で取り組みます。
    • 校則
      女子のカーディガンの色等は自由だし、スカート丈も注意はされるものの式典でない限りは …続きを読む(全781文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    素敵な学校です
    2015年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私個人的にはすごく満足した学校生活を送れていると思います!
    • 校則
      高校生として最低限わきまえるべきことが校則です。
      髪を染めないとか、ピアスをしないとかその程度なので普通にみんな守ってます。 …続きを読む(全681文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    船高について
    2014年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      部活と勉強を両立できる生徒が多いとてもいい学校です。楽しい高校三年間を …続きを読む(全487文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    船高について
    2014年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      県立トップ校と言われています。文武両道のできる生徒が多いです。

      【校則 …続きを読む(全431文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    県船について
    2014年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      県内最高倍率の年だったが入学できて本当によかった。
      まだ入って1年だがい …続きを読む(全424文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    文武両道の進学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      進学校だから勉強もしないといけないけれど、行事も非常に盛り上がるので …続きを読む(全461文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    船橋高等学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      進学に関しては熱心だが、最近服装について厳しい。
      校舎が古くて不便なと …続きを読む(全293文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2003年入学
    人を育てる高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      社会に出てからリーダーとして
      グローバルに活躍できる人材を育成している …続きを読む(全437文字)
98件中 81-98件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 船橋高等学校
ふりがな ふなばしこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-422-2188

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 船橋市 東船橋6-1-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  船橋高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ