みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  佐倉高等学校   >>  口コミ

佐倉高等学校
出典:lucunus
佐倉高等学校
(さくらこうとうがっこう)

千葉県 佐倉市 / 京成佐倉駅 /公立 / 共学

評判
千葉県

2

偏差値
千葉県

TOP10

偏差値:71

口コミ: ★★★★☆

4.45

(154)

佐倉高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.45
(154) 千葉県内2 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

154件中 121-140件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    居心地のいい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いた雰囲気で勉強に取り組みやすい環境。
      部活動やクラスを通して良い仲間が見つけられるはずです!
    • 校則
      スカート丈は厳しいけどカーディガンや靴下は自由!
      遅刻などは先生によって厳しさはさまざまです。 …続きを読む(全358文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    「入学してよかった!」と思える高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業する際、友人のほとんどが「卒業したくない!」というほど居心地のいい高校だったと思います。
      落ち着いた校風ですし、先生方も生徒達を尊重してくれた気がします。
      個人的には評価5を付けたかったのですが、人それぞれ思うところがあると思うので、4 …続きを読む(全1305文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道で伝統校。
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統のある記念館が見どころ
      文武両道で、生徒の意識も高いです。
    • 校則
      アクセサリーOK。
      ただし、スカート丈はあまりにも短すぎるのはダメ。 …続きを読む(全313文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    勉強も部活も頑張れる学生向け
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強も部活も頑張りたいという学生にはとてもいい高校だと思います。勉強で手を抜いていて赤点を取る人もちらほら見かけるので、勉強をさぼりがちな学生には少し大変かもしれません。
    • 校則
      校則で放課後まで携帯電話の使用が禁止されます。
      ただ、授業中でな …続きを読む(全486文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自由な雰囲気の伝統校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統校、というところに囚われすぎて若干時代錯誤している節があるためこの評価です
    • 校則
      校則はよほど高校生というものから逸脱しない限り自由です。恐らく真面目な生徒が多いのでそこをしんらいしているのでしょう …続きを読む(全598文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    文武両道、安心した高校生活が過ごせる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道している人、真面目な人がが多いです。そういった環境をもとめるのであれば、最適だと思います。授業については、県立なので特別なことは期待しない方がベターです。
    • 校則
      厳しいか、厳しくないかと言われると厳しいかもしれません。ただ、あまり派手な人が …続きを読む(全403文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    歴史と伝統あふれる佐倉
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      歴史と伝統あふれる学校であり、授業内容もわかりやすく、すばらしいとおもう
      坂の上にあるので、通学に少し不便
    • 校則
      HRが始まってから帰りのHRが終わるまで携帯が使えないのは、他校より厳しいのではないか …続きを読む(全311文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    やれば伸びる、やらねば落ちる学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      外部模試などを取り組んでいるので、自分の学力推移を把握しやすいです。入学してからも勉強を続けていれば学力はそれ相応に伸びます。しかし、自分でやらなければ向上はないです。
    • 校則
      他校に比べて校則は緩いです。しかし、制服を乱して着て、数回注意されてもな …続きを読む(全458文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    特に大きな不満もありません。好きです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校自体はここにしてとても良かったと思います。みんな楽しい人たちだけど、不真面目なわけでもなくて。勉強は勉強でちゃんとやりたい、楽しいことは楽しみたい、それがだいたいできているのかなと感じています。
      ただ、今年からSGH指定を受けたそうで …続きを読む(全1141文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    バランスがよく、無難な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      定期テストの難易度が高いので、勉強してないと普通に赤点をとります。ちなみに30点未満が赤点です。ただ、授業は丁寧に教えてくれるので、ついていけるかとかは、あまり心配は要らないと思います。
      英語の授業では、隣の人と英語で会話したりなど、スピー …続きを読む(全516文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    それなりに良い学校だと思います。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に雰囲気の良い学校だと思います。
      どの行事にも一人一人が懸命に取り組んでいて、落ち着いた生徒さんが結構います。
      偏差値も高い方なので、頭のいい人との会話を望むなら、この学校があっていると思います。
    • 校則
      個人的には、校則はそこまで厳しくないと …続きを読む(全427文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    誠実ですかね
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りの人の頭が良く、また意識が高い人が多くて刺激を受けます。かといって大真面目かと言われるとそうではなくて、逆に個性溢れた人達ばかりでとても楽しいです!授業中は基本的には静かな印象でした。しかし先生が楽しく授業させてくれるので私語が少なくて …続きを読む(全705文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    雰囲気が良く、過ごしやすい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      佐倉高校では、勉強に集中出来ると共に部活動にも打ち込めてきちんと文武両道を果たすことができると思います。授業のスピードは少し速いような気もしますが、その分密度の濃い授業を受けられます。
    • 校則
      まあまあ緩いと思います。服装検査は学期初めなどにしかなく …続きを読む(全439文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    まじめであったかい、大好きな母校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい学校です。真面目な校風です。でもみんながガリガリ勉強しているという感じではなくて、適度にゆるくて、でもみんななんだかんだちゃんとしてる、という感じです。国立だと千葉大学、私立だと早稲田大学などへの進学者が多いです。校舎は古いですが、文化 …続きを読む(全909文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強ばかりだが、個々の努力しだいで楽しめるとは思う。
      楽しめるかどうかは本当に自分次第なので一概にこうとは言えない。
    • 校則
      同じレベルの高校と比べると結構厳しいと思う。
      せめて授業中くらいはカーディガンのみの着用を認めてほしい。
      あと、スマホは届け …続きを読む(全496文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    入るなら覚悟をしろ。
    2022年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      雨の日には校舎の中でもその優しい雨水を楽しめ,梅雨の日にはノートや教科書を湿らしてくれる愛らしい鉄筋コンクリートの東館。理科館の男子トイレは趣のあるボタンなしトイレ、西館三階もこれまた趣のある全て和式トイレ。先生がたはこれまた歴史のある方々 …続きを読む(全626文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    陰キャの僕から見た佐倉高校
    2018年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立の学校なので特別優秀な先生がいるというわけでもなく、授業内容にも変わった指導は感じませんでした。中堅国立大学を目指す程度のレベル感の授業を淡々と進める感じです。
      学生側には、物凄く勉強が好きだったり上昇意欲が強い人というのは実は少数派で …続きを読む(全855文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    とても居心地の良い学校です。
    2015年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      佐倉高は真面目で優しい人がとても多いので居心地がいいです。
      一人ひとりが勉学や部活動、趣味など様々なことに真剣に日々取り組んでいて、「自分もみんなみたいに頑張ろう」と思える、そんな雰囲気がこの学校の良いところだと思います。
    • 校則
      それほど厳しくあ …続きを読む(全671文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    伝統と歴史
    2016年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いた住宅街にあり周辺に遊ぶ施設もないため、勉強や部活など周囲の雑音気にせずに集中できる場所です。緑も多く春は桜、秋は紅葉を窓からでも楽しめます。極度に派手な人は少ないですが、文化祭などは皆一丸となって盛り上げ、楽しむことができます。落 …続きを読む(全1322文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    他の高校よりは良いと思う。
    2021年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      やはり古い!!
      歴史ある校舎で良いと思うけど、生活してると古いところが目に入ってしまう。
      だけど、まあいい学校。
      初めて行った時は校舎自体に迫力を感じた。
      彼氏とかを作りたい人はくるべきではないと思う。
      ガリ勉しかいない。
    • 校則
      普通に生活してれば …続きを読む(全403文字)
154件中 121-140件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 佐倉高等学校
ふりがな さくらこうとうがっこう
学科 -
TEL

043-484-1021

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 佐倉市 鍋山町18

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  佐倉高等学校   >>  口コミ