みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  城北埼玉高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

城北埼玉高等学校
城北埼玉高等学校
(じょうほくさいたまこうとうがっこう)

埼玉県 川越市 / 南古谷駅 /私立 / 男子校

偏差値:67 - 68

口コミ: ★★★☆☆

3.27

(89)

城北埼玉高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.27
(89) 埼玉県内66 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

31件中 21-31件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    設備が気にならないならおすすめです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備はそこまで充実してないが男子校ならではの雰囲気がかなり面白い。教師もいい先生がたくさんいて分かりやすい。
    • 校則
      髪の毛を染めたりパーマをかけたりするのは禁止だが学ランに髪の毛が被ってたりするのは大丈夫。 …続きを読む(全353文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    普通
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもふつうの学校です。 ふつうすぎて書くことが全くありません。まぁ普通にいい学校だとはおもいます。
    • 校則
      あまり校則を気にしたことがないから答えようがない。多分普通だと思う …続きを読む(全251文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    進学実績がひどい
    2017年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の質が良くないと思う。科目によってはいい先生はいるが、授業中は自習していた方が自分のためになると思う。質問は割としやすい。陰キャラが多すぎて陰キャラが群れを成すオタク学校という印象がある。あくまでも印象に過ぎないので注意。
    • 校則
      ここ最近厳しく …続きを読む(全423文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    一部の先生が悪すぎる
    2016年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価

    • 校則
      携帯、スマホなどの使用については、きちんと
      指導してます …続きを読む(全240文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    片田舎のボロ学校
    2017年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかくボロ学校。
      設備があまりにもひどい。
      そこらへんの公立校よりも汚い。
      綺麗な校舎での高校生活を夢見るならここはNG。
      校則はゆるい。
      進学実績は下がり気味。
    • 校則
      ゆるい。
      結構何しても怒られない。
      ただ、度がすぎるともち …続きを読む(全395文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    過去の栄光に縛られている自称進学校
    2022年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      古い入試制度や国公立に縛られている自称進学校です。スタサプイングリッシュを導入してくれたことだけ評価できます。正直、私立大学を目指している方には向いていません。
    • 校則
      スマホ禁止以外はいいです。強いて言えば女子がいないことが不満です。 …続きを読む(全572文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活なら川越東、埼玉栄にいくべきです。
    2016年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校って感じです。
      選抜クラスの人は国立大進学を念頭に置いているので真面目です。
      普通クラスは普通です。
      交通の便が良くないので毎年受験者は少ないです。
    • 校則
      携帯、スマホは校内で使用禁止
      それくらいですかね…
      他の私立高校より …続きを読む(全475文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自立してる人向けの学校
    2018年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校と謳っているが全くの進学校ではない。昔はかなり実績があって早慶などそこそこあるが一般受験では選抜クラスが早慶の実績を稼いでるぐらいで普通クラスはGMARCHで上出来、日東駒専が半分、他は浪人みたいな感じ。また、中学生の精神年齢が幼く、 …続きを読む(全648文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    猿の惑星です。おすすめしない。
    2021年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      教頭や他の教師のやる気がない。ありえない。本当に立て直す気があるのだろうか。よく進学校と謳っているが全くそうではない。授業があまり良くない高校です。いい先生もいますけれども、授業に濃い内容は求められない。よく都内の進学校と比べられてとても恥 …続きを読む(全389文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    偏差値とかいいから地元の公立行け。
    2018年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      厳しいところや緩いところの差が全くわからない。教師に対応を変える必要あり。社会に出た時のための勉強だと割り切ってください。 …続きを読む(全370文字)
    • 部活
      色々頑張っているらしい。正直そこらへんは興味ないのでノーコメントです。 …続きを読む(全370文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    この学校来るなら覚悟して入学しろ
    2017年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校行ったら、本当に人生終わったと思った方がいい。
      結局入学時はネットの情報見て、偏差値高いし難関の県立落ちた人が集まるから意識高いのだろうと思って入ったが、中入生がだらけすぎて結局部活とかで一緒になってやる気なくなって、勉強しなきゃ …続きを読む(全529文字)
31件中 21-31件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

城北埼玉中学校

偏差値:59.0

口コミ:★★★☆☆3.34(41件)

城北埼玉中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 城北埼玉高等学校
ふりがな じょうほくさいたまこうとうがっこう
学科 -
TEL

049-235-3222

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 川越市 大字古市場585-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  城北埼玉高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服