みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌創成高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

札幌創成高等学校
出典:禁樹なずな
札幌創成高等学校
(さっぽろそうせいこうとうがっこう)

北海道 札幌市北区 / 北34条駅 /私立 / 共学

偏差値:41 - 57

口コミ: ★★★☆☆

3.11

(76)

札幌創成高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.11
(76) 北海道内108 / 280校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

48件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    創成に入学してみて
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      中学のときはずっと下の方だったから創成に来たら自分と同じような人がたく …続きを読む(全1132文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    人間性が腐りそう。。。
    2020年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      コロナの影響でほとんどの行事がなくなってしまいましたが、ある程度は楽しめています。が、勉強はできる環境ではないです。クラスの人は勉強なんかほとんどやっていないも同然で、模試で一桁取ってる人がゴロゴロいます。一番頭のいいS選抜にいけば、まじめ …続きを読む(全526文字)
  • 男性在校生
    在校生
    創成高校について
    2012年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      まず、校舎が黄色いのが特徴で、石狩街道沿いにあるとてもきれいな学校です …続きを読む(全685文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入るコースで未来が決まる。
    2020年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      入るコースによって本当にばらつきが凄くある。だけど、コースを間違ってしまっても途中で挽回のチャンスはあるし、学校生活は充実しているから。
    • 校則
      スマホ持ち込みOKだけど校内で使っちゃいけない。…はずだけどみんな使ってるかな。髪染めてる人とかピアス開 …続きを読む(全1292文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    改善点が多いけど、別に普通
    2020年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      可もなく不可もなく。
      でも最近頑張ってきてるらしいので、少し期待しても大丈夫かと。
      あと、学校自体は正直狭い。
      クラス増えた影響で、特別教室潰れてるから…
    • 校則
      普通のことしてら限りは怒られない
      ただ、革靴縛りはきつい…
      毎年靴ずれしてます、助けて …続きを読む(全479文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活を本気で頑張るのであればいいです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活などにはちからをいれていて素晴らしいですが総合コースにはいると勉強面での効率はあまり良くない気はします。
      ですが、学校祭や球技大会などの行事ではどのクラスも一丸となってがんばっているのでとても楽しいです。
    • 校則
      他の高校に比べると結構厳しい方 …続きを読む(全592文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    良くも悪くも動物園!
    2021年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      文字通り「自分次第」でここは天国にも地獄にもなります。
      自由な校風なので、やりたいことがあり、そのために積極的になれる人にとってはしがらみの無い、楽な生活になるでしょう。
      特にやりたいこともなく、滑り止めで入学希望するのなら、あまりオススメ …続きを読む(全934文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    とてもよかった進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学してからすぐ進路についての説明や二年生になった時の取る科目などについてやりました
      最初は大変だと思っていましたが、今になって考えるととてもよかったです
    • 校則
      ゆるくも厳しくもなかった
      学校にいる時も携帯をいじれるなどの点がよかった …続きを読む(全293文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    バランスの取れた高校
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      【良い点】
      駿台サテネット21や辞書アプリのDONGRIがiPadに標準搭載されるなど、学習環境が充実しており、学習意欲のある生徒に対するサポートが手厚いです。
      教師が生徒に積極的に話しかけてくれるので、親しみやすく、授業でわからなかったと …続きを読む(全1389文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    コースが変わり良い意味で変わりました
    2021年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      中学であまり勉強についていけなかったが、高校から頑張りたいと言う人には良いところだと思います。プログラムが充実しているためさまざまことを体験することができます。総合コースがなくなり特進コースが新しくでき、少しレベルが上がりましたA特進に近 …続きを読む(全1183文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    たくさんコースがあって結構いい
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      自分は特進コースなので、他のコースのことはよく分からないが総合コースは高校生活を楽しむコースであまり勉強はしていないし、特進と違って模試が受けられない。自分で先生に言わないと受けることができない。そのかわり、行事も高校生活も全力で楽しんでい …続きを読む(全1045文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    楽しい学校生活を送れるかは来てから次第
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      なんだかんだ楽しい学校だと思いました。
      私立なのにトイレが汚いことと、意味のわからない先生、話の通じない先生、人の顔を見るなり怒鳴る先生、色々います!数少ないですがとってもいい先生もいらっしゃいます!
      正直拘束を破っていないのに破ったと決め …続きを読む(全696文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    創成について
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校では、勉強もそうですが部活も凄く充実しています。
      とくにサッカー部など強化指定なので全国に匹敵する力を持っていると思います。
      SAGと呼ばれるコースでは、卒業生で有名な大学に行っている人もいます。なので、勉強も部活も大変充実しているので …続きを読む(全699文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    充実して過ごせます
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      入って良かったと思える高校だと言えそう

      【校則の自由さ】
      特別厳しすぎ …続きを読む(全291文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生達も面白く、授業で投影機など使ってわかりやすい。
      グループ学習などもあり、いろんな人と意見交換が出来ていい
    • 校則
      それぞれ学年の先生にもよるけど頭髪検査がとても厳しい。前髪は理想が眉上など。 …続きを読む(全159文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ケバいやつ多すぎ。化粧臭い。
    2020年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      体鍛える部活に所属してイキってる奴は多分どこの高校にでも居るのできにしなくていいです。放課後は先生に聞きに行くことで1体1で詳しく教えてくれるので先生と生徒の距離がとても近いので素晴らしいです。ただタブレット導入によりアプリの制限がないので …続きを読む(全711文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    黄色い校舎
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      STIコースは毎日7時間授業で、8校、9校を行なっており勉強をするには適している環境です。また、自習室などもあり私立ならではの充実した校舎です。
    • 校則
      校則は厳しいですが、コースによって、または先生によって違いがあります。 …続きを読む(全340文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    部活に専念するなら、創成高校!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とてもいいと思う。

      【校則】
      他の学校とあまり変わらないと思います。

      …続きを読む(全287文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    積極性が重要だが充実した高校
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      在校生のA特進1年です。
      【クラス数】現1年は多い11組。ですが、先生も多いです。
      【勉強】私立なので、じっくり教えてくれます。分かりにくい先生もいますが、積極的に聞きに行けば理解するまで教えてくれるので成績、上がるはずです。《SAGにはi …続きを読む(全1097文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しい。充実。強い。
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      緩いなぁと思うところはあるものの創成にして良かったって思います。自分の行動次第で楽しいか楽しくないかが変わると思います。雑な先生もチラホラいますが心強くサポートしてくれる先生もいるので当たり外れありますね笑。
    • 校則
      緩いです。とにかく緩いです。携帯 …続きを読む(全644文字)
48件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

北海道の偏差値が近い高校

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 札幌創成高等学校
ふりがな さっぽろそうせいこうとうがっこう
学科 -
TEL

011-726-1578

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

北海道 札幌市北区 北29条西2-1-1

最寄り駅

-

北海道の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌創成高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服