みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  さいたま市立大宮北高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

さいたま市立大宮北高等学校
出典:あばさー
さいたま市立大宮北高等学校
(さいたましりつおおみやきたこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市北区 / 宮原駅 /公立 / 共学

偏差値:60 - 64

口コミ: ★★★☆☆

3.01

(216)

さいたま市立大宮北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.01
(216) 埼玉県内117 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

178件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    大宮北なんて見飽きた
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      社会の先生が明るく元気に授業をしていて唯一の救いです。また、新しい授業があるので中身のない充実感で心がいっぱいになった気がする。課題が思ったよりも多いので気をつけてください。もう高校なので出さなくても何も言わない先生が多いです
    • 校則
      可もなく不可も …続きを読む(全487文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    勉強すれば確実に楽しい高校生活!
    2020年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      とても楽しい高校と思えるが、勉強についていけなくなったら終わり()実際に私がそう。楽しい高校生活を送りたくてあんまり勉強していなかったら周りに置いてかれた。一人一台もらえるiPadで授業中遊んだりもしてた。中学時代学年順位一桁だったのに、今 …続きを読む(全905文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分次第でどうにでもなる
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 -| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      今年の卒業生です。
      この学校を自称進学校と決めつけて入るのはよくない。そう言ってるやつほど良い大学に進学していない。3年になってから気づくのは遅くないから一生懸命勉強して欲しい。そうすれば第1志望は手に届く範囲にあると思う。
      友達関係は、中 …続きを読む(全398文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    癖がパクチー並に強い高校
    2020年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      好き嫌い別れる高校です。面白くてわかりやすい先生もいれば、授業分かりにくいけど天然な先生もいます。
      iPadを使っていますが、実際はエアドロで変な写真流したりして授業中遊んでる人が多いです。なんだけど次頭いいからそれなりに成績いい、みたいな …続きを読む(全774文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    行事良し生徒良し先生悪し
    2019年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      とても楽しいです^ ^
      文化祭と体育祭がすごく楽しいし普段の生活もそれなりに楽しいです。入学してすぐにホームルーム合宿というものがありレクなどもあるため仲を深められました^ ^
      制服はとてつもなくダサいですがまあ、テスト期間以外はスカー …続きを読む(全416文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分次第で全て変わる
    2019年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強をする環境は公立の中でも高いレベルだと思います。どう活用するかは自分次第です。この高校以外にも言える事ですが、中学生のうちに将来の自分を見据えていないと高校三年間が台無しになります。中学生のうちから自分がどんな人間になりたいのか考えてお …続きを読む(全567文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    アイパッドの規制が厳しい
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      最先端の授業を受けることができます。
      アイパッドがあまり使えない。
      クラッシーが使えない
      授業が眠いときがある
    • 校則
      文化祭などの行事に関しては、何も言われないのでみんな自由にお化粧や髪の毛を巻いてます。 普段も厳しい先生でなければ何も言われませ …続きを読む(全480文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    評価が低いのは先生たちの広報能力が低い
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      一般的な高等学校。
      高度な何かを求めて居ない平凡な学生が多数。
      今年からは全入学生にiPadAir Gen6thが貸与。詳細は下記。
      絶妙な偏差値のため、そこそこな生徒が多く、特に生徒間でのいじめなどもない。先輩もいい人が多い。
      先生は人に …続きを読む(全2304文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    忙しいけど充実している高校生活
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      勉強・部活・行事に一生懸命取り組むことのできる学校です!
      まず、学習から。先生がとても熱心です。電子黒板を用いて行う授業が多く、今までになかった授業をうけることができます!次に部活。多くの部活が実績を残しています。運動部では、野球部・カヌー …続きを読む(全589文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    どんな高校かわからない人へ。
    2019年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      とても対人関係とかでいったら平和だと思います。
      特に目立ったトラブルもなくいじめなど聞いたことがありません。
      またクラス内での格差(?)が少なく誰とでも仲良くできる感じがすごいいいです。
      勉強は本当に自分次第です。入試の点数が高かった …続きを読む(全410文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    3年間居たら宮北でよかったなるよ。
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      普通に楽しい。つまらないとかどうたらこうたら書いてるやつは多分ガチでぼっちかTwitterを生活の場としている人々。意外とみんな変なプライドがあるせいか頭は良くない。一部の頑張っている人達だけが頭いい。私立文系クラスに入るのはおすすめしない …続きを読む(全433文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校生活を謳歌できるかは自分次第!!
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      学校の雰囲気はいいと思う。生徒は良くも悪くも癖のある人が少ない
      先生は授業がプロジェクターを使ってわかりやすい人もいれば、教室の8割が寝る催眠術師の先生もいる。立地は駅から遠くて不便かもしれないけど道中にコンビニとかあるし慣れれば気にする …続きを読む(全1294文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    勉強への意識次第で大きく変わる
    2020年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      普通の高校だと思います。iPadやアクティブラーニングなどを導入していますが、生徒と先生のレベル的にもその域に達してない印象。普通に勉強すれば成績は上がります。大学に関しての情報を多く提供してくれるので進路選択はしやすいです。文句を言う人も …続きを読む(全558文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    良くも悪くも人あなた次第
    2020年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      おおきく他と違う場所と言えばやはりICT環境ですかね。ちょっとやりすぎでは無いのかなというところはありますがかんじ方は人それぞれですね。ちかくていいと思ったので私はここにしました。んん、良くも悪くも人次第です。
    • 校則
      とてつもなくフリーです。携帯は …続きを読む(全442文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    北高祭でjkしよう!
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      体育祭が全校で団に分かれて衣装着て踊るからほんとに楽しい!
      テスト期間に地味な靴下を履けばokなので、普段は可愛い靴下履ける!勉強する環境は整ってるからするかどうかは自分次第!制服は可愛くないけど、意外とかわいい学校の方が少ない気がする!部 …続きを読む(全647文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分の選択に誇りを持てる学校、楽しめ!
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      様々な意見があるのは、学校を見る価値があるからです。
      遥か彼方から登校している私ですが、時間をかけていても登校したいと思う意志が強い。
      学校がない今学校に行きたいなーとつくづく思うようになりました。
      文句を言ってる事の半分は確かです。苦しい …続きを読む(全1589文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入って合わなかったら退学しよう
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      自分の決めた勉強方法じゃないと勉強したと認めないという老害がいたり、生徒の会話を聞いてそれを曲解してなぜか説教を始めたり、学校の機械関連をまともに動かせない教師がたくさんいたりする高校ですが、いい高校の可能性が微粒子レベルで存在するかもしれ …続きを読む(全397文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    校則はゆるめでそこそこ楽しい
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      みんなつまんないとかいうけど他の学校のこと知らないからいいのか悪いのかわかんない。けど実際友達とワイワイして毎日そこそこな生活。勉強はやってる人は頭いいしやらなきゃ点も取れない。授業は先生によってみんなの態度も全然違う。全員まじめに受けてる …続きを読む(全1316文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    充実した楽しい高校生活
    2019年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      部活にも勉強にも力を入れている高校だと思います。全国大会に出場している部活もあります。タブレットやPCを一人一人に配布していて、授業中に使ったり、スタディサプリを見たりできます。効率よく使用すれば充実したものになると思います。近年倍率が低い …続きを読む(全674文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    間違った人生の選択。
    2019年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      自称進学校の典型。意味のわからん校則もあり教室から体育館までばか遠い。水曜日は8時間も授業があり6と7の休み時間が5分しかなく集会などに間に合わない。SSH指定校だからっていちいちベネッセの人呼んで毎回模試について同じ話されるのもマジで辛い …続きを読む(全807文字)
178件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 さいたま市立大宮北高等学校
ふりがな さいたましりつおおみやきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-663-2912

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 さいたま市北区 奈良町91-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  さいたま市立大宮北高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服