みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  上尾高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

上尾高等学校
出典:あばさー
上尾高等学校
(あげおこうとうがっこう)

埼玉県 上尾市 / 北上尾駅 /公立 / 共学

偏差値:55 - 57

口コミ: ★★★☆☆

3.17

(102)

上尾高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.17
(102) 埼玉県内81 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

74件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    やめてーーーーぇ笑笑笑笑
    2018年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      え、ほんとに来ない方がいい。
      うん。後悔するよ。
      まじで。
      てか、先生たちが、無理。
      ちゃんとしてる先生がいない。
      みんな真面目
      真面目な人はいいと思うけど、中学はっちゃけてた人は絶対やめた方がいい。
      とりあえず、無理。
      でまあマシなところ …続きを読む(全399文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    駅から近いのはとても利点!
    2018年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      まずJKライフを存分に満喫したい方にはおすすめしません。スカートは膝丈、メイクも髪を染めるのも禁止、制服はブレザーですが全体的に暗い紺色なのでチェックスカートや可愛いリボンなど漫画によく出てくるような制服を着たい方にはおすすめしません。(あ …続きを読む(全1196文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    理想的な居場所
    2018年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      駅からとても近く高校生活を過ごすのに、大変いい立地です。
      生徒は穏やかでもあり積極性のある人ばかりです。
      優しくてハキハキした野球部の礼儀正しさは誇れるものです。
      上高に入学して後悔している人など聞いたことがないです。
      上尾の入学を強くおす …続きを読む(全465文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    規則が多いです
    2017年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      駅から徒歩1分という便利さは評価するが、そのほかに良いところがない。体育がびっくりするくらい軍隊レベルなので運動が嫌いな人は絶対に行かないほうが良いと思う。
    • 校則
      毎週の服装検査はないが、学期末ごとに行われます。しかし、一回スカートを折るだけでもバ …続きを読む(全626文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    不岐→読めない人しかいない
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      受験者は女子と男子が半分位だったのに入学者は女子の割合がとても多くなっていた
      勉強はせんせいによる。
      部活は多いが緩いところはとにかくゆるゆるです。
      厳しいところはとことん厳しく差が凄いです
      東大卒の先生が二人いますがおじいちゃんな …続きを読む(全437文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    高校を楽しみたい人は辞めた方がいい学校
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まずこの学校に自由はない。
      男子は髪型が少し刈り上げられていると無知の先生達に囲まれてツーブロックだから坊主にしてこいなど言われ、女子はリップクリームも髪の毛を巻くのも禁止されている。
      その為上高は勉強だけをとりえにしている模範的な生徒から …続きを読む(全552文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充分楽しい3年間を過ごせます
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いた生徒が多く、学校生活が過ごしやすいです。
      不満点を上げるなら体育の授業が厳しいです。声がしっかり出ていないと怒られ授業の半分が説教という日が結構多いです。さらに1,2年の3学期には毎回男子…3.5キロ、女子…2.1キロを走らされま …続きを読む(全596文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    厳しいけどその分進学に有利な高校!
    2017年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しすぎる、真面目な高校だから。中学生の時に「早くJKになってキラキラした学校生活を送りたい」と思っている人には上尾高校はおすすめしません。制服も全然可愛くないので、JKという感じはしません。キラキラした青春を送りたいのであれば、大宮 …続きを読む(全1674文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    元気な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どの先生も優しく、部活動も活発で、挨拶ができて元気のいい学校だと感じるし、先輩たちも優しく分け隔てなく接してくれるから。
    • 校則
      遅刻の指導が徹底していてやだ。
      スカート丈も厳しく、衣替えの期間が決まっているのでまだ暑いのに冬服強制で暑い。地獄。
      …続きを読む(全436文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    まじめだけど適度に緩い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず一番の特徴としては駅からとても近いことです。北上尾駅を出てから1分程度で着くので、電車通学の人にはとても便利だと思います。
      ここは定時制と全日制があるので、1年生のうちは教室が共通だったり自転車置場が共通だったりするのでそれに関する決ま …続きを読む(全1396文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    のんびり
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      のんびりしています。
      中庭があります。
      校庭や体育館はとても広いです。
      授業の進行は、他校と比べると少し遅いかもしれません。
    • 校則
      校則は厳しくありません。
      スカート丈だけは、厳しいと思います。 …続きを読む(全296文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武不岐、学校の校訓です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強、部活を両立できる、本当に良い高校。不良と呼ばれる生徒も居らず、比較的穏やか。駅から約1分(もかからない)で行けるのも魅力的。
    • 校則
      服装は少し地味、厳しいかも知れませんが、アルバイト可、携帯電話の持ち込み可等、それ以外は程々にゆるく、程々に厳 …続きを読む(全521文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    駅から日本一近い学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      上尾高校には普通科と商業科があります。特に商業科はたくさんの資格が取れて、進学や就職に有利です。文武不岐(ぶんぶわかたず)という校訓のもと、部活も勉強も両立できます。また、北上尾駅から徒歩1分もかからず、日本一駅から近い学校です。
    • 校則
      服装につい …続きを読む(全513文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目な学校
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      率直に言うと(まじめな)中学校のような高校です。
      なので、キラキラのJKのような理想を持ってる方には向いていないと思います。
      制服も校則も行事も先生も、中学高並に、驚くくらい真面目です。それをどうとるかは人それぞれですが、私的にはよかったと …続きを読む(全485文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    一つの情報を鵜呑みにしないで!
    2017年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      マラソン大会がないのが魅力で入学したが実際にはトータルマラソンというものがあり一回に男子4km女子2.5kmを20回弱体育で走りますまた3学期の体育は全部トータルマラソンです
    • 校則
      以前までは校風の自由さが売りでしたがセーター指定また女子の触覚男子 …続きを読む(全460文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    雰囲気が穏やか!
    2017年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な生徒が多く、いじめなどは聞いたことがありません。
      先生方もみんな優しいです
      華のJK生活を期待している中学生たちにはちょっと物足りない感があるかも
    • 校則
      校則はかなり厳しいです
      服装点検は学期に一度ですが、先生に会うたびスカート丈やループを …続きを読む(全738文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    駅から近いに騙されないで
    2017年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から近いそこしかいい所がない。体育が軍隊のように厳しい。青春やキラキラした高校生活を夢見てる生徒には全くオススメしません。
    • 校則
      携帯持ち込み可、アルバイト可という点だけは厳しくない。
      まず、8時25分に駅から近い門が閉められますが、雪の日でも …続きを読む(全656文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    建前に騙されるな
    2017年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 2| 施設 -| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から近く、立地条件が良いためか、非常に良い生徒が集まる高校。しかし、その反面、多くの受験生を誘うような目立った工夫や行事はない。ある程度の学力を持って入学する生徒が多い中、年を重ねるごとに厳しくなっていく校則。駅に近い、部活動が強いという …続きを読む(全694文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    上尾高校高校は個性的で楽しいところです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      商業科に在学中です
      高校で専門的なことを学びたい人にオススメです
      先生も優しく時に厳しく生活してます
      みんなもとても個性的で飽きません
    • 校則
      他校がどれくらいかわかりませんがゆるい方だと思います。けれども入学当初は少し言われましたけど笑 …続きを読む(全340文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    日本一駅から近いだけじゃない??
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校では文武不岐(ぶんぶわかたず)をうたっており、勉強や運動どちらか一方に力を入れるのではなくどちらも同じ直線上にあるという意味で、充実した高校生活を送るにはぴったりだと思います
    • 校則
      校則は割と厳くないとと思います。
      ただ、文化祭など羽目をはず …続きを読む(全392文字)
74件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 上尾高等学校
ふりがな あげおこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-772-3322

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 上尾市 浅間台1-6-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  上尾高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服