みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  東京成徳大学深谷高等学校

東京成徳大学深谷高等学校

(とうきょうせいとくだいがくふかやこうとうがっこう)

埼玉県 深谷市 / 深谷駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:46 - 58

口コミ: ★★★☆☆

2.77

(47)

概要

東京成徳大学深谷高校は、埼玉県深谷市にある、成徳大学付属の中高一貫学校です。同じ敷地内に中等部もあります。設立された当初は女子高でしたが、1996年に男女共学となりました。運営母体は学校法人東京成徳学園です。通称は、「せいとく」。普通科の他に、進学選抜コースや特進Sコースがあり、特待生となると学納金の一部免除が受けられます。特に特進Sコースは、2年生から進路に照らしあわせたカリキュラムを実行しており、国公立大学や有名私学を目指します。奨学金制度も設けられています。 部活動においては、文化部・体育部ともに盛んです。吹奏楽部は定期演奏会を行っています。

東京成徳大学深谷高等学校 偏差値2025年度版

46 - 58

埼玉県内
/ 389件中
埼玉県内私立
/ 156件中
全国
/ 9,117件中
偏差値についての注意点
偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2025年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

東京成徳大学深谷中学校

偏差値:41.0

口コミ:★★★☆☆3.00(2件)

東京成徳大学深谷中学校

近日実施予定の学校説明会/イベント情報

開催日時 イベント名 開催場所 対象 詳細 予約期間 参加予約
2025/7/19(土)10:00~11:00 要予約

外部学校説明会

学校外会場 / 学校外会場 本庄 受験生/保護者 高校のみ 6/3(火)10:00~ 予約する
2025/8/23(土)10:00~11:00 要予約

外部学校説明会

学校外会場 / 学校外会場 行田 受験生/保護者 高校のみ 7/24(木)~ 予約する
2025/8/30(土)~10:30 要予約

外部学校説明会

学校外会場 / 学校外会場 本庄 受験生/保護者 高校のみ 7/31(木)~ 予約する
2025/9/6(土)~10:30 要予約

外部学校説明会

学校外会場 / 学校外会場 鴻巣 受験生/保護者 高校のみ 8/7(木)~ 予約する
2025/9/13(土)10:00~11:00 要予約

外部学校説明会

学校外会場 / 学校外会場 深谷 受験生/保護者 高校のみ 8/14(木)~ 予約する

東京成徳大学深谷高等学校の説明会/イベントの情報をもっと確認したい方はこちら!

説明会/イベントに行ってみる

口コミ(評判)
口コミ投稿

  • Pick Up

    女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2022年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      学校の雰囲気が明るく いつ行っても生徒達から明るい挨拶をして頂けます。
      先生と生徒達の距離感が程よく 何かあると先生方を頼り 職員室にも生徒達が出入りしている様でした。
    • 校則
      高校生としての当たり前の校則だと思います。厳しくも緩くもありません。
  • Pick Up

    男性保護者
    保護者 / 2021年入学
    2023年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      教員が親身になって、いつでも相談に乗ってくれました。進学センターで、放課後7時間目、8時間目に、自分の希望、資格取得、進路先に応じて講習が受けられて、予備校代が不要でした。お陰様で、英検に次々に合格していきました。
    • いじめの少なさ
      子どもも、学校の中でいじめは受けていないし、聞いても見てもいないとようです。
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      絶対に来ることをおすすめしません。特に、併願の場合は今すぐ他の高校にすることをおすすめします。
      この高校に来てから、良かったことや嬉しかったことなんて一度もありません。学校に行くのが毎日憂鬱です。
      今からでも他の高校に転入したいとか、この学校嫌いとか、もっと受験勉強頑張って他の高校に入れば良かったといってる人は山ほど見ますが、この高校にして良かったと言ってる人は一度も見たことないし、居たとしても、中間一貫コースか、ある程度のらりくらり器用に生きてるか
      ノーテン気な人で将来に重要性の重きをおいていない人でしょう。

      適当な大学や専門学校でいいとか大学のレベルは全然きにしないとか、この学校の強い部活に入りたいという人にはおすすですが、…
    • 校則
      校則は私立にしては緩いですが、機能してないのと一緒で、放課後までスマホ禁止ですが面倒臭いのかスマホが授業中鳴ってもきずかないふりやわざと取り上げない先生もいます。

      1ヶ月おきにある頭髪検査検査は男子に厳しいイメージがあります。女子のメイクに関しては、先生によって変わってきますが、その先生のお気に入りの生徒だとすごく甘いです。それ以外は見つかると厳しいですが、基本的には濃すぎない限りばれません。
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

学校紹介ムービー

東京成徳大学深谷高等学校のショート紹介動画です。

特徴紹介

幸せを分かち合う、生徒が主役の成徳学園
  • 笑顔とあいさつにあふれる学校を目指しています!
    2793_01
    本校は、「笑顔とあいさつ」にあふれる学校を目指しています。
    「笑顔とあいさつ」は、本校で約20年前からキャッチフレーズとして校内で奨励されてきています。いつの時代も、それは生徒の生活習慣となり、毎日、校内では爽やかな笑顔と挨拶が溢れ、本校のよい校風として根付いています。

    本気で勉強が自由にできる環境、本気でスポーツ・趣味が自由にできる環境から、笑顔や元気よく気持ちの良い挨拶は生まれます。本気で勉強が自由にできる環境、本気でスポーツ・趣味が自由にできる環境を揃え、生徒のみなさんを応援します。
  • 生徒たちの希望や夢をかなえるために
    2793_02
    本校では、生徒たちの夢や希望をかなえるため、経験豊富な教職員による熱意あふれる授業や、放課後7・8時間目、土曜日、夏休み等の講習や個別学習指導があり、充実した学習環境を整えております。さらに部活動では、大勢の顧問やコーチの高度で専門的な指導を受けられます。また、4階建ての大規模総合体育館「Fアリーナ」や「人工芝」と「全天候型走路」が整備された校庭もあり、充実した施設の中で、勉学やスポーツに思い切り取り組むことができます。
    本校の教職員は、熱意と使命感をもって生徒の高校生活を全力でサポートしてまいります。
  • 個性が光る自由な着こなしを楽しめる制服です。
    2793_03
    知的なかわいさが持ち味のブランド、「OLIVE des OLIVE」を制服に採用しています。
    朝、コーディネートを迷ってしまいそうな、シャツ、リボン、ネクタイといった、個性が光る自由な着こなしが楽しめます。

    ブラウスは、ホワイト・ブルー・ピンクの3色展開で、毎日の気分で選びながら、限られた制服生活の中でもおしゃれを楽しめます。男女ともに人気はネクタイスタイルです。制服とコーディネートされたデザインが、洗練された雰囲気をつくります。サマーベストは夏も爽やかな上品さを演出し、ワンポイントのブランドロゴ刺繍も知的な印象を演出します。ジャケットには、シンプルなジャケットを引き立てる品位あるブランドロゴが入ったボタンデザインをセレクトしました。エンブレムにはOLIVE des OLIVEのロゴとともに、成徳深谷の頭文字がデザインされています。

学科・コース・学習内容紹介

  • 特進Sコース
  • 進学選抜コース
  • 進学コース

東京成徳大学深谷高等学校の課外活動紹介

  • 部活動紹介

この学校と偏差値が近い高校

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

東京成徳大学深谷中学校

偏差値:41.0

口コミ:★★★☆☆3.00(2件)

東京成徳大学深谷中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

進学実績

大学名 偏差値 国立私立 都道府県 合格者数
東洋大学 42.5 - 57.5 私立 東京都 24人
大東文化大学 37.5 - 42.5 私立 東京都 15人
立正大学 35.0 - 47.5 私立 東京都 14人
帝京大学 35.0 - 65.0 私立 東京都 10人
国士舘大学 35.0 - 50.0 私立 東京都 9人

基本情報

学校名 東京成徳大学深谷高等学校
ふりがな とうきょうせいとくだいがくふかやこうとうがっこう
学科 普通科特進Sコース(58)、普通科進学選抜コース(52)、普通科進学コース(46)
TEL

048-571-1303

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地
最寄り駅

JR高崎線 深谷

一貫校 中学 東京成徳大学深谷中学校
系列校 大学 東京成徳大学
高校 東京成徳大学高等学校
中学 東京成徳大学中学校
この学校の関係者の方へ
「みんなの高校情報」学校情報掲載サービスをご利用いただくと、学校の特徴や課外活動などの詳しい情報を学校選びをしている学生やその保護者様に伝えることができます。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか? 

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

【連載企画!】学校の選び方

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

よくある質問

  • 東京成徳大学深谷高等学校の評判は良いですか?
  • 東京成徳大学深谷高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 東京成徳大学深谷高等学校の住所を教えて下さい

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 東京成徳大学深谷高等学校の評判は良いですか?
  • 東京成徳大学深谷高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 東京成徳大学深谷高等学校の住所を教えて下さい

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  東京成徳大学深谷高等学校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服