みんなの高校情報TOP   >>  新潟県の高校   >>  長岡商業高等学校

長岡商業高等学校

(ながおかしょうぎょうこうとうがっこう)

新潟県 長岡市 / 長岡駅 /公立 / 共学

偏差値:48

口コミ: ★★★☆☆

3.06

(28)

長岡商業高等学校 偏差値2023年度版

48

新潟県内
/ 135件中
新潟県内公立
/ 100件中
全国
/ 9,798件中
偏差値についての注意点
偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。

口コミ(評判)
投稿する

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2022年08月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      入学する前はもっと良い高校だと思っていました。しかし入学してみると授業で使うパソコンは古いものばかりで回線は悪いし、トイレは汚いし、授業の質も低く長商は私の想像を遥かに下回りました。検定に関しても、1回目は先生はしっかりと指導してくださるのですが、そこで合格しないと2回目以降は放ったらかし状態で頭の悪い生徒はなかなか検定に合格できません。長商に入れば検定は誰しもが取れるという概念は捨ててください。就職・進学に関しては良くも悪くもないです。とにかく私は長商に入って後悔しています。中学3年生の皆さんぜひ真剣に志望校選びをしてください。
    • 校則
      偏差値が低い高校ならではの厳しい校則です。厳しい校則ではありますが、生徒指導の先生の目を盗んでずっと校則違反をしている生徒がいます。無断アルバイトもいました。私としてはもっと指導を厳しくしてもらいたいです。
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2022年01月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      大学に進学したい人にはむかない。勉強したくない人向きの学校。授業は自力でやった方がいいレベル。低レベルの授業を6時間しなくては行けない。流石に勉強を教えて欲しいと言われた時に因数分解が出来ない人がいて驚きました。笑
    • 校則
      緩いので化粧やスカートを短くしたりピアスをつけたりバレなければ大丈夫。髪型も基本自由。
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2021年08月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている方、大学進学を目指している方にはお勧めできない学校だと思います。就職希望や、専門学校へ行く方が多いです。生徒のレベルもそれほど高くないので、トップを目指せる方ならよいと思います。
    • 校則
      校則はそれほど厳しくはありません。髪の毛の色、メイクなどは原則として禁止されていますが、染めている人などは結構います。また、隠れて授業中にスマートフォンを使用している生徒もいるくらい緩いです。
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

みんなの投稿画像 by Instagram

「#みんなの高校情報 #長岡商業高校」をつけて投稿しよう!

この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます

Instagram

この学校と偏差値が近い高校

有名人

名称(職業) 経歴
堀敏彦(アナウンサー) 長岡商業高等学校 → 高千穂商科大学(現高千穂大学)
今井美穂(タレント、モデル) 長岡商業高等学校卒業
三国一夫(俳優) 長岡商業高等学校卒業 → 横浜商科大学商学部卒業
[PR]このエリアから入学可能な通信制高校
ポイント

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。

基本情報

学校名 長岡商業高等学校
ふりがな ながおかしょうぎょうこうとうがっこう
学科 総合ビジネス科(48)
TEL

0258-35-1502

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地
最寄り駅

JR上越線 長岡
JR信越本線(直江津~新潟) 長岡

この学校の関係者の方へ
「みんなの高校情報」学校情報掲載サービスをご利用いただくと、学校の特徴や課外活動などの詳しい情報を学校選びをしている学生やその保護者様に伝えることができます。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか? 

新潟県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

【連載企画!】学校の選び方

おすすめのコンテンツ

新潟県の偏差値が近い高校

新潟県の評判が良い高校

新潟県のおすすめコンテンツ

よくある質問

  • 長岡商業高等学校の評判は良いですか?
  • 長岡商業高等学校の住所を教えて下さい

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この高校のコンテンツ一覧

新潟県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 長岡商業高等学校の評判は良いですか?
  • 長岡商業高等学校の住所を教えて下さい

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  新潟県の高校   >>  長岡商業高等学校