みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜商科大学

横浜商科大学
(よこはましょうかだいがく)
私立神奈川県/生麦駅
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
商学部 商学科 / 在校生 / 2021年度入学 2年生からのゼミで少人数体制で学べる2021年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活4]商学部商学科の評価-
総合評価良い自分自身学びたいものがあれば、とてもいいと思います!
就職でも、サポートしてくれる場所があるので、楽しい学生生活を送れると思います! -
講義・授業良い1年生では社会力演習という授業があり、30人程度のクラスがいくつかあって、先輩学生が1クラスごとに4人程いて分からないところがあればすぐに聞けるような授業があります。また、グループワークがあるので、1年生同士のコミユニケーションが取れます。
-
就職・進学良い学んだことを活かして就職しやすく、就職する時にサポートしてくれる場所があるのでいいと思います!
-
アクセス・立地普通最寄り駅は京急線の生麦駅です。他にも、横浜線の大口駅から来る人もいます。学校の近くに坂道があるので大変ですが、スシローも歩いて行ける距離にあるのでいいと思います。
-
施設・設備良い他の大学より小さいですが、カフェテリアがあり、お昼には沢山の学生が集まっています!
-
友人・恋愛普通クラスで仲良くなった子もいればあまり話さない人もいるので、充実しているかは人それぞれだと思います。
-
学生生活良い私は今1年ですが学祭実行委員に入り、他のサークルに入っている先輩から誘われ、新たな関わりが増えるので、充実していると思います!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティングや心理学も学び、簿記も学びます。
人によっては春学期は学びたい授業があっても秋学期には良い授業がなかったりします。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機高校で商業の授業を習っていたので大学でも学びたいと思ったので商学科を選びました。
-
-
商学部 経営情報学科 / 在校生 / 2021年度入学 友達との時間は有意義に2021年09月投稿
- 2.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学2|アクセス・立地2|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活1]商学部経営情報学科の評価-
総合評価悪い商学科でも経営情報でも値段は変わりますが、あまりやっていることは変わらないので商学科でいいと思います。
-
講義・授業普通今の時期でもあり、半分以上(ほぼ)がオンラインの授業であります。ですが、テストや課題はわりと簡単なので単位は取りやすいと思います。
-
就職・進学悪い大学1年での活動はまだ何も行っていない状態です。ただやりたいことなどは授業で聞いてくれます。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は横浜線の大口・京急の生麦駅で、どちらも徒歩20分前後です。
-
施設・設備良い設備はいいほうだと思います。ただ使う教室は予約制なのですぐ使いたいときは不便かもしれません。
-
友人・恋愛良い友人関係はすごく充実しています。ですが、恋愛関係はあまりパッとはしません。
-
学生生活悪いコロナ禍でもあり全くとしてイベントはありません、なのでイベントやりたい!って思っている方は違うと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営情報はAIやビジネス、パソコンについて教わります。必修科目はどの学科も同じです。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機家から近くやりたいことに少しでも近づけると思ったのでこのにしました。
-
-
商学部 観光マネジメント学科 / 在校生 / 2019年度入学 とても楽しくていいと思います2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活5]商学部観光マネジメント学科の評価-
総合評価良い私は観光マネジメントに所属していますが観光に力入れてるような気がしません。楽しめる人には楽しめる学科だと思います。
-
講義・授業普通今はオンラインですがこの時代だからこそできる授業のやり方を体験できるからです
-
研究室・ゼミ良いゼミナールが楽しくて毎日色んな情報や知識をゼミナールのみんなで共有できるからです
-
就職・進学良い満足できる。理由としては就職率もまあまあ高くて就職活動しやすいからです
-
アクセス・立地良い登校するまでに坂道を登らないといけないですがまあまあ筋肉痛になるのでいい運動にはなります
-
施設・設備良い学校の設備は充実していると思います。理由はトレーニングルームなどが設置してあるからです。
-
友人・恋愛良い友人関係などがないとテストのとき困るので友達は必須です。確実に
-
学生生活良い毎年毎年内容を変えて学園祭を開催してるので子供からお年寄りまで楽しめます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容観光マネジメントで学べるのはホテルの経営の仕方や観光に関する授業を学ぶことができます
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機シンプルに家から近いし1部の校舎が綺麗だから入学しました。嫌です
-
就職先・進学先流通・小売・フード
横浜商科大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
横浜商科大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
岩貞祐太(プロ野球選手) | 熊本市立必由館高等学校 → 横浜商科大学 |
根本朋久(元プロ野球選手) | 帝京安積高等学校 → 横浜商科大学 |
山崎憲晴(プロ野球選手) | 埼玉栄高等学校 → 横浜商科大学 |
新垣勇人(プロ野球選手) | 国士舘高等学校 → 横浜商科大学 |
西宮悠介(プロ野球選手) | 佐野日本大学高等学校 → 横浜商科大学商学部商学科 |
横浜商科大学のことが気になったら!
出身高校
順位 | 高校名 | 偏差値 | 国公私立 | 都道府県 | 合格者数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2021 年度 |
2020 年度 |
2019 年度 |
|||||
1位 | 清水桜が丘高等学校 | 50 - 51 | 公立 | 静岡県 | 2人 | - | - |
1位 | 都立日野高等学校 | 53 | 公立 | 東京都 | 2人 | - | - |
3位 | 大磯高等学校 | 57 | 公立 | 神奈川県 | 1人 | 1人 | - |
3位 | 愛知工業大学名電高等学校 | 45 - 65 | 私立 | 愛知県 | 1人 | - | 1人 |
3位 | 桐蔭学園中等教育学校 後期課程 | - | 私立 | 神奈川県 | 1人 | - | 1人 |
この学校の条件に近い大学
横浜商科大学のことが気になったら!
横浜商科大学の学部一覧
よくある質問
-
横浜商科大学の評判は良いですか?
-
横浜商科大学出身の有名人はいますか?
-
横浜商科大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
横浜商科大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜商科大学