みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 浜松修学舎高等学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年01月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]-
総合評価今年度までは3つの科が設置されており、それぞれ進学、就職、介護系に特化した教育と環境が用意されているので真面目にやる気のある人なら勉強への意欲も出るだろうしそれなりの進路を得られると思います。また来年度からは5年一貫教育の看護科も設置され、さらに専門的なことを学びたい生徒は各地から集まるのではないかと思います。
ですが全体的に治安は悪く、全クラス平均して2~3人は1年の時点で退学者も出ます。理由はそれぞれですが。
私は中学の時も特段勉強が出来ないわけではなかったので高校でもなんとかなっています(もちろん自主学習もしています)が、高校で変わろうとする気のない人は苦しんでいる印象です。中学では勉強が苦手でも、高校で頑張っている人もいます。その人次第かなと。 -
校則意味のわからない校則が多い。教師に何故なのか問うても、曖昧に濁されるか自分も分かっていない、と返されるのがオチです。ただまあ我慢ができないほどでは無いです。平穏に過ごしたいのなら大人しく守ればいいと思います。
大体は卒業生のやらかしからなので関係ないとは思うんですけどね。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価校長がかわって体育祭、文化祭がなく、思い描いている高校生活はかないません。オープンキャンパスのときにはいい顔をしていますが、入学してみたら、先生の対応が違い、戸惑いました。しかし、いい先生もいます。
-
校則今はコロナでマスク許可証はありませんが、マスク許可証があったらしいです。他にも、スマホ没収、お菓子持ち込み禁止、メイク道具持ち込み禁止などがあります。全体的に厳しいです。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 3]-
総合評価いい学校ではないです。
寮生活を昨年3月までいました。しかし、寮母からのいじめや部活の先生からのいじめがあったので上の子は高校を1年の5月でやめさせたられたし下のこは中学3年(特待で入った)の11月から特待外されて、(初めの約束と違った)部活の時、バジかれていた。今現在(中3)の子供も特待はずされ、ハジかれているようです。 -
校則あってないもの
福祉課にあまい
福祉課の生徒に先生がいじられている
-
浜松修学舎高等学校が気になったら!
基本情報
学校名 | 浜松修学舎高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | はままつしゅうがくしゃこうとうがっこう | |
学科 | 夢みらい科(41)、ビジネス科(41)、福祉科(41) | |
TEL | 053-461-7356 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
静岡県 浜松市中区 向宿2-20-1 |
|
最寄り駅 |
JR東海道本線(熱海~浜松) 浜松 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | 硬式野球部、卓球部、バレーボール部、ソフトテニス部、空手道部、トランポリン部、サッカー部、陸上競技部、柔道部、ダンス部 |
文化部 | 吹奏楽部、郷土芸能部、美術部、自然科学部、写真部、書道部、ワープロ・パソコン部、カルチャー部、ギター部、応援団、簿記部、語学研究部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
浜松修学舎高等学校が気になったら!
おすすめのコンテンツ
静岡県の偏差値が近い高校
静岡県の評判が良い高校
よくある質問
-
浜松修学舎高等学校の評判は良いですか?
-
浜松修学舎高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 浜松修学舎高等学校