みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立正大学

立正大学
東京都 / 大崎広小路駅 / 私立
概要
学部情報
|
|
|
|
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
-
経営学部 経営学科 / 在校生 / 2018年入学 アットホームで居心地のいい大学2019年08月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ5|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備3|友人・恋愛2|学生生活3]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い他大学と違って夏休み課題がない。テスト前の勉強は必須だが、終わってしまえばあとはしっかり休める。また、教授や事務員さんが親身で優しいのでアットホームな大学だと思う
-
講義・授業良い1年次に経営の基礎をまんべんなく学べることに加え、選択科目では基礎+αで学べる。パソコン、簿記などの社会で役に立つ必須科目や、経営に関わる心理学、社会学、法学も学べる。2.3年次にはゼミも加わり、選択科目も増えるため自分の好きなものがさらに専門的に学べるところが良い。
-
研究室・ゼミ良い学んだ基礎4種の中で様々な教授がゼミを展開しており、オリエンタルランドを主として学ぶゼミ、大企業または中小企業との産業連携を主としたゼミ、プレゼンを主としたゼミ、資格取得や面接に勝ち抜く(就活対策)を主としたゼミなど様々なゼミがある。
-
就職・進学良い1年次から希望すればインターン体験ができる。基本的に就活に対して強制で何かがあるわけではないが、相談すれば色々なものに参加できる。
-
アクセス・立地良い山手線2駅、東急1駅が最寄り駅としており、大崎広小路駅は大学の真横と立地がいい。 五反田駅は会社が多いため、飲食店、カラオケの充実がしっかりしている。また、本屋などもあり暇つぶしにも最適である。大崎駅は閑静ながら別の改札口には小さなショッピングセンターもある。
-
施設・設備普通現在工事中のため五反田駅から来る場合は少し遠回りになる場合がある。階段が多く、エレベーターがある棟とない棟がある。疲れるほど階段を登ることはないが、エレベーターは混みがちなため、乗る階、待ち時間を考慮しないと大体階段で行くはめになる。
-
友人・恋愛悪い入りたいサークルがなかった。 射撃部、写真部、海外観光客とのコミュニケーションサイトサークルなど、楽しそうなものはあるが、そこまで変わったものは無い。
-
学生生活普通軽音部が多い。友人の入っている軽音系サークルは頻繁にライブをやっている。 イベントもそこまで多くはなく、他大学と同じくらい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々なことを学ぶ。1年次ではマーケティング、経営戦略(想像しやすい経営学)、会計、経営情報(Amazon、Google社のような通信技術経営学)の基礎を学ぶことに加え、パソコン、簿記が必須である。それに加えた自由科目では基礎の発展的授業や経営的日本史、経済学、法学なども学べる。2年次からはゼミに加え上記のような自由科目、経営心理学も学ぶ。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機経営に興味があったから。 大学は都内を希望しており、通学時間や乗り換えの回数を考慮した。
-
-
仏教学部 仏教学科 / 在校生 / 2018年入学 思ったより悪くは無い。2019年07月投稿
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ4|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備3|友人・恋愛5|学生生活3]仏教学部仏教学科の評価-
総合評価良い私は友達がいるので楽しいです。
学部にはイキった人も変わった人も中にはいます。でもみんなそれなりに楽しそうですよ。
不本意で入っても絶望しなくていいと思います。私も本当はここに入りたくはなかったので、春休みはかなり絶望しましたが、今ではプライベートも充実して楽しいです。
テスト期間は辛いですけどね。 -
講義・授業普通可もなく不可もなくといった感じです。つまらない授業、面白い授業、緩い授業、難しい授業、などなど先生によって差が激しいです。たぶんこれは他の学部でもそうだと思います(笑)
全体的に言うとつまらない授業が多いかな。一応何個か楽しい授業はありますよ。 -
研究室・ゼミ良い充実してると思います。歴史が古いのもありますし、資料はたくさんあります。
3年からゼミは始まります。 -
就職・進学普通十分だと思います。
-
アクセス・立地良い立地はいいです。特に不満はないです。五反田より大崎から歩いた方が近いです。
-
施設・設備普通充実してますよ!図書室も立派です。
ただ、今工事をしていて通路が狭いとこがあります。正直うんざり。 -
友人・恋愛良い友達はできます!楽しい人多いです。学科内、学科外どちらでも自分の行動次第でできます!恋人だってその気になればできますよ。人それぞれって感じですね。
学部内に友達がいなくてもいいと思いますが、少し話せる知り合いとかはいた方がいいかなと思います。課題の内容とかテストの教室とか聞きのがした時に安心です! -
学生生活普通普通です(笑)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容仏教に関連する歴史や思想や美術史、文化史、他宗教との思想の比較など。地理的なことも学びます。中国仏教史や日本仏教史もあります。インドの哲学も学べます。あとは、サンスクリット語やチベット語など。全体的に、高校の世界史、日本史の知識が役に立つことが多いです!
宋学科の方の授業はまたちょっと違いますね。
一般教養では心理学や社会学、文学などの概論、入門が学べます。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機なんとなく滑り止めに。たくさん色々受けたのに、ここしか受からなかったため仕方なく。
-
-
地球環境科学部 環境システム学科 / 在校生 / 2018年入学 未来を創るのはあなた2019年07月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ5|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活4]地球環境科学部環境システム学科の評価-
総合評価良い環境について学びたい学生にとっては適切な学科だと思います。積極的に学修している学生が多い印象を受けます。
-
講義・授業良い他大学では受けられないような講義が多くあり、よりこまやかな学修をすることが出来ます。
-
研究室・ゼミ良い専門分野においてのスペシャリストの先生が多く在籍しており環境を学ぶには最適だと思います。
-
就職・進学普通正直なところ、この大学での就職率はあまり高くないと言う話を聞きます。
-
アクセス・立地普通熊谷駅からバスで15分程です。周辺にはお店があまりないので若干不便なことがあります。
-
施設・設備良いパソコンの設置数が多く、課題を行う際は、学内のパソコンを使用することが多いです。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属することで幅広い交友関係を築くことができると思います。
-
学生生活良い全国的に活躍している部活動があり野球部は日本一になったことがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は基礎的な理系の科目を学び二年次以降から専門的な分野を学びます。四年次では卒業論文を書きます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まっていないです。
-
志望動機環境問題や災害について興味があり、より知識を深めたいと思ったからです。
立正大学のことが気になったら!
キャンペーン対象校のパンフ・願書を10校以上まとめて取り寄せると
1,000円分の図書カードを全員にプレゼント
※一部パンフは有料です。キャンペーンは高校生・高専生限定です(詳細はマイナビ進学をご確認ください)
学校の特徴アンケート投稿する
-
就職先の企業中小企業が多い112人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い112人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
卒業後の進路就職が多い112人が回答
大学院進学が多い
就職が多い
-
先生の教え方優しい112人が回答
優しい
厳しい
-
英語を利用する授業少ない112人が回答
多い
少ない
-
課題の量少ない112人が回答
多い
少ない
-
カリキュラムの自由度自由に決める112人が回答
自由に決める
決まっている
-
単位の取りやすさ取りやすい112人が回答
取りやすい
取りにくい
-
外国へ留学する人少ない112人が回答
多い
少ない
-
外国からの留学生少ない112人が回答
多い
少ない
-
キャンパスの雰囲気どちらともいえない112人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境都会的112人が回答
自然豊か
都会的
-
学校の歴史長い歴史がある112人が回答
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者多い112人が回答
多い
少ない
-
学生交流学内が多い112人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛多い112人が回答
多い
少ない
-
男女の比率どちらともいえない112人が回答
男性が多い
女性が多い
-
サークルや部活動どちらともいえない112人が回答
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気どちらともいえない112人が回答
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし112人が回答
一人暮らし
実家暮らし
立正大学のことが気になったら!
キャンペーン対象校のパンフ・願書を10校以上まとめて取り寄せると
1,000円分の図書カードを全員にプレゼント
※一部パンフは有料です。キャンペーンは高校生・高専生限定です(詳細はマイナビ進学をご確認ください)
入試科目・日程
合格体験記
合格体験記一覧
-
経営学部経営学科(2015年/内部進学)の合格体験記
- 立正大学 経営学部 経営学科
- 立正大学付属立正高等学校 出身
- 入試形式:内部進学
- 現役 / 浪人:現役
- 入学年度:2015年
科目別対策ポイント・勉強法
面接 【2次・個別】
面接の流れを一回対策し、何を聞かれるかが事前に分かっていたので対策を練って本番に臨みました。受験の振り返り、反省
受験データ
心理学部臨床心理学科(2016年/一般入試)の合格体験記
- 立正大学 心理学部 臨床心理学科
- 鳴門高等学校 出身
- 入試形式:一般入試
- 現役 / 浪人:現役
- 入学年度:2016年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
漢字は絶対点を落とさない。 漢文、古文の単語や文法を覚える。【2次・個別】
ほぼセンターと変わらず。 でも、学校によって問題が違うので赤本などで特色をつかむことが大切。利用した参考書
学校で配布されるもので十分。数学 【センター】数学ⅠA、数学ⅡB
苦手なものは基礎だけできるように、得意なものは応用もチャレンジ。利用した参考書
チャート受験の振り返り、反省
受験データ
経済学部経済学科(2015年/一般入試)の合格体験記
- 立正大学 経済学部 経済学科
- 小山高等学校 出身
- 入試形式:一般入試
- 現役 / 浪人:現役
- 入学年度:2015年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
国語は、現代文で稼いでいたが、リスク分散の為にも古典を重点的に行った【2次・個別】
私大対策は、論説文と古文を中心に学習した。利用した参考書
基本は学校で、配られた参考書を使用した。外国語 【センター】英語、英語リスニング
イディオムや決まり文句を重点的におこなった。【2次・個別】英語
難易度の高い単語も出題されるので意訳等にも慣れるようにした。利用した参考書
target1900やネクステージを使用した。受験時に利用した塾、予備校、家庭教師
受験の振り返り、反省
受験データ
立正大学のことが気になったら!
キャンペーン対象校のパンフ・願書を10校以上まとめて取り寄せると
1,000円分の図書カードを全員にプレゼント※一部パンフは有料です。キャンペーンは高校生・高専生限定です(詳細はマイナビ進学をご確認ください)
この学校の条件に近い大学
立正大学のことが気になったら!
キャンペーン対象校のパンフ・願書を10校以上まとめて取り寄せると
1,000円分の図書カードを全員にプレゼント※一部パンフは有料です。キャンペーンは高校生・高専生限定です(詳細はマイナビ進学をご確認ください)
立正大学の系列校
高校 -
立正大学付属立正高等学校
東京都大田区 /3.42 (56件)
-
東京立正高等学校
東京都杉並区 /2.95 (51件)
中学 -
立正大学付属立正中学校
東京都品川区 /3.72 (9件)
-
東京立正中学校
東京都杉並区 /4.00 (1件)
おすすめのコンテンツ
おすすめの私立大学
私立文系
私立理系
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立正大学
オススメの大学
- 私立
- 国公立
偏差値が近い大学の一覧・ランキング
- 偏差値
- 口コミ
- 就職
立正大学に条件が近い大学の偏差値一覧
立正大学の学部
-
経済学部
偏差値:47.5 - 50.0
3.39 (44件)
-
文学部
偏差値:47.5 - 52.5
3.71 (101件)
-
社会福祉学部
偏差値:40.0 - 42.5
3.77 (48件)
-
地球環境科学部
偏差値:45.0 - 47.5
3.80 (46件)
-
法学部
偏差値:50.0 - 52.5
3.71 (52件)
ピックアップコンテンツ
- 新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。
オススメサイト
- 東京都の塾・予備校情報塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトです。
- 東京都のオススメの家庭教師検索サイト家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。
- 東京都の家庭教師アルバイト募集ナビ家庭教師アルバイト募集ナビは、複数の家庭教師会社のアルバイトにまとめて登録することができるサイトです。