みんなの高校情報TOP   >>  栃木県の高校   >>  宇都宮短期大学附属高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

宇都宮短期大学附属高等学校
出典:あばさー
宇都宮短期大学附属高等学校
(うつのみやたんきだいがくふぞくこうとうがっこう)

栃木県 宇都宮市 / 東武宇都宮駅 /私立 / 共学

偏差値
栃木県

TOP10

偏差値:43 - 67

口コミ: ★★★☆☆

2.66

(130)

宇都宮短期大学附属高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.66
(130) 栃木県内59 / 77校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

74件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ろくな設備や教師は無い。騙されないで。
    2017年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      パンフレットやサイトを見るととても綺麗で最新設備が整ってて自分に合う色々なコースを選べる!などといった感じ受けると思う。だが、設備はボロボロで、冷房費を払っているのに冷房を付けると体育科の教室はものすごく怒りだす。エアコンやトイレの異臭は当 …続きを読む(全435文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    嘘の口コミに騙されるな
    2020年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      宗教高校に入りたいと思っている学生にはとてもいい高校です。
      まぁそんな人滅多にいないと思いますが。SHR前の謎の黙想。はっきり言って無駄時間です。「一人は一校を代表する」という謎のスローガンがありますが、人間的に頭の悪い生徒が代表なんてした …続きを読む(全617文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通科の応用文理コースには来るな
    2017年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学するとしても、応用文理コースには来ないで下さい。。。特にまじめな人にとっては辛すぎます。
      授業中スマホは当たり前、先生が声を上げて説明している場面でも後ろを向いて友達と会話、教員に対して怒鳴りつけて挑発、エアコン・ヒーターをガンガンつけ …続きを読む(全1380文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校生活を楽しめない学校
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      もし県立落ちてしまっても、別の私立に行ってください。1日体験とパンフレットに騙されないで。
      勉強もやる気がなく、退学する生徒も多いです。
      先生は差別が激しく、明らかに態度に表してきます。
      退学の基準が意味分かりません。同じことをやって …続きを読む(全411文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    宇都宮短期大学附属高等学校の口コミ
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      星1も付けたくない。来ない方が良い。マジでつまんないです。県立落ちても他の私立行くことをオススメします。
      高校生活を無駄にしないでください。
    • 校則
      毎朝スマホ回収です。文化祭もスマホ回収は意味が分かりません。
      衣替え直後は教師が毎朝大量にいます。 …続きを読む(全390文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    学習環境は良いが生徒の安全はどうでもいい
    2021年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      記入日2021年9月3日
      まず初めにこの学校は生徒の安全などはどうでもよく、学校の知名度などを優先する学校です。緊急事態宣言が出ている中、予定通り25日から普通に学校が始まりました。宇短附には2週間に一回の土曜授業があるのですが、緊急事態宣 …続きを読む(全434文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    入学したら絶対に後悔。
    2021年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      設備は整ってます。他は本当にダメです。進学実績も悪く、難関大学に合格できるのは、頭がいいわずかな人です。僕の周りの友達からも宇短附に入学して後悔しているという声を多く聞きます。
    • 校則
      県内の他私立に比べれば厳しい方だと思います。 …続きを読む(全553文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    宇都宮短期大学附属高等学校の口コミ
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      私立高校。私立に行くなら別の私立へ。
      進学率も設備も教師も良くないです。一日体験もパンフレットも嘘の塊です。
    • 校則
      エアコンの設定温度が28度の校則があります。大体の先生は守らなくても何も言いませんが、細かい先生になると……
      今の日本の気温分かって …続きを読む(全682文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    もう一度よく考えて!!
    2022年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 -| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      僕自身良い学校とは言えません。
      1日体験に騙されないでください。良いとこだけを見せようとしています。入れば分かりますがそんなに良いとこでは無いですw
      まず、教師の質が良くないです。先生によって当たり外れが多すぎです。200人もいれば当たり前 …続きを読む(全890文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    本当に進学させる気あるの?
    2022年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      3年生の時に進路についての面談が全くなかったので進路相談をして欲しいと言ったらを自分でやれって言われました。本当に進学させる気あるのでしょうか?
    • 校則
      特に不満は無いです。ただ黙想は本当に意味が無いと思う。 …続きを読む(全395文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    調理科には来ない方が良い
    2017年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 5| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まずは校舎が汚いし、学校紹介のときに見た大ホールを見てから校内を見るとギャップがすごいですね。
      ゴミ箱は汚いし。
    • 校則
      先生によっての
      差がある …続きを読む(全291文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    来ちゃダメです!!!
    2023年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      星1も付けたくない!ほんとにやばすぎる。宇短附来た時点で青春捨てたも同然です。携帯は朝に回収、SNSには顔、制服、名前、学校で撮った写真を載せた時点で謹慎処分。ものによっては1発退学です。イベントや学校行事があっても携帯は返してくれません。 …続きを読む(全473文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    校則が厳しすぎる学校
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      ほんとに勉強だけしたいならいいと思います。でもたのしい高校生活をおくりたいなら他の高校にいってください。
    • 校則
      校則はすごくきびしいです。特にSNS関連は酷いです。インスタのストーリーに顔や制服をあげたりしただけで停学になります。ピアスは穴だけなら …続きを読む(全477文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    はっきり言って無価値です。
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 校則
      校則は他校とそこまで差異はありません。違いは朝と帰りに宗教的な黙想の時間を強要されるぐらいです。 …続きを読む(全388文字)
    • いじめの少なさ
      いじめは横行しています。教師は見て見ぬふり。先生に助けを求めては行けません。面倒な顔をされるだけです。誰も助けてはくれません。強く生きましょう …続きを読む(全388文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    おすすめしません
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 1| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      星1もつけたくないくらいです。受験なのに一切面談もなくアドバイスすらありませんでした。おそらくいじめがあっても隠蔽するような学校だと思います。周りの友達も宇短附で良かったと言ってる子は1人もいません。自分の将来を考えるならこんなとこ来るべき …続きを読む(全335文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    理想の高校生活がエンジョイできない学校
    2019年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      一日体験とパンフに騙されないように!!!
      まずは毎朝スマホ回収です。防犯のためとか言ってるけど、本音はインターネットを悪だと思ってたりスマホなんていらないって思ってる魂胆見え見え。
      これを外国の学校が見たら間違いなく叩かれるな?w?w
      それ …続きを読む(全720文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    入学してから気付くのは遅い。よく考えろ。
    2018年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      とても説明しにくいですが、とりあえず独特のつまらなさがある。それは入学してみないとわかりませんが、高校生活は人生に一度しかありません。気が付いてからでは遅いので、高校はしっかり慎重に選んでください。
    • 校則
      やや厳しい方ではありますね。しかし、耐えら …続きを読む(全535文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    入ったら後悔する
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      SNSにプリクラ載せただけでも停学。プリクラは自分の顔じゃない。あんなにかわいくない。宇短附は私たちをそんなにかわいいと思ってるのかと思いまーす!そしてなにより特進以上は指定校推薦取らせてもらえない、特進以上は評定戻るのが難しいテストで学校 …続きを読む(全452文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    覚悟がある人だけ来て欲しい。
    2023年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      一言で言えば来ちゃいけないところ。校則も厳しいし先生たちは生徒に無関心だし部活によっては生徒に手を挙げる教師がいます。部活も強いとこだけよく育てて弱いとこは放っておくみたいな考え方。学科は普通かは応用文理以外はまともな人が多いが応用文理は柄 …続きを読む(全710文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ちゃんと中身を見てください
    2022年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      時間配分など時間の組み方が下手なのか生徒たちが毎回困ってます。いいことは表だけで入ったら後悔する方が多いかと思います。
    • 校則
      そこまで厳しくはないです。しかし、SNS等の校則が厳しく退学・停学生がよくいます。 …続きを読む(全410文字)
74件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

宇都宮短期大学附属中学校

偏差値:48.0

口コミ:★★★☆☆3.39(6件)

宇都宮短期大学附属中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

栃木県の偏差値が近い高校

栃木県の評判が良い高校

栃木県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 宇都宮短期大学附属高等学校
ふりがな うつのみやたんきだいがくふぞくこうとうがっこう
学科 -
TEL

028-634-4161

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

栃木県 宇都宮市 睦町1-35

最寄り駅

-

栃木県の評判が良い高校

栃木県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  栃木県の高校   >>  宇都宮短期大学附属高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服