みんなの高校情報TOP   >>  栃木県の高校   >>  さくら清修高等学校   >>  口コミ

さくら清修高等学校
出典:あばさー
さくら清修高等学校
(さくらせいしゅうこうとうがっこう)

栃木県 さくら市 / 氏家駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:50

口コミ: ★★★★☆

4.10

(27)

さくら清修高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★★☆ 4.10
(27) 栃木県内6 / 77校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
27件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年入学
    2024年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      偏差値50だから変に真面目な頭悪い人が多いです。ほぼ真面目。キラキラjk目指してる人は来ない方がいいです。
      コースが多いから進路決まってる人はいいんじゃないですかね。私は後悔してます。
      先生は変に頭が固い人が多い。話が通じない。
      あと小テスト多い。
      校則厳しい
    • 校則
      スマホの使用禁止は高校生として厳しいです。
      スマホ使ってたらチクられた人います。高校生なんてスマホ使ってなんぼだと思いますがね。
      服装頭髪検査時は前髪以外巻いていたら再検査の対象になります。その時以外は何も言われません。
      ピアスは禁止です。校則には着用禁止と書いてあるだけなのに、あいているだけで閉じるまで指導です。気をつけてください。
      カラコンは意外といけます。言われませんメイクもです。
      スカートも折っても言われなくなります(1年生の初めは言われます。それはほかの学校と同じだと思います)
      バイト禁止です。
    • いじめの少なさ
      がちのいじめとかは見たことありません。
      ただ、人間なので好き嫌いは当たり前にあります。サッカー部多いので陽キャに嫌われたら終わりですよ。
      性格が暗めの人は一人でいる人多いなって印象です。馴染めてません。
    • 部活
      部活の種類は多いです。珍しいのもあります。
      陸上部やサッカー部が強いのかな?他のスポーツは弱いです。まぁ楽しくやる分にはいいんじゃないんですかね。
    • 進学実績
      いろんなコースがあるので自分がしたいこと出来ると思います
    • 施設・設備
      体育館にエアコンがないのでくそ暑いです。
      校舎もボロいです。
    • 制服
      かわいいとは思います。が、今年から夏服のセーラーみたいなのが無くなり半袖ワイシャツに。
      冬服のスカートのプリーツが変です。それだけです。
      来年から女子はネクタイになるらしいです気をつけてください。
    • イベント
      球技大会
      髪は必ず縛る、髪型こだわったら解かされます。
      体育祭
      球技大会と同じです。まぁ楽しいとは思います。
      文化祭
      当たり前にスマホ禁止です。ボード回収されます。変なのが、1年生展示2年 生娯楽、サービス3年生飲食(転売)です。1学年6クラスのため少なくつまらないです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      制服が可愛いと思ったから。でも、セーラーみたいな夏服が無くなったのであんまり来た意味はないです。
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      専門
    投稿者ID:1016341
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2024年入学
    思ってたのと違うっていうのが第一印象。
    2024年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      口コミの評価が高くて雰囲気もよかったから入ったけどなんか思ってたのと違うっていうのが第一印象。口コミの評価が高いのが多いのは5年前ぐらいまでの偏差値今より高いときだったからじゃないかな。今は偏差値下がってるし人として頭悪いやつもいる。でもい …続きを読む(全731文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    とても素晴らしい学校!
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      学校の雰囲気や居心地などは、県内の高校でもかなり上の方だと思う。
      生徒同士の仲もよく、先生も親切で、かなり有難いです。
    • 校則
      課題・定期テスト後に実施されます。厳しい印象ですが、しっかり守れば特に問題は無いです。
      大抵全員クリアしている感じ …続きを読む(全900文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    にぎやかで将来に近づける学校
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      とてもいい学校だと思う。将来について、先生が熱心に考えてくれたりアドバイスをたくさんくれて、よく考えることができる。
    • 校則
      頭髪検査の日はすごい厳しい。笑
      女子よりも男子の方が髪型が厳しそう、、笑 …続きを読む(全693文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    面白くて楽しいわちゃわちゃな高校です
    2020年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      とても良い高校だと思います。先生方と生徒の仲もよく、イベント事も多いので楽しい高校生活を送れます。面白い授業もあるので、いろんな事にチャレンジできます!文武両道なら、さくら清修です!
    • 校則
      そこまで厳しくはありませんが、服装頭髪検査の時はいつもより …続きを読む(全749文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    良い先生、友達と過ごせる楽しい学校!!?
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      毎日が楽しい学校です!!?周りの友人にも恵まれ、先生方も素晴らしい方ばかりで、サポートも手厚いですし、相談もしやすいです。総合学科という特殊な科ですが、
      進路を踏まえて自由に選択科目が組めます。
    • 校則
      それなりに校則は厳しいかもしれませんが、高校生 …続きを読む(全701文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    高校生活を充実したいならここ!!!
    2023年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      充実した高校生活ができる。球技大会や体育祭などイベントが充実していて更にみんなのやる気が満ち溢れててすごく盛り上がるイベントばっかり。部活動も加入率?が高いって言われててほとんどの人が部活入ってて楽しい!!
    • 校則
      ほかよりは厳しい方ではあるが、服装 …続きを読む(全450文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    行事・科目選択が良い学校
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来の夢が明確に決まっている人に向いていると思います。総合学科ということで自分で学ぶ教科を選べます。国数理社英の他に医療、保育、美術デザイン、器楽、書道、装飾、フード、体育、ビジネスなど他にも色々学べます。
    • 校則
      テスト後に服装検査があります。見ら …続きを読む(全769文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    進路実現に向けて手厚いサポートがある学校
    2018年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来の夢や目標が明確に決まっている人にとっては、とてもいい学校だと思います。2年生から各系列にわかれます。将来の夢や目標が決まっていない人はどの系列に進むか決めるのが大変になります。系列を決定すると変更することは不可能なので夢が決まっていな …続きを読む(全1099文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    馴染めればとても楽しい!
    2019年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合学科なので、自分の進路に合わせて科目選択ができるが、間違えると命取り。
      もっと上を目指せるならこの高校はやめた方がいいかも。
    • 校則
      スカート丈が他の学校より短いので個人的に好きでした。
      服装頭髪検査はやる意味がないように感じます。
      人によっては …続きを読む(全472文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学には有利。資格取得しやすい。
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合学科であることから、将来のなりたい職業に沿った授業を2学年から選択することが出来ます。そのため、ほかの学校よりも資格取得や専門技術は多く得られます。
    • 校則
      そこまで厳しくはないですが、服頭検査では、眉毛、ピアス、染めてるか、スカート丈、ボタン、 …続きを読む(全582文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生達の手厚いサポートのある高校です
    2016年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全ての部活が充実しており、箏曲部や放送部など少し珍しい部活があったり、茶道部と華道部が一緒になって茶華道部になっていたり、ほかの学校にはない部活があります。
      サッカー部、陸上部、放送部、写真部、水泳部などは素晴らしい成績をおさめています。 …続きを読む(全654文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いい学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合学科なので夢に向かって取り組みたい人にとても向いている。まだ夢がない人でも先生方がサポートしてくれる。
    • 校則
      定期的に頭髪検査をおこなっているので生徒は正しい服装で過ごしている。 …続きを読む(全296文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    さくら市の高校の素晴らしさ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      悪い事も起こらないし至って普通の高校だと思います。楽しかったです。私はとても気に入っていました。良かったです。
    • 校則
      特に厳しくは無いと思います。私は大丈夫でした。ほかの学校と変わりはないと思います。 …続きを読む(全296文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    素敵な高校だと思います。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るくてとても素敵な学校だと私は思います。在学中の生徒も接しやすく居心地がいいです。私は満足しています。
    • 校則
      普通だと思います。制服は勿論着用しますが、そんなに厳しく無いと思います。 …続きを読む(全315文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    将来に向けてたくさんの道を選べる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備が整っている
      部活動の種類が豊富
    • 校則
      携帯に関してはルールが厳しい …続きを読む(全134文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実した総合学科
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合学科という自分が取り組みたい内容が積極的にできるので様々な進路に進むことができる。
    • 校則
      定期的に頭髪検査をおこなっているので規則正しい生徒が多いと思う。 …続きを読む(全329文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    高校生活を充実されたい人が行くべき学校
    2020年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活の満足度はとてもいいです。勉強に励みたい人はクラス分けで勉強クラスもあるのでレベルの高い人と同じクラスになれます。2年生から自分の進路に合わせて科目を選択しますが、原則変更できないので注意してください。
    • 校則
      校則自体は緩い方だと思います。 …続きを読む(全768文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分にあったカリキュラム
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合学科という点で進学に有利な科目を履修することが可能です。ですから具体的な将来の夢や進路が決まっている人にはおすすめです。部活動も盛んなため、部活動をやりたいと考えている人には良いと思います。中には部活動と勉強の両立を頑張っているひともい …続きを読む(全811文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    魅力的で活気のある学校
    2017年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的には真面目で優しい生徒が多いと思います。
      総合学科のため、さまざまな夢を持った人が多いので幅広い価値観に触れられます。
      熱心な先生が多く、とても心強いです。
      ボランティアが盛んで、被災地に赴いたり、地元のイベントに参加したりしています …続きを読む(全1025文字)
27件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

栃木県の偏差値が近い高校

栃木県の評判が良い高校

栃木県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 さくら清修高等学校
ふりがな さくらせいしゅうこうとうがっこう
学科 -
TEL

028-682-4500

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

栃木県 さくら市 氏家2807

最寄り駅

-

栃木県の評判が良い高校

栃木県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  栃木県の高校   >>  さくら清修高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服