みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  水戸第二高等学校   >>  口コミ

水戸第二高等学校
出典:Miyuki Meinaka
水戸第二高等学校
(みとだいにこうとうがっこう)

茨城県 水戸市 / 水戸駅 /公立 / 共学

偏差値:65

口コミ: ★★★★☆

3.58

(139)

水戸第二高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.58
(139) 茨城県内26 / 128校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

139件中 121-139件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    よく学び、よく遊べる!?女子校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校説明会や公開文化祭に参加してこの高校に決めました!
      勉強をしっかりやって進学したい人にはぴったりの高校です。
      私は、自分からコツコツと勉強をする方ではないのですが、周りの人たちがとても一生懸命勉強するので、それに感化されて「勉強しよう」 …続きを読む(全1406文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    女子高最高!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子高ということで、団結力があるのでどの学校行事もとても盛り上がり、「青春」できます!女子高最高です!
    • 校則
      校則は結構厳しいです。スカート丈、髪型、制服の着こなし方など生徒指導の先生にかなり厳しく指導されます …続きを読む(全409文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    受験勉強がんばってください!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路だけでなく、部活の実績をよく文武両道の学校です。
      また、女子しかいませんが喧嘩やいじめもなく、友達関係も濃いと思います。
    • 校則
      校則は割と厳しめです…
      スカート丈は膝が少し隠れる程度です。 …続きを読む(全286文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    制服のかわいさを重視しないなら…
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      暗そうなイメージがあったけど、入ってみるとおもしろい子もいっぱいいるし、かわいい子もいっぱいいてすごく楽しい!
    • 校則
      おかしとか休み時間に自由に食べれるとこはいいけど、制服に対しては結構厳しいと思う。放課後も見まわりとかしてる。それから、登校中にイ …続きを読む(全383文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    良い!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強するのに大変適した学校です。学校行事は全力で楽しみ、メリハリがあります。部活動も盛んで、良い成績を収めています。
    • 校則
      他の高校と比べると厳しいと思います。特にスカート丈に関しては異常なほど厳しいです。 …続きを読む(全345文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    楽しい3年間を!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活と勉強の両立を図るにはもってこいの高校です
      文武両道の言葉通り、多くの生徒が部活を一生懸命やり、かつ志望校合格を果たしています
    • 校則
      制服の着用については少し厳しいですが守っている生徒がほとんどです …続きを読む(全364文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    規律正しい学校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生もせいとも、一言でいえば、よくも悪くも真面目。でも、真面目が一番。外から、見ていた印象と、子供が入学して、内側からの印象が、「真面目」に関してはかわらない。
    • 校則
      厳しい、厳しいのがいやな子は水戸一にいけばいい。服装はじめ自由、自由には責任がつ …続きを読む(全803文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    最高の高校生活を送れます!
    2015年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体としては、女子高なので男子の目を気にせずに過ごせて快適です。わたしも受験前に女子高ということで少し迷ったのですがあのとき二高に決めてほんとによかったと思っています。特に行事のときの二高生のノリはすごいです!わたしが初めて二高でよかったっ …続きを読む(全1145文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    充実した三年間を
    2015年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても充実した生活を送ることができる高校です。何事も生徒の自主性を重んじ、生徒主体で行事などを行います。しかし、進路指導などのサポートが万端なので、社会に出て必要な「リーダー性」学び、自分の特性に合った進路を選ぶことができます
    • 校則
      生徒を信頼し、 …続きを読む(全993文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    普通にいい学校
    2015年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主性を尊重される校風で、積極的に行動することの大切さを学ぶことができました。
      また、SSH指定校で自分たちが研究したいことを研究することができるところも魅力的です。
    • 校則
      必要最低限のことが校則になっているのみなので、一見緩いように思われますが、 …続きを読む(全423文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    怖いイメージがかなり覆させる
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の全体雰囲気はとてもよいので大好きです!みんな個人個人の独特性?を尊重してるし勉強も部活もきちんとできる環境だからとてもいい学校だとおもいます◎
    • 校則
      カーディガンの色の指定がとくにうるさいです去年まではけっこう自由だったけどいまは黒とこんなの …続きを読む(全650文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    自分らしくいられる
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、大学進学率が高いですが、その他にも自分の希望する進路に進むことがてきます。また、素の自分でいることができ、生徒間のトラブルはありません。
    • 校則
      スカート丈には厳しいです。校内では全員ひざ丈です。校外でスカート丈を短くしている生徒もいます …続きを読む(全855文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    何事も全力で取り組める高校です
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなく,部活や課外活動にも熱心に取り組めます。自主性が重んじられており,イベントにおいても生徒主体で取り組めます。
    • いじめの少なさ
      女子高ですが,友人間のトラブルはほとんどありません。一生付き合える友達ができると思います。 …続きを読む(全429文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    オンとオフがきっちりとつけられる環境
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒個人のモチベーションが高く、先生と生徒の仲が良く学業も真面目に行える素晴らしい環境です。行事には生徒が主体で考えて行動し、思いっきり力を発揮し、盛り上がるときと勉学に励むときのスイッチの切り替えがうまく行えます。
    • いじめの少なさ
      教師と生徒のトラブルは全 …続きを読む(全470文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    自分らしく3年間を過ごせる学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いろんな個性を持つ生徒がいて、それをお互いに尊重し合える環境です。生徒・先生共に、自分たちの学校に誇りを持っていたと感じます。
    • いじめの少なさ
      女子高というと、陰湿ないじめがあるのではないかというイメージも持たれますが、在学時には全くありませんでした。いろん …続きを読む(全622文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    だいすきな母校
    2014年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      誇りを持って、だいすき!と言える、素敵な母校です。ここに入学して本当に …続きを読む(全523文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    文武不岐がモットーです!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      文武不岐をモットーに学習活動や部活を支える取組をしている当高で3年間生 …続きを読む(全654文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    勉強も部活も遊びも全力でできる最高の場所
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      とにかく高校3年間は私にとって最高の時間でした。勉強も部活も遊びも行 …続きを読む(全354文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    活気に溢れた、文武両道の伝統ある女子校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      活気にあふれ、自主性・積極性のある生徒が多い。

      【校則の自由さ】
      …続きを読む(全405文字)
139件中 121-139件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

茨城県の偏差値が近い高校

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 水戸第二高等学校
ふりがな みとだいにこうとうがっこう
学科 -
TEL

029-224-2543

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

茨城県 水戸市 大町2-2-14

最寄り駅

-

茨城県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  水戸第二高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服