みんなの高校情報TOP   >>  広島県の高校   >>  広島国泰寺高等学校   >>  口コミ

広島国泰寺高等学校
出典:Taisyo
広島国泰寺高等学校
(ひろしまこくたいじこうとうがっこう)

広島県 広島市中区 / 中電前駅 /公立 / 共学

偏差値:62

口コミ: ★★★★☆

3.58

(92)

広島国泰寺高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.58
(92) 広島県内37 / 132校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

92件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    厳しいけど充実
    2014年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      街のど真ん中にあるので通学は便利。
      100年以上の伝統。
      国泰寺出身というと …続きを読む(全508文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道を目指すなら国泰寺
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を目指す高校なので、ほとんどの生徒が部活動に所属しており、県大会などに出場する部活もあるところが魅力だと思います。イベントの盛り上がりは他校にも負けないくらいいいと思います。なにもしないで国公立に行ける訳ではありませんが、国泰寺で勧 …続きを読む(全510文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    厳しく、楽しめる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強するには、とてもいい学校だと思う。
      けど、先生方はとても厳しいので、それに耐える必要があるので注意
    • 校則
      そこまで厳しくはないと思う。
      けど、携帯禁止、本通り禁止です、 …続きを読む(全295文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    何事にも「アツイ」高校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      厳しい学校だけれど活気があり、生徒が自らの個性を追求できる学校であると思います。行事にも皆熱心に取り組む学校であり、卒業して堂々と自慢できる学校です。
    • 校則
      他の高校と比べると厳しいです。携帯電話の持ち込み禁止はもちろん、服装の乱れも注意されます。 …続きを読む(全493文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    充実した学校ライフ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても落ち着いた学校でよかったです。修学旅行はハワイなので、英語もしっかり学べ大変充実した生活をおくれました。
    • 校則
      他の高校と比べると結構厳しいほうだと思います。
      アルバイトは禁止、もちろん携帯の持ち込みも禁止されていました。 …続きを読む(全362文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    人間形成と精神強化
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      初めに春風合宿という合宿がありそこで鍛えられます。 挨拶の仕方、勉強のやり方、社会人としてなどを教え込まれます。 大学に行っても役に立つことばかりでした。
    • いじめの少なさ
      生徒同士は大学進学へと同じ目標をもって取り組んでいるので争いは少なかったです。 先生に …続きを読む(全462文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    厳しい環境
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の校則は厳しいものがありますが、そのおかげで学生は誰にでも気持ち良く挨拶ができます。社会の中で役立つ一番大切な礼儀を教わったと思います。
    • いじめの少なさ
      いじめはないと思います。月1回は何かしらのテストや毎週毎週テストに忙しく他人をいじめている暇がないか …続きを読む(全417文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    自称進学校要素はあるが無難な高校
    2023年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      柔軟で良い高校になってきてると思います。学力もそこそこで立地も広島県一の立地。ごく普通の偏差値60前半の公立高校って感じですね。
      コロナの影響で昭和的な軍隊要素もほぼ消えたし良いとこずくめじゃないですかね。真面目に勉強すれば広大レベルの学力 …続きを読む(全1423文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    おすすめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入って後悔はしていないが、生徒指導がとてもだるい。ほとんど悪くない人までも怒りあげ、こっちの話は聞く耳も持たない。
    • 校則
      だいぶ厳しいです。小さなことでもすぐに怒られます。きちんとしていれば大丈夫。 …続きを読む(全327文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      修学旅行ハワイ楽しい。受験期はみんながんばってた。部活動にも力入れていて文武両道だった。全行事に全力で取り組んだ。
    • 校則
      スカートは膝下、女子より男子の方が厳しい。ケータイも持ってったらだめ。 …続きを読む(全346文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    元気な学校だよ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したい方にはいい学校だと思います。
      また最近では美術ににも力が入っています。興味のある方は行ってみてもいいと思います。
    • 校則
      別段厳しいとは感じません。
      他にもっと厳しい高校もあるので…
      …続きを読む(全336文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    いい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とりあえず立地がよすぎる。コンビニ近いし、文化祭の買い出しとかもすぐ行けちゃう。アクセスいいからいろんなところから人集まるから友達も増える。
    • 校則
      女子は点検のときに髪結んで前髪ピンで留めておけば何も言われない …続きを読む(全344文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道!大学選択のサポートもあつい!
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的に良い学校なのだけど、制服のダサさと文化祭の地味さがマイナス。でもそこまで最悪なわけではないので5からちょっと引いて4の評価です。進路のサポートはしっかりしてて良いと思います。
    • 校則
      茶髪・ピアスなど羽目を外した人がおらずとても過ごしやすい環 …続きを読む(全1196文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    いい学校
    2014年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とにかく私が通っていた頃は校則が厳しかった。
      それから中学と比べて、自 …続きを読む(全285文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    自分を磨けるか埋まるか選択できる高校
    2020年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      学べることは多い。あと、自分から動かない生徒はどこの高校でも他人のせいにして、受験でも結局のんか心に引っかかる感じを残したまま進学して後悔するのだから、高校生活ぐらいは自分のてきるあと一歩を勇気出してやってみる。うまく行かなかったら心に溜ま …続きを読む(全1003文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    良い進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎には伝統があり、他の高校と比べても勉強がしやすい環境が整っていると思います。勉強の面に関しては最高だと思います。
    • 校則
      校則は他の高校よりも厳しくシャツなど出していたら、かなり怒られます。ですがその分勉強に身が入ると思います。 …続きを読む(全359文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    頑張る人を応援してくれる学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なにをするにも全力でやりたい、と思っている人にはとてもいい環境の高校だと思います。
      特に理数コースは理科・数学が好きな人、研究などに興味がある人にとってはとても充実した学校生活になるような行事が沢山あります。
      大学進学の実績も広島県の中では …続きを読む(全804文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    歴史と伝統のあるよい学校
    2015年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備、校則はなんとも言えないが、
      アクセスや進学実績などメリットがたくさんあるので
      よい学校だと思う。
    • 校則
      校則は周りの高校に比べて厳しい学校
      髪の毛や身だしなみなど特に厳しく
      指導に当たっている。
      アルバイトも原則禁止である。 …続きを読む(全461文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    人間関係がとても充実
    2015年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラスマッチや体育祭等、一生懸命に取り組む人が多いように感じる。基本、今までになく良い人達ばかりで、いじめはなく毎日気持ちよく過ごせる。
      しかし、女子の制服のダサさは本当に残念。
    • 校則
      携帯、スマホ持ち込み禁止。(隠れて持ってきてる人もいますが、も …続きを読む(全739文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道の活気あふれる高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校なので、学力は高いです。他の学校と違うところは、勉強面だけでなく、あいさつや時間を守ることの大切さなど、将来社会に出て大切なことを、常日頃から教えてもらうことができることです。
    • 校則
      台風とかが来ても、休校にならないことが多いです。バイトは禁 …続きを読む(全427文字)
92件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

広島県の偏差値が近い高校

広島県の評判が良い高校

広島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 広島国泰寺高等学校
ふりがな ひろしまこくたいじこうとうがっこう
学科 -
TEL

082-241-1537

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

広島県 広島市中区 国泰寺町1-2-49

最寄り駅

-

広島県の評判が良い高校

広島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  広島県の高校   >>  広島国泰寺高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服