みんなの高校情報TOP >> 長野県の高校 >> 池田工業高等学校 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 卒業生 / 2013年入学
2017年07月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント 3]-
総合評価電情科に所属していました
設備は整っているので学習にはちょうどいいと思います
その時の先生にもよると思いますが僕の先生は実践しながら自習するタイプだったので就職には困らないと思います
-
校則他校がどうかはわかりませんが不便はなく特に気になりませんでした
-
いじめの少なさ僕はいじめにあってましたが1年でいじめっ子たちはやめていきました
先生たちもじゃれあっているようにしか見えなかったみたいです -
部活動僕が新しく作った部活があったのですが文化祭用の展示品づくり以外は特に活動できませんでした顧問もほぼ丸投げです
-
施設・設備不便ないですしやりたいことができると思います
-
制服Yシャツにスラックスでシンプルでいいと思います
-
イベント文化祭はかなり盛り上がりますし思い出にも残ります京保大会に出てくる豚汁も絶品でした
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名日本工学院専門学校
-
進路先を選んだ理由就職の幅を広げる為に進学しました
高校からでもかなり就職に有利になる学校なので行きたい就職先が工業系の場合かなりおすすめだと思います
投稿者ID:356622 -
- 卒業生 / 2011年入学
2014年12月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]-
総合評価楽しく通えた。資格も取れる勉強をした。その資格で就職できました。他にも、建築科、電気科があり、それぞれ資格取得ができまづ。
-
校則校則は、厳しくなかったと、思います。髪の毛も厳しくなかったです。制服があり、そこも、厳しくなかったです。
-
いじめの少なさトラブルは、そんなになかったです。でも、クラスに、よっては、あったかもしれないけど、わかりません。先生に、相談できるのだは、ないでしょうか。
-
部活動部活は、やってなかったので、よくわかりません。スポーツも、いくつかありましたし、ほかにも、文科系が、あつたと思います。
-
進学実績資格を取っただけ、有利だとおもいます。私は、希望の、機械製造の、就職が、きまりました。進学のひとも、けっこういました。
-
施設・設備施設は、はっきりいって、古いです。冬は、寒いです。そこは、がまんしました。夏は、暑く、冬は、寒いです。エアコンは、ありません。
-
制服制服は、あります。ブレザーと、スラックス、ネクタイです。あとは、季節に、よって、カーディガンを、きたりしていました。
-
先生先生は、いい人が、多かったと、おもいます。今は、わかりません。わきあいあいと、していたのでは、ないでしょうか。
入試に関する情報-
高校への志望動機機械を、いじるのが好きだぅたので、志願しました。
-
利用していた塾・家庭教師個人の、先生です。
-
利用していた参考書・出版社教科書です。
-
どのような入試対策をしていたか毎日の、補習を、していました。テストの、やり直しです。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名製造会社です。
-
進路先を選んだ理由資格が、いかせるので、きめました。あおは、先生の、推薦です。
その他高校に関するコメント-
学習意欲勉強は、個人差が、あるとおもいます。試験で赤点を、とっても、補習がありまぢた。そんなに大変でなかlったです。った
-
アクセス通学は、不便だとおもいます。私は、1時間かけて、自転車で、通っていました。駅から、バスも、ありますが、高いので、天気の悪い日しか、つかいませんでした。
投稿者ID:690924人中3人が「参考になった」といっています
-
- 卒業生 / 2007年以前入学
2014年01月投稿
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント -]-
【総評】
機械科など未来のエネルギーについて、真剣に取り組んでいます
【校則】
比較的自由ですね~
【学習意欲】
男子が多いので・・
【部活動】
未来エネルギーの取り組みはすばらしいです!
【進学実績】
昔は大学進学は少なかったようですが、今は機械科からエネルギー関係の優秀な取り組み(バイオ電池)が認められ、大学進学が進んでいるようです!
【アクセス】
JR大糸線ー信濃松川下車ー自転車で20分程かかります
【学費】
公立なので・・
【制服】
ブレザー
【先生】
今は分かりませんが、昔は結構厳しい先生方が沢山いらっしゃいましたね^^ 私も結構怒られたほうですが・・・ しかし、中には今は考えられないほど熱心で、熱い(金八先生)の様な素晴らしく男前の先生も居た事を今でも覚えています!!
入試に関する情報-
高校への志望動機私の場合ですが、機械いじりが好きだったので、通学範囲を考えて、ここにしました!!
-
利用していた塾・家庭教師私は自力たいぷでしたので、家庭教師等々にはお世話になっていませんでした・・
-
どのような入試対策をしていたかそうですね~・・やはり今もそうだと思いますが、自分の弱い教科(英語、歴史etc)などに力を入れて夜な夜な勉強していたと思います・・あまり入試対策と言える様な対策はしていたかどうかは覚えていませんが、友達の家にみんなで集まり、学校帰りが多かったと思いますが・・放課後、個別の各先生方と復習に時間を割いていただいて、力を付けていただきました^^
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名機械操作などを学びましたので、某有名開発・設計会社に入社
-
進路先を選んだ理由自分の設計した製品が世界にはばたく事を夢見て・・
投稿者ID:168562人中2人が「参考になった」といっています
-
- 在校生 / 2012年入学
2013年07月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]-
【総合評価】
高校でてすぐに就職したい!っ言うならここ
何故かと言うと池田工業高校は
就職率がたかいためです
【校則】
厳しいが
何を言っても聞かない生徒がときたまいる
【学習意欲】
低い生徒と高い生徒の差がある
【いじめの少なさ】
2年間みてて一度もない
【部活動】
意欲的ではないが
盛んな部活動もあり
【進学実績】
進学する生徒はあまりいない
【アクセス】
駅からバスが通っているが
高い
【学費】
普通?
【施設・設備】
工業系の設備はひととおり
【制服】
指定あり
【先生】
尊敬できる先生もいるが
生徒と良く対立する先生もいる
入試に関する情報-
高校への志望動機志望動機はいろいろありますがひとつ言いますと建築の勉強をしたかった。池工はくくり募集なため一年生は突っ込んだところまではできませんが2年生からは科別になるため詳しいところまで勉強できます。中学生の時から就職を望んでいたためこのことがすこしは就職に有利になるんではとおもいました
-
利用していた塾・家庭教師なし
-
利用していた参考書・出版社教科書を見る程度
-
どのような入試対策をしていたか特になししいて言えば面接の練習をたくさんしていた
投稿者ID:110781人中1人が「参考になった」といっています
-
- 卒業生 / 2008年入学
2013年03月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]-
【校則の自由さ】
厳しくないと思います。
【いじめの少なさ】
みんななかよく、良い人がたくさんいました。
【部活動】
運動部も、文化部もあります。
【進学実績】
就職希望の人の方が多かったけど、それぞれが希望の学校に行っていました。
【アクセス】
駅からは、距離があります。バスか、歩き、自転車になります。
【学費】
公立なので、そんなにかからないと思います。
【施設設備】
建物は古いと思います。
【制服】
きまったものがあります。普通のブレザー、スラックス、ワイシャツ、ネクタイです。
【先生】
やさしい先生たち、ばかりでした。いろいろな相談もしていました。
入試に関する情報-
高校への志望動機機械の勉強がしたくて入りました。
-
利用していた塾・家庭教師個人の塾です。
-
利用していた参考書・出版社学校の教科書
-
どのような入試対策をしていたか基礎問題をやっていました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名就職でした。
-
進路先を選んだ理由ない
投稿者ID:54921人中1人が「参考になった」といっています
-
- 在校生 / 2011年入学
2013年03月投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]-
【総評】
見た目があまり良くない。
【校則の自由さ】
アルバイトなども許可されていてそこまで厳しくはない。
【学習意欲】
よい成績の生徒と悪い生徒の差が大きい。
真面目に取り組む生徒が多いとは言えない。
【いじめの少なさ】
目立った問題ごとは起こっていない。
【部活動】
部活動に入る生徒が少なくあまり活発とは言えない。
だが、機械系の部活はいい成績を残している。
【進学実績】
工業系なので就職に関してはとてもよい。
【アクセス】
駅がら遠く、歩いて通うのはちょっと難しい。
【学費】
並み程度。
【施設設備】
機械工場など普通校にはない設備がそろっている。
【制服】
ブレザー
【先生】
特に厳しい先生は少なく、普通な感じ。
入試に関する情報-
高校への志望動機情報系の勉強はできるから
-
利用していた塾・家庭教師なし
-
利用していた参考書・出版社なし
-
どのような入試対策をしていたか特になし。
はっきり言って何もしてない。
投稿者ID:66241人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い高校
評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの高校情報TOP >> 長野県の高校 >> 池田工業高等学校 >> 口コミ