みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 渋谷教育学園幕張高等学校 >> 口コミ >> いじめの少なさの口コミ
渋谷教育学園幕張高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年01月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
そもそもいじめが起こりません。クラスに数名溶け込めていない子がいるのですが、その子たちにもみんなで温かく接していますよ~
投稿者ID:88089129人中27人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2022年12月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
いじめはほとんどないと聞きます。
投稿者ID:8796578人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年02月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
私の知る限りではいじめはありません!最初に書いたとおりとっても仲がいいです
投稿者ID:81070744人中35人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年07月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
普通の私立とかに比べると少ない方でしょう。生徒たちはみんな中学/高校受験の本当のトップから来た人たちですから、性格はだいぶ大人っぽく、常識をしっかりと持つ人が大半です。だからと言って幼い、ふざけた人が全くいないわけでもありません。。。女子たちは大人っぽい人が多いですし、男子でも責任感・倫理観を持つ人も多いです。
投稿者ID:74589933人中28人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年03月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
特にないが、悪口とか、グループで固まっていることはよくある。
みんな頭がいいから、露骨ないじめをしようとは思わないし、
基本態度には出さない。
嫌われている人はもちろんいる。
投稿者ID:73049032人中29人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]-
私は特にないと思った。グループとかは分かれてるけど。
投稿者ID:67181826人中19人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2020年08月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
いじめは一回も聞いたことがないです。過度ないじりを受けたことはありますが、もう収まりました。
投稿者ID:66322832人中30人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年08月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 5]-
女子の男子への悪口と男子の女子への悪口は多いです。若干照れ隠しも入ってるので可愛いものです。女子の女子への悪口はほとんどないですが、直接的な表現はしないで少し含みのある表現をすることはたまにあるなあという感じです。でも大したことは無いです。みんな優しいのでそんな低レベルなことはしません。男子同士の悪口はよくわかりません。また、クラスに1人2人意思疎通から難しい変人がいます。彼らは公立だと絶対にいじめられるよなあ、という感じですが楽しそうにやっています。いじめはほんとに無いです。
投稿者ID:66020142人中36人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年01月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
いじめはクラスによりますが基本9組中1組くらいの割合なのでそこまでないです。私のクラスは平和すぎるくらいふわふわしてますよー
基本みんな頭がいいのでいじめをするといつか自分になにかが降り掛かってくることを理解しているのだと思います、苦手な相手を拒絶するのではなく誘われればのり、克服しようという方向性を持っているいる人が多いので私はクラスメイトが大好きです!
投稿者ID:61553142人中35人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2019年12月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント -]-
私のクラスでは既に不登校が二人いて、その子達のことについて面談では聞かれましたが、具体的に行動を起こした様子はなく、、、
投稿者ID:59746023人中11人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2020年07月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
そもそも無いですね。いじめほど意味の無いものないよね、ってよく友達と話し合います。
投稿者ID:65136516人中13人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]-
そこそこの頭の人がきているので、いじめは私が知っている限りないです。
投稿者ID:58383719人中16人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2019年03月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
悪口や無視などは時々あるけど、どの学校にもあるレベルだと思う。
投稿者ID:50668547人中19人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2019年02月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]-
学年やクラスの雰囲気によって異なりますが、先生方は本当に生徒一人一人に気配りをしているので、不登校の子への対応や揉め事への対応はきちんとしていると思いました。
投稿者ID:50061947人中42人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2019年01月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 3]-
前に記述した通り、プライドが高く気の強い生徒が多いため気の弱い生徒は的にされがち。どこの高校もイジメはあるかもしれませんが、偏差値が高いがためにおこる人としての邪悪な部分が色濃く出ていると私は思う。
投稿者ID:497814107人中32人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
そういった話は聞きません
先生も熱心な人が多く、親しみやすいです
投稿者ID:27571429人中20人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 1]-
主に授業等での生徒先生間のトラブルは特にないです
ただ、学校行事や部活動などに関して、生徒部の先生方と生徒の間での仲は険悪だと思います
投稿者ID:27496321人中13人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
生徒間のトラブルに対しての対応力がほぼ無く、意識が低いことが良く表れています。
先日、いじめ問題について報告したところ、口先だけは達者でしたが、後は何の対策も取られませんでした。
投稿者ID:26968623人中9人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
みんな仲が良くて、先生の教え方もとても丁寧でわかりやすいです
投稿者ID:24555719人中12人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
ほとんどないです
先生は、全員に平等にチャンスを与えてくれます。
投稿者ID:22585718人中12人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

おすすめのコンテンツ
千葉県の偏差値が近い高校
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 渋谷教育学園幕張高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | しぶやきょういくがくえんまくはりこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 043-271-1221 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
千葉県 千葉市美浜区 若葉1-3 |
|
最寄り駅 |
- |
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 渋谷教育学園幕張高等学校 >> 口コミ >> いじめの少なさの口コミ