みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  下田高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

下田高等学校
(しもだこうとうがっこう)

静岡県 下田市 / 蓮台寺駅 /公立 / 共学

偏差値:50 - 60

口コミ: ★★★☆☆

2.80

(46)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    おすすめできる高校ではないです
    2022年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      2022年度の時点で普通科Aコース(専門学校、就職希望者向け)1クラス、普通科Bコース(大学進学希望者向け)3クラス、理数科1クラスというクラス分けです。Bコースは2年生から文系2クラスと理系1クラスに分かれます。正直、進学校を謳っている割 …続きを読む(全354文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
設備がとても良く、部活動の種類も豊富で、さらにコースが細かく分かれているので、勉強も部活もとても充実しています。

【校則】
全体的に厳しいです。特に髪の毛に関しては、耳に髪の毛がかかってはいけない、襟足が襟にかかってはいけないなど、かなり厳しいです。

【いじめの少なさ】
快適な環境なのでみんなの...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
体育教師達の訳の分からない根性論
受験は団体戦などと、次から次へと説教の嵐が待っています。
The洗脳教育。
戻れるものなら中学に戻ってほかの高校を探したい。

【校則】
ごく普通の厳しさだと思う。
頭髪も同じ。

【いじめの少なさ】
ほとんどない。ですが、スクールカースト上位層の女子のみが勝ち組と...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

静岡県の偏差値が近い高校

静岡県の評判が良い高校

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  下田高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細