みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  さいたま市立大宮北高等学校   >>  口コミ

さいたま市立大宮北高等学校
出典:あばさー
さいたま市立大宮北高等学校
(さいたましりつおおみやきたこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市北区 / 宮原駅 /公立 / 共学

偏差値:60 - 64

口コミ: ★★★☆☆

3.01

(216)

さいたま市立大宮北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.01
(216) 埼玉県内117 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
216件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強したい人だけ来た方がいい
    2016年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 -| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今どきキラキラ漫画みたいな高校生活は無理だと思ってたけどここはそんなレベルじゃない。校長先生が変わってから北高らしさなんて0、もう何もかもが3年前とは大違い。もし受験期に戻れるならこんな高校きたくない。本当に高校生活楽しみたいなら他のとこ行 …続きを読む(全232文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    できる人とできない人で差がひらく学校
    2021年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      やってないと見せかけてやってる子が多い学校です。
      周りの人の言葉を鵜呑みにすると痛い目を見るかもしれません。
      ちゃんとやればそれなりな生活を送れます。
      また、入学すると1人1台iPadを貰えるのですが、YouTubeが見れたりするのでその点 …続きを読む(全508文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    この学校は全体的にとても良いと思います!
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      校則は少し厳しいですが、勉強もしっかりと教えてくれているし部活も本気で頑張りたい人がたくさんいるのでぜひ志望校にした方がいいと思います。
    • 校則
      髪の色やスカートの丈などには厳しいですが他の学校に比べたら全然緩い方だと思います。 …続きを読む(全442文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学
    選択肢の一つで、人生の最高の通過点
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      一人一台タブレットPC、勉強は塾いらず、英語はオンラインスピーキング、校外授業など充実していて良い。
      体育祭が素晴らしく、学校の環境、何より学生達の雰囲気が良い。
    • 校則
      公立高校の中では標準ではないでしょうか。
      特に厳しくも無く、緩くも無い。
      節度 …続きを読む(全554文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    忙しいけど充実している高校生活
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      勉強・部活・行事に一生懸命取り組むことのできる学校です!
      まず、学習から。先生がとても熱心です。電子黒板を用いて行う授業が多く、今までになかった授業をうけることができます!次に部活。多くの部活が実績を残しています。運動部では、野球部・カヌー …続きを読む(全589文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    生徒の力を引き出してくれる学校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強や生徒の経験を増やすことを強化している学校です。昨年度よりSSH(スーパーサイエンスハイスクール)に指定されています。よくSSHのイベントがあります。始めころは理数科と普通科の間で偏見や思い込みを持ちやすいですが、関わりをもつ中で打ち解 …続きを読む(全1059文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    良い生徒を活かせない学校
    2022年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      周りの生徒は凄く親しみやすく良い生徒ばっかりなのに、それを活かせていない教師たちが居ます。いい教師も多いですが1部の教師の悪行がすごく目立ちます…。もっと生徒を信頼して意見に耳を傾けるべき。タブレットは規制が多く、授業で使うサイトですら使え …続きを読む(全878文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自称進学校。他の高校にするべき
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      模範的な自称進学校。
      先生は勉強勉強とうるさいが、質はよくない。
      去年から実装されたタブレットも、実装されただけで全然活用できていない。
      理数科目をサポートする設備は割と整っているが、それを全く使わず、市や県の教育委員会が来た時だけ使う先生 …続きを読む(全784文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    これから伸びてくる高校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      SSHに指定され、理系を目指す生徒にオススメな学校。進学実績も去年から伸び始めました。理数科生にはタブレット型ノートパソコン、普通科生にはタブレットが貸与され、それを有効に活用し勉強しています。周りの住人にはクレーマー(笑)が多く校外の印象 …続きを読む(全905文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    体育科以外は並に楽しい。
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      体育科がとにかく頭悪い。他の先生たちからも煙たがられている感じ。先生間の連携が全く取れていないけど、先生関連の話を抜いたら可もなく不可もなくな学校。
    • 校則
      ゆるいけど、校則を明確に提示してくれない。暗黙の了解みたいな感じに言ってくるけど、知らないし …続きを読む(全480文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    昔とは違います!楽しいです
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      タブレットやプロジェクターなどあり現代って感じの学校です。
      これから伸びてく学校だと思います。
      日々の生活は落ち着いて過ごせています!平和で楽しいです
    • 校則
      スカートは膝、スマホは朝のHRから帰りのHRまで禁止、髪染めピアス禁止など普通の校則です …続きを読む(全841文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強重視の学校
    2015年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく勉強重視の学校なので、部活を頑張りたい人や文武両道を目指したい人、楽しい高校生活を楽しみたい人はあまり向いていないと思う。
    • 校則
      きついと言う程きつくは無いが、一部の先生はうるさい。反省文を書かされたり、説教をされたりする。 …続きを読む(全575文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    学校生活を充実させたい人におすすめの学校
    2022年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しい充実した高校生活が送れる学校です!
      iPadはある程度のWeb規制(SNS関係等)はかかってるけど大抵の事はiPadで事足りるから便利です。ただ知りたいことあったのに知恵袋見れないのは結構困ります。
      授業は全然大変じゃないです。
      予習 …続きを読む(全1489文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    偏差値も校風もそこそこな高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      埼玉県の高校は、偏差値がとても低いかとても高いかの両極端な学校が多く、偏差値50?60(普通の学力レベル)の学校は少ないと思います。学力そこそこ、校則そこそこ、行事もそこそこです。学力吸収校などと揶揄されているようですが、うちで学力が下がっ …続きを読む(全1372文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    昭和の色濃く残す高校
    2021年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      学習内容は効率の悪い勉強ばかり、進学率は上がりません。
    • 校則
      普通です。化粧と髪型にうるさいです。 …続きを読む(全324文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分次第で全て変わる
    2019年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強をする環境は公立の中でも高いレベルだと思います。どう活用するかは自分次第です。この高校以外にも言える事ですが、中学生のうちに将来の自分を見据えていないと高校三年間が台無しになります。中学生のうちから自分がどんな人間になりたいのか考えてお …続きを読む(全567文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    アイパッドの規制が厳しい
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      最先端の授業を受けることができます。
      アイパッドがあまり使えない。
      クラッシーが使えない
      授業が眠いときがある
    • 校則
      文化祭などの行事に関しては、何も言われないのでみんな自由にお化粧や髪の毛を巻いてます。 普段も厳しい先生でなければ何も言われませ …続きを読む(全480文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    映画のような日々は送れませんが楽しいです
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      自称進学校なのは確かですが、やる気次第ではいい大学に行けます。ただそれなりの努力も必要です。校則も思っているほどきつくもないので、決していいとは言えませんが普通の高校生活を送れます。

      水曜日は8限まであり、土曜授業は1週間毎にあります。私 …続きを読む(全1795文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    普通の高校、割と楽しいところ
    2013年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      教師、部活に問題有りかと
      学校生活は楽しい

      【校則】
      非常に緩い

      【学習意 …続きを読む(全417文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    生徒の雰囲気がガチで良い学校
    2023年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      意欲のある生徒はどんどん上へ行きます。逆に頑張らないと楽な環境に流れてどんどん堕ちていきます。でも何とかなるっしょ雰囲気があるので危機感はなく、みんなで安心して生活してます。生徒はみな勉強しない事を美徳としていて、やってないアピールをします …続きを読む(全841文字)
216件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 さいたま市立大宮北高等学校
ふりがな さいたましりつおおみやきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-663-2912

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 さいたま市北区 奈良町91-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  さいたま市立大宮北高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服