みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  さいたま市立大宮北高等学校   >>  口コミ

さいたま市立大宮北高等学校
出典:あばさー
さいたま市立大宮北高等学校
(さいたましりつおおみやきたこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市北区 / 宮原駅 /公立 / 共学

偏差値:60 - 64

口コミ: ★★★☆☆

3.01

(216)

さいたま市立大宮北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.01
(216) 埼玉県内117 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
216件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    表面のみ見るな
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      SSHなどよくわからないことをやっているが、それが反映されているのかは甚だ疑問である。首脳陣がどのような考え方をしているのかはわからないが、生徒が不満を持っていることはよくわかる。
      ただ、悪いところだらけではなく、先生によっては手厚く指導 …続きを読む(全868文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    入学したら後悔する。幸せは合格の時だけ。
    2022年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      青春なんてできません。絶対に入学しないほうがいい。諦めてここに来る人が多いので、結局みんなどんよりして、大したやる気もないです。真面目な人は大人しいから結局悪い人に流される。
    • 校則
      校則は先生によりけり。 …続きを読む(全640文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    改革まっただ中
    2015年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      数年前までは「そこそこ偏差値があって校則が緩い学校」でしたが、校長が変わり様々な改革が行われています。今でもほかの学校に比べたら校則は緩いし教師も大していってきません。ですが「偏差値吸収校」などいわれているようで、入学時より卒業したときの学 …続きを読む(全1148文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    平凡に普通に楽しく過ごせます!!
    2023年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      平凡に普通に過ごせるのでおすすめです。いい人もいっぱいいます!行事などもとても楽しく過ごさせてもらってます!!!
    • 校則
      ポロシャツなどの色が選べるところはいいと思います。
      ただ、スカートがださすぎる!!
      バイトはきょかとればできます!
      スマホは帰り …続きを読む(全384文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    勉強すれば確実に楽しい高校生活!
    2020年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      とても楽しい高校と思えるが、勉強についていけなくなったら終わり()実際に私がそう。楽しい高校生活を送りたくてあんまり勉強していなかったら周りに置いてかれた。一人一台もらえるiPadで授業中遊んだりもしてた。中学時代学年順位一桁だったのに、今 …続きを読む(全905文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    3年間に絶望する高校
    2018年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      この学校は自称進学校で、勉強をひたすら強要してきます。カリキュラムは水曜の謎の8時間授業+隔週4時間土曜授業。途中からやる気がなくなって、成績が落ちる生徒が多発しています。「SSH、タブレット、電子黒板、スクリーン」という言葉に惑わされては …続きを読む(全1437文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    多分普通
    2015年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      これといった特徴なし。
      THE普通。
    • 校則
      最近厳しくしだしてスカートの長さチェックとかしてる。無駄に足掻いてるなぁって感じ。 …続きを読む(全435文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    よくよく考えて入学してほしい。
    2019年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      改めて客観視してみると箱物行政みたいな学校であると言えよう。
      後述するので詳細は省くが見てくれだけ作って中をおざなりにしている。例えばSSH。
      部外者をアッと言わせる為に口がうまい校長を用意して金と人間を間に合わせで集めてきた感じ。
      だから …続きを読む(全1524文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    楽しすぎるマジ神学校
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている生徒さんにはおすすめの学校です。
      1教室にひとつずつプロジェクターを設置し、ほぼ毎授業で活用しております。
    • 校則
      ほぼ何も言われない。 …続きを読む(全483文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    体育祭、文化祭がおすすめの高校
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、自主、自立、創造を校訓としている通り良く言えばかなり学生たちが自由に過ごせる高校だと思います。体育祭や文化祭ではかなりの割合を学生主導で行っています。近年、理数科を設置したようで学習にも重きをおいて取り組んでいると思います。
    • 校則
      自由 …続きを読む(全764文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    文化祭のパフォーマンスが凄い高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は進学校ではあるが文武両道を実践しており部活動、生徒会活動が充実していて学校生活が充実して、進学を目指しながら楽しい学校生活が送れる高校である。
    • 校則
      基本的には生徒の自主性に任せた自由な校風ではあるがこの最近の傾向としてはやや服装などの乱 …続きを読む(全818文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    いま。
    2014年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      行事は沢山あってなんでも盛り上がるし、とても楽しかった。でもこれからど …続きを読む(全342文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    設備良し周り良し教員乙
    2022年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      周りの人はいい人ばかり
      しかし、教員は質の悪い粗悪品ばかり
      進路指導もセンターの時代で止まっており、自分の授業に誇りを持つ老害が多く内職をするとキレてきたりテストの平均が悪いとブチギレたりします。カルシウム不足です。しかし、赤本はいっぱいあ …続きを読む(全413文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    制服はださい!けど友達と楽しめる学校
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      the自称進学校。勉強意欲のある生徒にとことんつきあってくれる先生もいます。全員に1人1台のタブレット、理数科にはタブレットにもなるパソコンが貸し出されます。使い方は人それぞれですが…笑
      市立高校なので さいたま市の子が多いです。
    • 校則
      私立の友達 …続きを読む(全1147文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    考え直した方がいい
    2017年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      後悔する前に来ないことをオススメする。今年度から校長が変わり、より規則や行事が複雑かつ厳格化された。昨年まで出来たことが今年からは廃止されたなど意味の不明な部分が多すぎる。
      またSSHやプロジェクターなど宣伝はかなりしているが、学校説明会 …続きを読む(全1749文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    パフォーマンスが素敵な高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では学業だけでなく体育祭、文化祭への生徒の取り組みが素晴らしく毎年心に残るパフォーマンスが行われます。
    • 校則
      校則自体は生徒の自主性に任せられていて自由な校風である。ですが生徒たちは常識の範囲内で風紀を乱すこともあまりなく問題があまりなかっ …続きを読む(全786文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    良くも悪くも自分次第
    2014年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とにかく楽しい
      行事の時は特に

      【校則】
      女子の服装に関しては若干厳し …続きを読む(全465文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    自由な校風
    2013年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      非常に自由な校風の中で学べますが、先生の干渉が少ない分、周りに流されて …続きを読む(全449文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    中の上くらいの学校です
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      まぁ~自称進学校ですね...
      それなりの学力があれば入れます。
      北辰テスト程の偏差値は実際にはありません。 雑魚いです
      あと、マラソン大会があるのでかな~り気を付けたほうがいいです
    • 校則
      スマホが授業中使えないという絶望的な校則があります、気を付け …続きを読む(全457文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    在校生です
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      伸び伸びとした校風が自慢だったけれど、今年2年目になる校長先生のおかげで …続きを読む(全595文字)
216件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 さいたま市立大宮北高等学校
ふりがな さいたましりつおおみやきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-663-2912

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 さいたま市北区 奈良町91-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  さいたま市立大宮北高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服