みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  蕨高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

蕨高等学校
出典:Ebiebi2
蕨高等学校
(わらびこうとうがっこう)

埼玉県 蕨市 / 北戸田駅 /公立 / 共学

偏差値:64 - 67

口コミ: ★★★★☆

3.81

(156)

蕨高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.81
(156) 埼玉県内29 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
103件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    とても良い学校だと思います
    2021年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      とても良い学校だと思います。他の人の口コミを見ると散々に書いてあるものもありますが、私はそうは思いません。
    • 校則
      緩いです。鞄、靴下、靴など大体のものは自由です。勿論、行きすぎたものはダメだと思いますが、厚底が大丈夫なくらいには自由です。 …続きを読む(全440文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    土曜授業はっじまっるよ~~
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      学校はとても楽しく、小中学校で出会った友達も楽しかったですが、話が合い、和気藹々できる仲間が蕨には多い気がします。部活にも熱心な人が多く、冷めた人は少ないです。クラスの団結力は担任によります。進路指導に熱心な人は多いですが、ハズレもいます。 …続きを読む(全737文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    一周回って最高な高校
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      蕨高校は青春しなきゃっ!!!とかいう焦る気持ちを一切持たなくても、なんか知らないうちに青春できる学校です。行事とかは、かなり独特ですが、またそれがいいんです。
    • 校則
      とてもゆるい。みんなちゃんとやっていいことと悪いこと分かってるから、ゆるくても何も …続きを読む(全1035文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自称ではなくなりつつある進学校
    2018年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      仲間が最高なので楽しい高校生活間違いなし。共学でそこそこの偏差値のところに入りたい中3生必見。青春したい!って人は是非この学校に。
    • 校則
      頭髪検査なし、持ち物点検なし、スマホOK、髪ゴムや靴やカバン、全てにおいて自由です。 …続きを読む(全611文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    私は、蕨高校が好きです
    2018年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      高校では、勉強を頑張りたいと思って蕨高校に入学しました。
      入学当初は、キラキラした学校生活も楽しみにしていましたが、
      そんなことはまったくありませんでした(><)
      私は、蕨高校の落ち着いて勉強できる雰囲気が好きです。
      授業は丁寧だし、質問す …続きを読む(全773文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    後悔しない学校
    2017年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を掲げているので、部活も勉強も頑張りたいという人には過ごしやすい学校だと思う。1、2年生のときに勉強をおろそかにしないことが大事。
    • 校則
      全然厳しくない。たまに言われることもあるけど、基本はほっといてもらえる。 …続きを読む(全448文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    入ってから後悔する人が多い
    2021年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      教師がダメです。理不尽な先生や変な先生もいます。もちろんいい先生もいますが自分で見極めないといけません。運動が出来ないと行事で苦労することが多いと思います。典型的な自称進学校なので毎週国語や英語の小テストがあります。土曜授業もあり、模試のあ …続きを読む(全1039文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    最高!
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      蕨高校に入学して本当に良かったです
      先生方も素晴らしです(個人差あり)
      部活の先輩や同輩も優しく楽しいです
      しかし私も含め学力が下がった人が多いです
      中学生の時は通っていた塾をやめた事が大きいと思います
      塾をやめてしまう人が多いのと、高校受 …続きを読む(全398文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    あなたに合ってるかもう一度よく考えて!
    2017年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の学校がどうなのか分からないが、男子クラス(男子多い)女子クラス(女子が多い)を作っているおかげで、男女間に亀裂がうまれクラスの団結力が著しく低くなっている。このシステムは本当に謎。また、先程は男クラ女クラの事をメインに言ったが、それ以外 …続きを読む(全1112文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活も勉強も青春もそこそこな学校
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校は部活も勉強も頑張るというWへの挑戦を掲げていますが、その結果どちらも中途半端に終わっている感じです。生徒は、休み時間は元気でも何故か共通して目立ちたがる人がいなくて、クラスの決め事や授業で発言しずらい雰囲気があります。ですがみんな気遣 …続きを読む(全876文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生の質が悪い
    2017年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師によっての差が大きすぎる
      国語教師は三人いて二人が生徒の前で一人の先生悪口を言っている
      数学はあれが授業と言えるのか。という授業をしている先生がいる 
      英語は先生の当たりハズレがあまりにも多すぎる。
    • 校則
      校則は緩い方だと思いますが先生によっ …続きを読む(全406文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    大学入試へのカリキュラムが充実してます
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学入試へのカリキュラムが充実しています一年次から大学について調べる授業などを行ったり、模試などの案内も多く学力についてもしっかりと考えてくれています
    • 校則
      他校に比べてはかなり校則はゆるく校則には縛られずに生活できます。そもそも校則を破るひとがま …続きを読む(全695文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    学力が合ってるだけで選んだら後悔します
    2021年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      学力でここを選ぶのは間違いです。特に〇〇部に入部したい、この高校じゃないと絶対に嫌だ。と思う方以外は他の高校を検討した方がいいと思います。
    • 校則
      他の高校と比べるとかなり緩いです。しかし、その反面先生によって基準が違うので、生徒指導を予定外にくらう …続きを読む(全431文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    素晴らしい普通の人間と会える学校
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      常識がある人が多数。ガリ勉も少なく、遊んでいるだけの人もいない、メリハリがある人がほとんどだと思う。基本的に落ち着いているので、陰キャラでも大丈夫。遊びたい人にはオススメできない。
    • 校則
      先生からの信用がある?ので、校則は厳しくない。スマホも使える …続きを読む(全534文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    全てがそこそこ
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な高校です。校則も緩いです。
      真剣に部活をやれば遊ぶ時間は無いので、キラキラJKを楽しみたい人には向いてないかもしれません。
      先生の質は生徒に反映されるものですから、生徒が真剣に取り組めば応えてくれる先生が多いです。
      1、2年の間 …続きを読む(全597文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    矛盾が多い。入る部活で高校生活が決まる。
    2017年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道をうたっていて、1,2年の時は勉強以外の事に力を入れて活動している人が多いです。
      また、受験期になると「ぜひ学校を活用して勉強しろ、塾は行かなくて良い。」と言う割には、土日は学習室を開放してくれません。
      駅から遠くて、駅からのチ …続きを読む(全1251文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    まあまあな学校。
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      アクセスの悪さと制服のダサさ、行事のつまらなさ以外は良い。
      自分で勉強ができる人にはオススメな学校。学校の雰囲気はとてもいいと思う。
    • 校則
      他の学校に比べるとまったく厳しくない。
      頭髪検査などは、指名された人のみ行う。 …続きを読む(全331文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分で勉強出来るなら行ける
    2016年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分で勉強出来ない人は行くべき学校ではありません。
      また、クラスによって先生の当たり外れもあります。
      先生によって平均点に差が出ます。
    • 校則
      服装に関しては厳しくないです。
      けっこうスカートとか短くしてる人はいます。
      …続きを読む(全408文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    制服に目を瞑ればいい学校
    2021年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      校則は少し緩いけど、変なところに制限がかかるます。部活は、ゆるい部活ときびしい部活にきっぱり別れている印象です。ベランダ廊下は寒いです。
    • 校則
      靴下、上着(冬に着る防寒具)、靴、髪飾りは節度を守ったものならなんでもOKだと思います。 …続きを読む(全441文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入学して後悔は多分しません!是非!
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      書道の先生が素晴らしい、目で見る音楽についてとても充実した教育が与えられている。また、イベントではコミュ障でもイケメンや可愛い子と写真が撮れるので是非。
    • 校則
      携帯とか他の学校より緩いです …続きを読む(全409文字)
103件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 蕨高等学校
ふりがな わらびこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-443-2473

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 蕨市 北町5丁目3-8

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  蕨高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服