みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  浦和麗明高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

浦和麗明高等学校
出典:あばさー
浦和麗明高等学校
(うらわれいめいこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市浦和区 / 浦和駅 /私立 / 共学

偏差値:56 - 62

口コミ: ★★★☆☆

3.06

(94)

浦和麗明高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.06
(94) 埼玉県内105 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
71件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    あまり良いとはいえない。
    2017年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまり良いとはいえません。
      校則が厳しすぎて楽しくない部分がおおかったりします。
      ですが、女子高なので伸び伸びとすごせますが、次から共学になるのでその点についても、よく分かりません。
    • 校則
      凄く厳しい。
      文化祭などで、友達を呼べません。
      …続きを読む(全740文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    中学校の延長線 です。
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      まあまあです。

      体育が嫌いな人なは結構いい学校だと思います。
      体育は週一で2時間連続ですが、グラウンドだとバスで20分くらいかけていくので結局やる時間は少ない。
      持久走とかもなく、体力テストで1kg走るだけです。
    • 校則
      厳しいけど、あまり先生は注 …続きを読む(全392文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    小松原女子高等学校
    2013年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      悪くはないです
      駅に近いのであんまり歩かずに済みます

      【校則】
      あまり厳し …続きを読む(全291文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    自分のしたいこと、よく考えてください。
    2024年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      テスト、テスト、テスト。
      勉強勉強勉強。

      先生たちは学校の評価を上げるための駒のように、生徒たちを見ている気がします。青春はできないし、勉強できないと見捨てられるし。生半可な気持ちで入ったら挫折して終わります。
    • 校則
      厳しすぎるwww
      寄り道ダメ …続きを読む(全602文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    校則が厳しい!選択系は楽しいです???
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい点は、選択系が充実しているところです!

      あとは部活動も部によるけど割と充実してますよ???

      悪いところは、あんまり自由さがないところ(笑)

      自由に学校生活を送りたい人には向いてないと思います!
    • 校則
      校則は、他の私立に比べても厳しいと思い …続きを読む(全1248文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    生徒ひとりひとりの個性が彩る高校!
    2017年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく校則が厳しいです。
      あとは、どうやら校舎を新設するようで、ここ最近は工事の音、近くに消防署があるので救急車の音でうるさいです。ですが学校の雰囲気は明るく過ごしやすいです!
    • 校則
      とても厳しいです。
      浦和という大都会にあるのに寄り道は禁止。
      …続きを読む(全912文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    イジメは沢山ある
    2016年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい先生は学校に行く意力を出させてくれる
      悪い先生は最初はそうやってするものの、最終的にはポイなのでご注意を!
    • 校則
      幼稚園よりも厳しいですね
      みんな守ってませんが。笑 …続きを読む(全327文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    半々くらい
    2017年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい所と悪い所は半々くらい?
      来年度からは共学になります。
      先生はいい先生は本当にいい先生ですが、嫌な先生は本当に贔屓したりもします。
    • 校則
      かなり厳しいです。
      学期の初めに必ず一列に並ぶなどして検査されます。
      私の学年は引っかかると雑巾がけを廊下 …続きを読む(全749文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    進学校へ生まれ変わるためなら……
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合進学により、その分野に進むのは他の学校より楽だと思われる
      どの先生に当たるかが大きい、優しい人もいるが理不尽な先生もいる
    • 校則
      厳しいとは思うが、皆あまり守ってない。
      見つからなければといったところ
      先生による …続きを読む(全472文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    勉強好きにはたまらない自由がない学校
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      自由がない。
      学校目標で個性を伸ばすと謳っている割には生徒の個性を潰すような校則が沢山ある。勉強だけしたいなら良いと思うが、色々なことを楽しみたい人にはほんとに向いていない学校。
    • 校則
      校則はすっっっっごく厳しい。
      正直意味の分からないものが多い。 …続きを読む(全426文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    青春時代は送れない。
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      コースによって結構違う。
      上のコースに行くと土曜講習があったり、夏季 冬季 春季講習が強制である。共学1期生は進学コースが普通科で一番下のコースだが進学コースは土曜講習はなく、夏季 冬季 春季講習は申し込みをして受けることが出来る。
      制服は …続きを読む(全1355文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    女子校特有
    2016年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子校だからでしょうか、真面目だった子も少しずつ態度も言動もよくない方に… やはり異性の目がない分皆さんはっちゃけてますね。施設はいま建て直しの最中でよりよくなっていくと思います。学校の雰囲気含めて考えると無難に3ですかね?
    • 校則
      学校の校則のお陰 …続きを読む(全853文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    将来の方向性が決まっている人に薦めたい
    2016年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      正直、学生時代謳歌したい。高校生の間に羽目を外したいという方には向かないと思います。
      部活、文化祭ともにあまり学校側は意欲的ではないからです。
      ですが、やりたいことが定まっている方に対しては、学校側は手厚くサポートして下さります。
      …続きを読む(全914文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    明るい楽しい学校
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点は、体育祭などのイベント事の後は、景品が豪華でいい。又、悪い点は、何でもかんでも怒って注意しとけばいいと思ってる所。
    • 校則
      他校に比べて厳しいです。遅刻をしたら8時登校、体育館の床磨き10往復。携帯などが取り上げられた時も同様に床磨き。5回以 …続きを読む(全719文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    いい先生がいっぱいいる気がする
    2020年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      浦和近辺の私立校で迷ってるくらいなら麗明を選んだ方がいいと思います。優しくて熱心で面白い先生がたくさんいます。勉強、進路に関してとても手厚い高校。うるさい人もそこまでいないし、浦実とかよりは真面目な人がいるイメージ。勉強もそこまで大変じゃな …続きを読む(全753文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    偏差値に似合わない学校
    2023年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      生徒全体の学校を楽しむ感じが少ない。校則も厳しいし(生徒会は変える気がない)青春したいなら他に行こう。
    • 校則
      容姿に関して
      男子は眉毛に前髪×ツーブロック禁止耳にかかるの禁止
      女子はスカート膝下ロングヘア禁止(高すぎないポニテ)
      校舎に関して
      最寄 …続きを読む(全453文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    中学校の延長
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教員から伝えられる情報があまりにも遅すぎる節がある。
      例えば体育館の工事や文化祭の中止など。
      体育祭の延期や台風の影響での休校の連絡もとても遅かった。
      ただ、生徒の面倒見はとても良い。とても細かく指導して下さるので良いと思う。
    • 校則
      スカート丈は膝 …続きを読む(全975文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    青春は出来ないですが、割と充実してます。
    2023年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      程よく友達と遊んで、勉強頑張ってという感じです。小テストが多いので(特に2年生から)最初は気が滅入りそうですが慣れればそんなに苦ではないです。気を抜くと落ちますが。3年生からは模試も多くて大変そうですが、そこそこの大学に行きたいのなら、どこ …続きを読む(全768文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2点の学校に来たいなら
    2023年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      青春などありません。
      まずグラウンドがないため自転車で20分以上かかるグラウンドに行きます
      行き帰りで一苦労です
      そして訳も分からず怒ってくる先生が結構います
      あとはテストが辛すぎます
      1年生のころから毎日英単語のテストがあり、不合格者は再 …続きを読む(全389文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ビミョー
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活卓球部に入ろうと思ったけど練習場所が教室でしかも10人くらい部員いるので全く練習できないし、トイレが一部古い
      まぁ授業はなかなかいい
    • 校則
      正装服を着なくていい日の着こなしの日は校則がゆるくなってすごしやすい。 …続きを読む(全275文字)
71件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 浦和麗明高等学校
ふりがな うらわれいめいこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-885-8625

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 さいたま市浦和区 東岸町10-36

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  浦和麗明高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服