みんなの高校情報TOP >> 岩手県の高校 >> 岩谷堂高等学校
岩谷堂高等学校 偏差値2025年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2025年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
-
在校生 / 2023年入学
2024年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価施設が綺麗で先生たちも面白い人が多くて満足しています!
進学実績はそこまで多くはないですが努力を重ねれば岩手大学など国公立大学でも合格できるみたいです。2年生からは進学コースの三組に行けば周りも勉強をしているので勉強も頑張れると思います。
なによりの魅力はトイレが綺麗なことです。公立でこの綺麗さはすごいねと友達との会話でよく話題にあがります。
部活はそこまで数が多くなく質が悪い部も多いので不満がある生徒が多い印象です。
ただ、課題があがると毎度生徒会、事務局員で話し合い改善策を出しているのでここから先もっと過ごしやすい高校になるのではと思っています。
留年制度はない代わりに単位が取れないと4年生、5年生と続くみたいです。
また、進学をしたいという思いが強いなら他校を目指したほうがいいです。
英語はbe動詞からはじまるくらいのレベルで、提出物さえ出していれば成績は4.5ばかりでした。
名前さえ書ければ入れるようなレベルです
良いところ悪いところ色々ありますがなんだかんだ毎日楽しくていい学校だと思っています!進学か就職を迷っている方や何がしたいか分からない人達にはとくにオススメです!
-
校則毎月整容点検があります。男子生徒は前髪が眉上、女子生徒も眉上ではあるけれど妥協して眉毛のラインギリギリの長さまでと決まっています。
今年度の2.3年生は目にかからなければOKのようですが1年生は眉上なので学年によって整容指導の厳しさに差があるところは不満を抱いています。
スマホは持ってきてOKですが、学校についたら電源を切りロッカーの中や鞄の中に入れて放課後まで使用を禁止されています。
放課後は親への連絡のみがOKです。
行事は基本使うのを禁止されていますが、文化祭のときは3年生が出し物をしている3階での写真撮影と中夜祭の動画、写真撮影のみ許可されました!
学年の8割くらいの生徒は守らずこっそり使っていたり、放課後ゲームをしていますが先生たちが授業の時以外はあまり来ないので意外とバレずに使えます!
校則などの問題が生徒総会であがり、今生徒会や生徒会のサポートとして活動している事務局員が話し合いを重ねて改善しようと頑張っているところみたいです。
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 最高にして災厄の学校2021年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価はっきり言って神。先生は生徒のために尽くしてくれていて進路の実現など様々な面でサポートしてくれます。
-
校則ピアスや髪染めなどは禁止されてますが、髪の長さや制服の崩れは大目に見てくれています。 …続きを読む(全414文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 そこそこだとおもう!!2021年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]-
総合評価先生の当たり外れがあります。授業もそうです。緩い授業もあります。社情とか…。行事はたのしいです。生徒がイキイキできるものになってます。部活動も当たり外れがあります。吹奏楽は、あだこだしてるみたい
-
校則厳しい先生は厳しいです。ゆるい先生はほんとに緩 …続きを読む(全405文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #岩谷堂高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
桂枝太郎(3代目)(落語家) | 岩谷堂高等学校 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
岩手県立大学 | 42.5 | 公立 | 岩手県 | 3人 |
盛岡大学 | BF | 私立 | 岩手県 | 1人 |
東北学院大学 | 40.0 - 47.5 | 私立 | 宮城県 | 1人 |
東京農業大学 | 37.5 - 52.5 | 私立 | 東京都 | 1人 |
仙台大学 | BF - 35.0 | 私立 | 宮城県 | 1人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 岩谷堂高等学校 |
---|---|
ふりがな | いわやどうこうとうがっこう |
学科 | 総合学科(42) |
TEL | 0197-35-2017 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
岩手県 奥州市 江刺区岩谷堂字根岸116 |
最寄り駅 |
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金ケ崎 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
岩手県の偏差値が近い高校
岩手県の評判が良い高校
よくある質問
-
岩谷堂高等学校の評判は良いですか?
-
岩谷堂高等学校の進学実績を教えて下さい
-
岩谷堂高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 岩手県の高校 >> 岩谷堂高等学校