みんなの大学情報TOP >> 岩手県の大学 >> 岩手県立大学

出典:T.J
岩手県立大学
(いわてけんりつだいがく)
公立岩手県/雫石駅
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
看護学部 看護学科 / 在校生 / 2022年度入学 周りの人と協力大事!2023年06月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地1|施設・設備2|友人・恋愛1|学生生活1]看護学部看護学科の評価-
総合評価普通実習と課題が辛すぎる。しかし、周りと協力しながらやっている。
先生も理解してくれる人がおおいので、頑張れる -
講義・授業普通可愛い先生が多くて頑張れる。課題が多くて、実習も辛いがやるしかない!
-
就職・進学良い国試の合格率も高く、実績がよい。しかし、教職などはホントになりたい人しか続けられない
-
アクセス・立地悪い滝沢まで行かないといけないので大変。しんかんせんで通ってるひともいる
-
施設・設備悪い夏は暑くて冬は寒い。
自習のスペースは確保されている。ロッカーもある。 -
友人・恋愛悪い友人はいいひとばかりだが、恋愛は忙しくて出会いなし、いもだらけ
-
学生生活悪いそこまで発達していない。家から遠いので通うので精一杯。やりたい人はやっている
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は基礎。つまらない。
2年生は注射など本格的に始まってくる。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機手に職を。
看護師になろうと思ったが、辛いので病院手では働きたくないと思う
-
-
総合政策学部 総合政策学科 / 在校生 / 2022年度入学 幅広く学びたい人にオススメ2023年05月投稿
- 4.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛5|学生生活4]総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良い将来にまだ悩んでる人ややりたいことが見つからない人などにオススメです。総合政策学部という名前だけあって、幅広く勉強してからコースを決めることができます。3年生でゼミに入る前の2年生の段階でコースやゼミを先生によって紹介していただける授業もあります。優しい先生方が多く、充実していると思います。
-
講義・授業良い3年生になると法律・行政コース、経済・経営コース、地域社会・環境コースの3つから1つ選択するので、1~2年のうちは幅広く勉強することが出来ます。文理問わない勉強内容といえます。
-
就職・進学良い公務員になるために公務員試験対策を行っていたり、良い企業に就くためインターンシップの紹介が来たりと進学実績やサポートは良いと言えます。
-
アクセス・立地普通バス停は敷地内にあり本数も割とありますが、最寄り駅からは15分ほどかかります。また、コンビニも近くて500mほど先にあるのでそこまで近くないですし、目の前にカフェがあるくらいで、あとは牧草地や馬っ子パークという施設があります。自然を感じたいという人にはオススメです。
-
施設・設備普通大学自体は新しい方で綺麗だと思います。ただ電波が悪いです。学部棟には個人のロッカーも設けられていますし、学習スペースも整っていると思います。ただ、夏は暑く冬は寒いという声がかなりあげられます。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属していなくても、1年生から10~13人程度の少人数クラスに分けられて受講する授業もありますし、グループワークがある授業が比較的多いように感じます。はじめましての人とも関われる機会はあります。ただサークルや部活に所属していた方が、先輩との関わりもありますし友人・恋愛関係は充実するのではないでしょうか。
-
学生生活良い大会に出るためにしっかり活動してる部活もあれば、交流メインのサークルもあります。本気でやりたい人と交流したい人とで別の活動しているのであまり衝突することが無いように思えます。学園祭は秋に2日間土日で行われます。金曜日から休講にして準備するくらいなので学祭の委員会に入ってる人は本気で準備しているのでしょう。毎年アーティストを呼んでいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律・行政分野に経済・経営分野、さらには地域社会・環境分野まで幅広く学ぶことが出来ます。英語も基礎と実践の授業がありますし、1年生ではコンピューターの授業もあります。体育(種目選択可)と体育科学も選択してどちらかを受けます。他にも他学部の内容に近いものを選択して受講できます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来の目標が明確でなかったため、多面的な分野を学べるこの学部を志望しました。
-
-
看護学部 看護学科 / 在校生 / 2022年度入学 とにかく楽しいです!!!2023年05月投稿
- 4.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活4]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。教室内もとても綺麗でより勉強に集中できるかと!
-
講義・授業良い最初はとても不安だったのですが、今はもうとにかくとても楽しいです!!
-
就職・進学良い先輩方もほとんどの方があまり困らず就職しているし、先生方のサポートも手厚く素晴らしいです!
-
アクセス・立地良い建物内も綺麗だし、何不自由なく生活できると思いますよ。学校の周りにもコンビニもありとても便利です。
-
施設・設備普通冬は若干寒いですが、それなりの設備は整っていて、不自由はありません!!
-
友人・恋愛良い周りにはカップルも多く笑素敵な方がとてもたくさんいるので友達も作りやすいと思います!!
-
学生生活良い楽しい!!!とにかく楽しいです!絶対みなさんも自分の目で確かめてほしい、、、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容他の大学とあまり変わりませんとにかく楽しいです。ぜひみなさんにきてほしい。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔からこの分野に興味があって、より知識を深めたいと強く思い、この学科に決めました!
-
就職先・進学先メーカー
岩手県立大学出身の有名人
出身高校
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
学部 | 看護学部、 社会福祉学部、 ソフトウェア情報学部、 総合政策学部 |
岩手県立大学の学部一覧
よくある質問
-
岩手県立大学の評判は良いですか?
-
岩手県立大学にある学部を教えてください
-
岩手県立大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
岩手県立大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 岩手県の大学 >> 岩手県立大学