みんなの高校情報TOP   >>  新潟県の高校   >>  塩沢商工高等学校

塩沢商工高等学校

(しおざわしょうこうこうとうがっこう)

新潟県 南魚沼市 / 塩沢駅 /公立 / 共学

偏差値:38 - 39

口コミ: ★★★☆☆

2.79

(13)

塩沢商工高等学校 偏差値2023年度版

38 - 39

新潟県内
/ 135件中
新潟県内公立
/ 100件中
全国
/ 9,798件中
偏差値についての注意点
偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。

口コミ(評判)
投稿する

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    2020年01月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      生徒の質が本当に悪いです。商工というレッテルを貼られるのは当たり前でしょう。
      先生も、良し悪しがはっきりとわかれます。良い先生は本当に良い先生ですが、一割、二割くらいの先生はひいきをしたり、難しい授業内容なのに教え方が雑でクラスの9割がテストで赤点を取ってしまったり、自分の機嫌で生徒に当たったり、と言ったような感じです。これじゃあ生徒もろくな人間になれるわけがない。
      良い点は、設備くらいでしょうか。下の項目に書きます。
    • 校則
      校則自体は何ら変わりはありませんが守っている生徒は一部です。問題はその曖昧さです。髪型は見る先生によってokかダメか変わってきますし、ピアスしてる人も透明な塞がらなくするためのものなら黙認するなど、意識の甘さが伝わってきます。
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    2018年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      2度目の高校生活、高校に入ってはじめて友達が出来ました。
      検定合格や3年生の女子の人たちから可愛がってもらえて、楽しい嬉しい思い出も少しは出来ました。
      しかしながら良いことよりも悪いことの方が多いのでこの評価です。
      在校生は3パターンの生徒がいます。
      ひとつは家から近い生徒、もうひとつは中学生時代勉強してなくて、行くところがなかった生徒、最後はほかの高校に落ちて二次募集で入ってきた生徒です。
      私は二次募集でこの高校に入りました。
      スクールライフは他の県立高校とほぼ同じと言って良いのでしょうが、授業中に奇声やオタケビが時折耳に入り、やかましい印象です。
      校舎は15年ほど前に綺麗にリニューアルされ、綺麗にしてあります。
      先生は地元魚沼地方出身の先生が多く、長岡向陵高校や長岡商業、柏崎総合高校などで勤務していた先生が多かったです。
      先生に恵まれれば幸せなキャンパスライフが送れると思います。
      私は副担任の先生に導いてもらい、頑張っています。
    • 校則
      開校当初から厳しいのならまだ分かりますが、入学初日にあった学年主任の話「先輩達が好き勝手していたので、2016年度から校則がとても厳しくなりました」とのことで、先輩達を恨みます。
      ただ、名目設置という側面があるようで、実際に守っている生徒はごくわずか。
      表向きは厳しいのですが、実際に取り締まっている光景をほとんど見かけません。
      実質無視して良い決まりとなっているのでしょう。
      ルールは守るべきものであり、縛り付けたり無視させて良いものではありません。
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    2018年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      あまりおすすめは出来ないが、人によっては良い学校と思われるため。
      荒れているがそのぶん良さもあり割り切れば問題ないと思われるため。
    • 校則
      評価の理由は担任が入学早々『去年から校則が厳しくなりました』と言っていたため。
      他校と比べるとかなり厳しいです。
      担任はその理由として、先輩方が自由にやりたい放題していたので、これからはそうさせないために厳しくしたと言っていました。
      ただ、校則と言っても携帯電話の使用に関するもので、守っている生徒は自分のいるクラスではほとんどいません。(破っても指導された生徒も見たことがありません)
      理由は授業中に使っているのが見つかっても怒られないし、禁止時間帯に使っていても先生の目が届かないので生徒指導が入らないからです。
      校則は昼休みだけ使ってよしとしか書かれていませんが、みんなはそれ以外の時間でも場を気にせず自由に使っています。
      また、髪型に関してうるさくいう時期(髪型が派手だと帰宅して髪型を整え再登校するルール)が4ヶ月ほどありましたが、2学期から3学期の間ですぐに校則そのものが消滅しました。(対象者が多すぎてクラスから半分以上の生徒がいなくなったこともありました)
      結局のところ、なんだかんだで自由度が高く、マイペースに過ごせるので良い学校ではないでしょうか?
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

みんなの投稿画像 by Instagram

「#みんなの高校情報 #塩沢商工高校」をつけて投稿しよう!

この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます

Instagram

この学校と偏差値が近い高校

有名人

名称(職業) 経歴
ダンナ小柳(パフォーマー(電撃ネットワーク)) 塩沢商工高等学校
鈴木Q太朗(お笑い芸人) 塩沢商工高等学校

進学実績

大学名 偏差値 国立私立 都道府県 合格者数
千葉商科大学 40.0 - 45.0 私立 千葉県 3人
長岡大学 BF 私立 新潟県 1人
[PR]このエリアから入学可能な通信制高校
ポイント

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。

基本情報

学校名 塩沢商工高等学校
ふりがな しおざわしょうこうこうとうがっこう
学科 商業科(39)、地域創造工学科(38)
TEL

025-782-1111

生徒数
小規模:400人未満
所在地
最寄り駅

JR上越線 塩沢

この学校の関係者の方へ
「みんなの高校情報」学校情報掲載サービスをご利用いただくと、学校の特徴や課外活動などの詳しい情報を学校選びをしている学生やその保護者様に伝えることができます。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか? 

新潟県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

【連載企画!】学校の選び方

おすすめのコンテンツ

新潟県の偏差値が近い高校

新潟県の評判が良い高校

新潟県のおすすめコンテンツ

よくある質問

  • 塩沢商工高等学校の評判は良いですか?
  • 塩沢商工高等学校の住所を教えて下さい

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この高校のコンテンツ一覧

新潟県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 塩沢商工高等学校の評判は良いですか?
  • 塩沢商工高等学校の住所を教えて下さい

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  新潟県の高校   >>  塩沢商工高等学校