みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川口市立高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

川口市立高等学校
川口市立高等学校
(かわぐちしりつこうとうがっこう)

埼玉県 川口市 / 西川口駅 /公立 / 共学

偏差値:51 - 61

口コミ: ★★★☆☆

2.82

(99)

川口市立高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.82
(99) 埼玉県内138 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

83件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2018クチコミはだめ!正直に書きました
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強、部活に関してもとてもいい学校だと思います。
      自習室だけでなく職員室の隣に机があり、すぐに質問できるのでテスト期間そこで勉強している人もいます。テスト期間であれば何時までと時間は決まっていますが教室で勉強も可能です。教室は友達と勉強した …続きを読む(全1420文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    やるもやらないも自分次第の学校!
    2021年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      まず第一に、このサイトでの学校の評価の低さは鵜呑みにしないでください。ただの戯言ですので。それから偏差値がMAX61と書かれていますが、そんなことはありません。理数科や特進は63くらいはあると考えておくべきです。参考までに教えておきますが自 …続きを読む(全1231文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    良い高校だと思います
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      騒がれてるほど悪い高校じゃないし偏差値も低くありません
      設備も綺麗だし生徒も良い人が多いです
      一部の人が悪い口コミを書き込んでいますがあんまり深く受け止めない方がいいと思います
    • 校則
      キツくないしむしろゆるい方だと思います
      メイクダメとか就業までス …続きを読む(全623文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    倍率は高いけど努力する価値はある
    2022年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      言われてるほど悪い高校ではありません
      新しいので施設もしっかりしていて文武両道できる学校です
      記載されている偏差値は低く、さらに倍率も高いですが努力して入る価値はあります
    • 校則
      緩いです
      学期初めの整容検査などしっかりしていればほぼ何も言われません …続きを読む(全415文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    趣味を続けながら学業に専念できる学校
    2023年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強に前向きな人にとっては、とても素晴らしい高校だと思います。
      土曜講習が多く、36単位ありますが、他校とそこまで変わらない(恐らく)と思います。
    • 校則
      友達の話を聞く限り、その友達の高校と比べるととても緩いです。
      自制を求める教員がほとんどで、校 …続きを読む(全550文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ここのコメントを真に受けないで。
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      ここに低評価しに来ている人達は、ここの受験に落ちてヤケになっている人か、この学校に受かれたはいいけど大した成績を出してない割に高校のせいにしている頭が悪い人ばっかです。気をつけてください。
      実際はしっかり勉強し、良い成績を取れば普通に進学で …続きを読む(全387文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    一番良いところは綺麗でおしゃれ
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      部活も勉強も頑張りたいと思っていた私には最適でした。
      生徒も先生も仲がよくてとても楽しいです。
      今年はコロナウイルスの影響で行事はほぼなにもしていません。ですが来年もしできたらもっと楽しくなるんだろうなと考えると待ち遠しい気持ちでいっぱ …続きを読む(全437文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    年々良くなる学校です。
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      やる気のある人には、とても良い学校です。タブレット配付と言う噂は聞いたことありましたが、普通の公立学校でタブレットを配付はありえないと、最初からデマだと思っていたので、特に何とも思っていません。旧学校の先生はよくわかりませんが、新校の先生方 …続きを読む(全596文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    tiktokでバズるほど良い高校
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      綺麗な校舎で勉強ができます
      良い環境だと思うんだけどなぁ
      こんなに口コミが悪いのには驚きです
      何が不満なのかなぁ
      こんな書き込まれてる割には
      みんな楽しそうに学校生活送ってますけどねぇ
      市長が熱心に気にかけているのでは?
    • 校則
      緩くもなく厳しくもな …続きを読む(全396文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    俺の中では自慢の高校!!!
    2019年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      え、普通に良くね?俺は普通にこの学校好きです。
      今はまだ3年生が市立が建つ前の元高校の学年だから
      進学率は低いとおもう。でも、本番は2年生から。
      もっと学習レベルは上がると思うし、この学校は
      頭のいい大学でも使われている、ジグソー活動と
      …続きを読む(全404文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    他にはない整った設備が魅力です
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      賛否両論ではありますが、少なくとも私はここに通って良かったと思っています!
      自分自身すごく迷って志望校を決めました、口コミなどを気にするタイプでしたが、結局は通っている先輩に聞くのが1番です。
    • 校則
      1.2年生を見るとスカート丈など、比較的緩い方だ …続きを読む(全826文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    この高校は素晴らしいです。
    2020年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      素晴らしいです。
      まず、「1人過労しするのでは」と目を疑う程の先生がいます。
      この高校は、先生の負担にかなり差がありますね。
      傍からみてもわかります。
      夏は涼しい環境、冬は暖かい環境で座ってるだけの先生が何人もいます。
      そのくらい …続きを読む(全440文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    お前…胸張って生きろよ
    2023年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      理数科の者です。この学校に入りたい人気をつけて!このサイトの偏差値は低く出ています。だいたい、普通科60≒川口北校61理数科62くらいな感じ(2022受験時の体感)

      いい所 勉強頑張りたい人のサポートがある所
      夏期冬期休みに無料で大手予備 …続きを読む(全1558文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分自身の努力が必要
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      入学してから,約一年ですが僕が思う事を言います

      口コミの悪さからは,思えないほど良い学校です。
      進学等も,自分がしっかりと勉強していればそれなりの学校に進学できると思います。また,最近アリーナが出来て,相当施設も他学校と比べると優れ …続きを読む(全686文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    言われているほど悪い高校ではない。
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      色々言われていますが、自分は良い学校だと思います。先生たちも色々おり、良い先生もいればあまり良くない先生もいますがどこの高校も良くない先生はいるし、川口市立高校は良い先生の方が多い気がします。また、クラス内でのいじめなどの悪い噂はありません …続きを読む(全1024文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    これからの学校!2019年も倍率高い
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      3校合併して新校舎で綺麗だし人気あるよね。
      だから倍率も高くなって確実に偏差値は上がってる。
      ここに載ってる偏差値では受からないと思う。
      私が受験するときも普通科で60、理数科志望なら
      もっと必要だと言われてがんばった。
    • 校則
      うるさいのか …続きを読む(全443文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    口コミで言われるよりよっぽど良い学校
    2022年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      探せば悪いところもありますが、それ以上に良いところもあって、楽しく学校生活を送れています。先生の当たり外れがある、というようなどこの学校にも当てはまる例を除いて、良いところの例をあげるとすれば、他の方も書いているように校舎が新しいためとても …続きを読む(全1881文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    自分次第でどこまでも成長できる高校
    2022年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      設備が整っており、勉強をするにも学校生活を楽しむにもいい素敵な学校だと思います。自分次第でなんでもできます。学校側のサポートも手厚いです。
      先生も合う合わないがあると思いますが、他の学校と大して変わらないです。ちゃんと生徒のことを考えてくれ …続きを読む(全1101文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    とりあえずこの口コミから見てください。
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      偏差値はこのサイトと異なりますが文スポが52?54普通科が56?61
      特進が60?62理数科が60?64くらいです。正直北辰で偏差値60付近ではないと普通科以上の科には受からないです。他の口コミの通りタブレットは配られてませんが借りることは …続きを読む(全834文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    掲載されてる偏差値は低く出てる
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      頑張ってる子には味方になってくれる学校だと思う。
      施設と環境は整ってる。あとは自分自身のやる気次第で変わっていくと思う。
    • 校則
      中学校と比べたら全然厳しくないと思う。
      …続きを読む(全439文字)
83件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

川口市立高等学校附属中学校

偏差値:58.0

口コミ:★★★★☆4.00(7件)

川口市立高等学校附属中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 川口市立高等学校
ふりがな かわぐちしりつこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-483-5917

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

埼玉県 川口市 上青木3丁目1番40号

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川口市立高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服