みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  細田学園高等学校   >>  口コミ

細田学園高等学校
細田学園高等学校
(ほそだがくえんこうとうがっこう)

埼玉県 志木市 / 志木駅 /私立 / 共学

偏差値:50 - 67

口コミ: ★★★☆☆

2.80

(139)

細田学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.80
(139) 埼玉県内141 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
139件中 81-100件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい高校生活を送れるいい学校
    2015年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気はとてもいい。
      先生方も一生懸命やってくれるし、生徒同士の仲もよい。
      将来のことを考える機会もあるし、先生方もアドバイスをくれる。勉強もしっかり教えてくれる。
      そのせいか進学実績もかなりあがってきているらしい。
      部活や行 …続きを読む(全436文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    『生徒は』個性的でみんな面白い
    2017年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      立地が狭く、内装が白い、とにかく白い、すぐ汚れて毎日毎日ゴシゴシと壁を磨かなければならない。もういっそ真っ黒にしてほしい。
      校庭が遠く、体育と体育祭でしか使えない。体育館がとても狭いため、在校生1000人がきちんと整列して入ることはなく、 …続きを読む(全564文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    人生最大の失敗。
    2017年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校を選んで本当に失敗したと思いました。上層部の意見しか通らず、若手の意見はまったく通らないようです。変なところで厳しく変なところで緩いです。高校生の教育環境が整っていない状況で中学校を作ろうとしています。授業はとてもつまらないです。入 …続きを読む(全571文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    諸刃の剣
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      100周年に向け校舎の建て替えを行い、とても綺麗な校舎になっており、設備も充実してきますが、先生方は生徒を自分たちの価値観を押し付ける傾向にあり、少し息苦しい学生生活を送る可能性があります(良い先生もいます)。ですが、生徒間でのいじめなどは …続きを読む(全592文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しく、通いやすい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      新校舎がとてもキレイです
      先生も親身になって、勉強を教えてくれたり生活指導をしてくれます!
      先輩方もとても優しく入ってよかったと思ってます
    • 校則
      他の高校に比べると少し厳しいかな?と思います
      毎月服装、頭髪検査があり注意を受けます
      また、学 …続きを読む(全587文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    合う人には合いますが合わない人は...
    2022年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      最初に、この学校には保護者から高いお金を払ってもらっているために通学できることを踏まえた上で評価を読んでいただけたらと思います。まず教師は当たり外れの差が天と地くらいの開きがあります。高学歴は教師の善し悪しには関係せず、教え方やテストに関す …続きを読む(全3465文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    オススメはしません。
    2022年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強したいなら上のコースへ行った方がいいです。
      下のコースになると授業も騒がしかったりするので。
      かなり頭のいい先生も多いですが、だからといって教えるのが上手いわけではないです。あたりの先生の授業受けれたら成績かなり上がります。
      Lコースか …続きを読む(全907文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    すべては自分次第!!
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      今までの口コミを見ると最悪な高校というイメージを持たれるかと思いますが、私は公立高校に落ちてしまって細田に来ましたが後悔はありません。口コミを見てみると先生方がヤバいと思われるかもしれませんが、違います。先生方は確かに高学歴な方ばかりです。 …続きを読む(全1714文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    可もなく不可もなく。
    2019年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      よくもなく悪くもなく。ただ、物事がゲリラ的に決まったりするのが困る。学食は少し味が落ちた。静かなクラスは静かだけど、うるさいクラスは動物園並みにうるさい。
    • 校則
      ほかの私立に比べればまだ緩い方だと思う。ただ、今年から中高一貫になったから、去年よりは …続きを読む(全649文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    細田学園高等学校
    2016年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まぁ可もなく不可もなしってやつです。
      学校に入ればわかりますけど新校舎は2年からなので一年は我慢しましょう。
      先生はいい人の授業と悪い人の授業の差がはっきりと出ますそこは注意してください。
    • 校則
      ちゃんとした格好をしておけば大丈夫です。
      生活 …続きを読む(全729文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    外面はいい
    2015年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      外面はいいですよ。
      ただ入学して必ずここの高校おかしくない?と思います
      特進選抜にしか回らない連絡
      昔からいる先生は責任の押し付け合い
      進学コースの扱いが酷い
      外面と中身が違う学校は必ずあります
      ただここの学校はその違いがかなり …続きを読む(全401文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    頑張って乗り切りましょう
    2022年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      何か気に食わないことがあるとわざわざ言いに来てその後の態度を変えてくる先生がいます。
      他にも部活動でスマホをずっといじって先生同士で笑っているのを見たことがあります。
      部活道に関係あるのかはわかりませんがみんな一生懸命やっているときの態度で …続きを読む(全390文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入学して何を頑張るかが大切です。
    2020年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      その人が3年間何をするか次第で満足度は変わると思います。大学に進めば、最終学歴はその大学名になります。ここに入学して、いかに頑張るかが大切です。細田学園に入学した時点でやる気をなくしてる人はきっとこの先の人生なにかあっても頑張れない人だと思 …続きを読む(全1226文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    絶対に入学をおすすめしません。
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校に来たことを本当に後悔しています。
      上の立場の先生たちの言っていることがほんとによくわかりません。
    • 校則
      校則は厳しいです。
      しかし、先生によってセーフラインがバラバラです。
      厳しい先生に校則違反がバレると、即反省文です。
      でも、髪の毛が …続きを読む(全530文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活が盛り上がってきている
    2016年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活が盛り上がってきている。サッカー部はいい生徒が入ってきて勢いがすごいし、生活態度もしっかりしていて見ていて気持ちいい。野球部も創部3年目で人数もかなり増えている。バレーも強いし、吹奏楽やチア、軽音楽なども学校内で目立つ。

      それぞれ …続きを読む(全369文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    女子バレー部が強いのが有名です!
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師と生徒の間でのギャップが大きく、あまりよくはないと思う。ですが、いろんなことを取り入れて授業を展開してくれるので、楽しめることはたくさんあると思われます。上のクラスになればなるほど、先生たちが手厚くサポートしてくださいます。
    • 校則
      髪型などにう …続きを読む(全728文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    可能ですが部活はほとんどできません。
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生は勉強に力を入れていると言っているけれども、生徒はまったくついてきていない。頭のいいクラスだけがそれについていっているだけで勉強のできない生徒は見捨ていられているのが今の現状である。
    • 校則
      学校の校則は厳しいですが、先生たちは勉強にしか頭がない …続きを読む(全759文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    マジで読んでほしい。
    2023年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      校舎が綺麗なことと説明会での話に惹かれて入学しましたが、毎日通って行くうちに校舎はどうでも良くなるし、実際は説明会で言っていたこととは違いました。100周年ということで制服が変わりましたが、ダサすぎます。ダサいくせに髪型や化粧にも厳しくてJ …続きを読む(全870文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    勉強頑張りたい人におすすめします。
    2022年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      生徒のためになにをするかではなく、評判・見た目・ほかの学校はしないようなこと、のために頭を使う学校だと思います。
      生徒によって差をつける先生がいます。
    • 校則
      かなり厳しいです。見逃してくれる先生がほとんどですが厳しい先生も数名います。女子は髪が肩に …続きを読む(全413文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    下のコースに行きたい人はオススメしません
    2022年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      新校舎と旧校舎の違いがありすぎる。
      校則が結構厳しいです。
      スカートを折ってること、スマホを使っていることがバレたら推薦がなくなります
    • 校則
      服装検査で
      男子は髪の毛が少しでも耳にかかっていたらアウトです。
      女子はスカート丈、靴下の長さ、髪型、化粧 …続きを読む(全1108文字)
139件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 細田学園高等学校
ふりがな ほそだがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-471-3255

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 志木市 本町2-7-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  細田学園高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服