みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  藤枝明誠高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

藤枝明誠高等学校
出典:Niba
藤枝明誠高等学校
(ふじえだめいせいこうとうがっこう)

静岡県 藤枝市 / 藤枝駅 /私立 / 共学

偏差値:51 - 63

口コミ: ★★★☆☆

2.57

(62)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    大金を払ってまで行く価値はない。
    2019年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      最初に、なんも目的もなくただ、スカラシップ制度・特待生度があるから明誠を受けようと思ってる方がいたら頑張って勉強して他の高校に行った方が私は思いますね…
      個人的にたこうと優れている所が見つからないし、大金払って来る理由はわかりません
    • 校則
      いや、こ …続きを読む(全1315文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★☆4.0
【総評】
運動部の設備が本当にいいです。

【校則の自由さ】
校則は厳しいと感じますが、
クラブ活動で厳しく指導されるので、さして
気にならないと思います。

【学習意欲】
生徒全員が文武両道を目指し取り組んでいます。

【いじめの少なさ】
男子のいじめは全くないです。

【部活動】
サッカー
陸上
バスケ
...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
学年で上位10人ぐらい(スカラシップ)になれないのなら行かないべき。スポーツ目的なら満足行けると思う。

【校則】
校則があるにも関わらず守れない生徒が普通科にたくさんいる。先生によって校則の基準が違うし、曖昧な部分が多い。私立なのに他校と比べていろいろ遅れている。

【いじめの少なさ】
これは少な...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

静岡県の偏差値が近い高校

静岡県の評判が良い高校

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  藤枝明誠高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細