みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  八幡高等学校   >>  口コミ

八幡高等学校
出典:Kugel
八幡高等学校
(やはたこうとうがっこう)

福岡県 北九州市八幡東区 / 南小倉駅 /公立 / 共学

偏差値:62 - 65

口コミ: ★★★☆☆

3.31

(91)

八幡高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.31
(91) 福岡県内67 / 167校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
91件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    厳しい。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統伝統とばかりいっていて少しめんどくさい。
      課題が多すぎて逆にやる気が起きない。
      課題が多すぎて文武両道とはいっているものの実際はできない。
    • 校則
      他の学校に比べるとうるさいと思う。
      前髪のながさや靴下のながさにすごくうるさい。
      …続きを読む(全338文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    八高の不思議なところ
    2015年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、普通科と理数科に分かれていますが、体育大会や文化祭などの主な行事は一緒に行われます。

      理数科では、理系に特化した教育をしていて、グループで研究したことを発表する機会もあります。

      先生方も進路について大変熱心に親身になってご指 …続きを読む(全1165文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    高校生活を楽しめ、夢を叶えられる高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      八高は文武両道ともいえる学校で、部活動を続けながらも勉強で好成績を残 …続きを読む(全587文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    メンタルがかなり強い人はおススメな学校
    2019年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく課題がやばいです。立地悪すぎます。
      課題以外にも予習や授業の初めにある小テストの勉強に追われます。とくに部活をやっている人は登校中に課題をやっている人もいます。学力だけで高校を選ばないほうがいいです。
      生活すると、精神的にものすごく …続きを読む(全456文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    とにかく熱心
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とにかく先生方の指導が熱心という印象。また、課題が多いのでこなせないと …続きを読む(全1078文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    寝たいならやめとけ。
    2020年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      課題が多く部活をしている人は英語と古典のノートをまとめるという予習に時間が食われます。これによって自分のしたい勉強はほぼできないでしょう。定期テストも範囲を1週間前くらいにしか確認できない教科が数個あるのでそこにも注意です。
      定期テストは …続きを読む(全565文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    学べる学校
    2018年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方や友達は気遣いが出来る人が多く全体的にいうと真面目です。
      大きなトラブルも聞いたことがありません。
      もちろん勉学にもみんな一生懸命取り組んでいますし行事もそこそこだと思います。
      とくに国公立へ行きたい人にはおすすめです。
      この高校はほ …続きを読む(全513文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    何となくで決めるのであればおすすめしない
    2018年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の高校と比べてはっきり良いか悪いかは言えない。
      進学率や校風にとらわれず、自分の意思ではっきりと決めてください。
    • 校則
      厳しい方だとは思います。
      「H高校の方が絶対厳しい」などと意見される方が沢山いらっしゃいますが、あくまでその学校にはその学校の …続きを読む(全991文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    伝統ある素晴らしい学校。選んで損はない。
    2016年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中には先生は最悪!なんて人もいますが、自分は特に気にならないと思います。
    • 校則
      バイトは禁止です。
      今年度から八幡地区初の携帯持ち込みが許可されました。
      服装頭髪に関しては、まあまあだと思います。
      頭髪検査のときは何かしら言われることもありま …続きを読む(全307文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    これが八幡高校だ!!
    2021年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      高校生活を友達関係、行事以外で楽しんでいる人は極わずか。
      部活との両立が基本難しい。試験前も部活があるかもしれない。
      ただしキツい分、2、3年生になると学校行事はとても楽しく感じてくる。
      八幡高校に来てよかったと感じる時もある。
    • 校則
      男子は基本厳 …続きを読む(全399文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    典型的な自称進学校。先生の質が壊滅的。
    2023年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      教師陣の質が悪いです。典型的な自称進学校。1,2年の頃はそこまで不満はありませんでしたが、3年になってから不満がたくさん出てきます。
      学校を休んだだけで次の日に休んだ人は全員呼び出し、学年主任から怒られます。朝課外をなくしたとか謳っています …続きを読む(全1296文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面に関しては毎日課題が出て昇降口の前に提出していました。英国数に関しては特に予習が必要なので課題と復習で毎日大変でした。しかし、先生方の教え方も上手く、真剣に聞いて勉強すれば良い成績がおさめることができます。
      勉強面以外では体育祭はとて …続きを読む(全461文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    大学に行きたいのならオススメ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的に大学を目指す人のための進学校
      とくに理数科は普通科より少し偏差値が高く、理系大学への進学率も高い。
    • 校則
      頭髪検査は多いほうだが違反(髪が長い等、髪染は禁止)しても1週間以内に直せば特に何も言われない。 …続きを読む(全454文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    校則はかなり厳しいが人は良い
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題が多すぎる。効率が悪い。変に厳しいので生徒のやる気を吸い取る傾向にある
    • 校則
      厳しすぎる。スカートの長さ、髪型、アイプチ禁止、バックのキーホルダー没収。 子供か?と言いたくなるほど生活検査が多い …続きを読む(全381文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    後悔しない日々を求めるなら東筑小倉へ
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんかこの学校すげーへん、スゲーヘン、スウェーデン施設も先生方の考え方も古臭く伝統を大事にすることを1番としていますが実際は悪しき風習を生徒に押し付けているだけであり、これは全て先生方の自己満で終わっています。普通の偏差値も顔面偏差値も自称 …続きを読む(全1524文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    青春はできる!!友達にも恵まれる!!
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      日々の課題をきちんとしていればそこそこの学力はつきます。朝課外は廃止されたため朝は以前よりゆっくりすごすことができます。2020年の春から制服も私立のようにかわいくなります。友達には恵まれると思います!!多分
    • 校則
      校則はゆるいです!点検以外の学校 …続きを読む(全762文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    勉強が嫌いな人は行かない方がいい
    2019年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      課題が多く、朝が早いため、課題をする時間がなく、授業中には眠たくなり授業に集中できない。今年から朝課外が廃止になったことはいいこと。八高から家が近い人はいいが、遠い人は通学時間が長く大変だと思う。勉強が好きで好きでたまらない人以外は行かない …続きを読む(全397文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    考え直してください。
    2019年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活に入ったら勉強は諦めるしかないかもしれない。完全下校が遅すぎるため、夏は10時頃に家に着きます。ろくに予習も課題も出来ない毎日が続きます。志望校は入学前に思い描いていた所に行ける人は少ないです。ちなみにもうSSH指定外されていますので騙 …続きを読む(全547文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    国公立大学に現役合格を目指す高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は国公立大学現役目標を目指していますが、勉強だけだなく部活も盛んで、沢山の生徒が放課後活動しています。生徒が主体となって体育祭も行われ、毎年一年生から三年生まで総力をあげて取り組みます。教師生徒共に、何ごとにも全力で挑みます。
    • 校則
      校則は …続きを読む(全708文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    ホントにここがいいのかしっかり考えて
    2017年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ハマる人はハマるしダメな人は全くダメな学校です。
      北九州には宗教法人などと揶揄される北予備がありますが、
      その高校verみたいな感じです。校則はきっちり、課題はみっちり。
      ……韻を踏んだつもりはないです笑笑
    • 校則
      靴などはユルユルですが、髪や爪など …続きを読む(全709文字)
91件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

福岡県の偏差値が近い高校

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 八幡高等学校
ふりがな やはたこうとうがっこう
学科 -
TEL

093-651-0035

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

福岡県 北九州市八幡東区 清田3-1-1

最寄り駅

-

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  八幡高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服