みんなの高校情報TOP >> 鹿児島県の高校 >> 出水市立出水商業高等学校 >> 口コミ

出水市立出水商業高等学校 口コミ
口コミ点数

口コミ一覧
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年05月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]-
総合評価商業高校なので資格はたくさん取得出来ると思います。
先生方は微妙ですかね!?
あまり感じは良く無いです。
テスト前にもかかわらず部活休みじゃないとか、点数悪かったら言われるの子供達ですよね?
矛盾してませんか?! -
校則時代錯誤の校則が多い。
携帯持込み禁止とか言うと隠して持ってくるのが子供達ですよね。
しかも公衆電話もなくなって来ているし。
だったら朝礼で集めて終礼で返却するとかしたらどうですか?
それから、今時ツーブロック禁止とか田舎あるあるですね。 -
いじめの少なさあまり聞いた事はありませんが…
-
部活そこそこ強い部は有ると思いますが、そんなにずば抜けて…無いかなぁ?!
-
進学実績進学と就職は半々近い感じがしています。
どちらとも県内が比較的多い気がします。 -
施設・設備かなり古い学校なのかな?!
校舎も体育館も古いし、グランドも狭い。
1番驚く事は、男女共に生徒が使用出来るトイレが1ヶ所しかありません。
1年生はトイレに行くだけでも気を使っているようです。 -
制服普通。
投稿者ID:7380818人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価生徒が素直で勉強や部活に一生懸命に取り組んでいます。体操部のレベルが高く県外から親元を離れて来ている生徒もいます。学校内の雰囲気もいいので
親目線でも安心しておススメできる高校です。検定や資格取得も多く就職、進学に有利だと思います。 -
校則髪型や身だしなみに厳しいほうだと思います。
-
いじめの少なさ学校の雰囲気がいいので、いじめは無いと信じています。
-
部活部活動は盛んなほうだと思います。どの部も頑張っていますが、体操部は九州でもトップクラス!すごいです。陸上も卒業生が大活躍しています。来年の国体やオリンピックが楽しみです。
-
進学実績最近は進学する生徒も増えています。
-
施設・設備校舎は古いですが、掃除が行き届いてきれいにしています。
-
制服男子は紺のブレザーにグレーのズボンでかっこいいです。女子の制服もエンジの
チェック柄で可愛いと思います。 -
イベント秋の商業デパートは市内の商店や企業の協力もあり大変盛り上がります。
その他高校に関するコメント-
学習意欲検定も充実しており、一級に合格している生徒が多いです
投稿者ID:5549603人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2018年02月投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価商業高校としては検定を多く取れて進学率も良いと思います。
しかし先生方が言っている事とやっている事が違うような気がします。
高校としてはいいと思います。 -
校則とても厳しいです。
携帯不可
男子の靴下はL字ソックス。
女子のスカートは膝より上に行ってはいけない。
その他不要なもの持ち込み禁止(カメラ・トランプ等々)
社会に出るには必要なことばかりでいいと思いますが
「高校行けば中学より楽になる~」とか「携帯持ち込んでみんなでゲームできる~」とか夢見てる人達はやめた方がいいとは思います。 -
いじめの少なさいじめはほとんどありません。
-
部活最近では体操同好会や調査研究同好会などが実績を残しています。
部活動はあまり目立った入賞などはしてないと思います。 -
進学実績商業高校なので大体就職ですね。
大学に行ってる人も最近はいますね。 -
施設・設備図書室はとても快適です。
本も多くあり自分が読みたい本を探せると思います。
体育館は鳩が住みついています。
集会中などに鳩が飛び交っています。 -
制服女子の制服はえんじ色で焼き芋みたいです。
男子ブレザーで下は灰色上は紺色でかっこいいと思います。 -
イベント多くの行事があり、百人一首大会やクラスマッチなどは盛り上がります。
文化祭も面白かったです。
入試に関する情報-
高校への志望動機進学就職率100%なので入学しました。
投稿者ID:4157535人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価資格取得に力を入れていて
検定まえになると補習などがあり将来に役に立つ。
就職先も選択肢が多く、いい
行事なども盛り上がる -
校則スカートは少し長い。靴下も長くしないといけない。髪型もお辞儀して綺麗に見える髪型
-
いじめの少なさいじめはほとんど無い。部活の先輩とも仲が良く、同じ学年の間でも聴いたことがない
-
部活部活の種類はまぁ普通ぐらい活気もあり活動熱心大会での実績はよく、県大会にもよく出ている
-
進学実績大学進学などを考えている場合は向かない。
専門学校などが多い -
施設・設備設備は少し古いが、特に不自由はない。
プールはあるが今は使われていない -
制服制服は、ここら辺では珍しいえんじ色で、リボンも大きく可愛い。
-
イベントクラスマッチは年に2回あり盛り上がる。
ほかの行事も商業デパートを始め、多い。
入試に関する情報-
高校への志望動機資格取得に力を入れていて
簿記などをやるので、将来仕事しやすいと思った。
今の時代PCが使えるのはいいと思う
投稿者ID:2623022人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価高校でパソコンなどを勉強したい人には、おすすめの高校だと思います。情報処理や簿記などがあり、就職や進学におすすめの高校だと思います。
-
校則他の高校と比べると少し厳しいと思います。服装検査が毎月あり、注意が必要です。
-
いじめの少なさあまりありませんが、絶対にないかと言われたら少しはトラブルがあります。
-
部活弓道部やワープロ部が大会で実績を残していて、気楽に部活を楽しめます。
-
進学実績就職や進学にとても強く、内定率も高いのでおすすめの高校だと思います。
-
施設・設備体育館や図書館など施設は充実しています。校庭もあまりひどくはないです。
-
制服好みによりますが、どちらかと言うといい方だと思います。冬服や夏服も良いです。
-
イベント文化祭やデパートなど、かなり盛り上がっています。修学旅行も色んなところに行って楽しめます。
投稿者ID:2172042人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価さまざまな資格を取得することができ、先生もサポートしてくれます。部活動と勉強の両立をしたいのなら、時間のあるこの学校をおすすめします。
-
校則月に一度、頭髪服装検査があります。社会に出て恥ずかしくない身だしなみを教えてくれるので、自分の為になります。
-
いじめの少なさ学年が上がるごとに、先生との距離が近く感じます。今まででトラブルがあったとはあまり聞いたことがありません。
-
部活ほとんどの生徒が部活動に入っています。初心者でも歓迎している部活がほとんどです。
-
進学実績商業高校なので、事務系の仕事はもちろんですが、製造業などからの求人も多く来ていて、就職に強いです。さらに、進学希望者も多く半分が進学です。
-
施設・設備教室にはエアコンはなく、扇風機です。図書室やパソコン室にはエアコンがあります。PC も完備されています。
-
制服男子は紺のブレザーで、女子はあずき色です。他の学校とは違った形のデザインです。
-
イベント体育祭が少し寂しい感じがしますが、文化祭や商業デパートという独自の行事があります。文化祭は3日間あります。
投稿者ID:210408 -
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学も就職もどちらもできる
商業に関する知識は社会人になった時に誰もが必要になると思うのでその知識を学ぶのにいいところだと思う -
校則他校がどうかはわからないが服装など他校よりも少し厳しいと思う
しかし厳しいと言っても社会に出た時の最低限できてないといけないことだと思った -
いじめの少なさ自分がいた時はトラブルなどもなかったと思うので本人がどう立ち振る舞うかによると思う
教員の方とのトラブルも聞きません -
部活商業高校ならではの簿記部や同好会ですが調査研究といって地域社会と関わりを持つ活動をするものなどがあります
弓道部が全国大会に行くなどとてもいい成績を残しています -
進学実績自分の代の人達はほとんどが第1・2志望のところに行くことが出来ていたと思います
指定校推薦なども多いのでいいと思います -
施設・設備教室室は扇風機が4台パソコン室にだけクーラーが付いています。
-
制服男子も女子も普通だと思う
ただ男子の制服がブレザーなので学ランよりは良いかなって思います -
イベントどの行事も楽しいです
特に商業デパートなんかはいい社会勉強にもなりますしとても大変ですがやりがいのある行事です
ただ体育祭が金曜だったので思ってたよりは人が少なかった印象です
入試に関する情報-
高校への志望動機家の近くで将来商業系の知識は絶対必要になると思ったから
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名九州医療スポーツ専門学校 鍼灸学科
投稿者ID:224311 -
-
-
- 在校生 / 2013年入学
2015年12月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では商業を学びます実際にものを売る商業デパートが一番の楽しみで学習の場ですただ、それ以外はふつーの高校です
-
校則靴下の長さ、インナーなど言われますあまり厳しくはないですが、最近少しずつ校則がキツくなってる気がします
-
いじめの少なさ特にトラブルはありませんただ、友達作りがすごくめんどくさいですイジメはありません見たことないです
-
部活弓道部や体操部が活躍しています その他の部も大会でいい成績を残したりと部活動生はみんながんばっています
-
進学実績進学は専門学校が多いので、基本的にみんな合格します落ちる人あんまりいないです最近は進学が少し多いみたいです
-
施設・設備基本的に全部ぼろい。体育館なんてとりのふんだらけ。駐輪場は台風で飛ぶし、校舎は錆だらけ。なんか新しく工事するみたいだけど。
-
制服男子のは、ブレザーがかっこいい。女子のはださい変な色。あんま可愛くない、って不満を言ってる人多い。
-
先生とても意欲的にいろんなことを教えてくれるただ、時にうざいと思うくらい話しかけてくるときもあるでも悪い人ではないと思う
入試に関する情報-
高校への志望動機進学をせず、就職を使用と考えてこの学校の就職率が100パーだったから
-
利用していた塾・家庭教師とくになし
-
利用していた参考書・出版社参考書を利用していない
-
どのような入試対策をしていたか放課後残って追試家に帰ってから友達と勉強
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名理容師、専門学校
-
進路先を選んだ理由将来手に職を持っていれば安心だから接客がすきだから
その他高校に関するコメント-
学習意欲検定の勉強はみんな必死にしますそれ以外はする人としないひととですごいさがでます。テスト前になってもしない人が多いです
-
アクセス自分が通っているのは20キロほどあるので電車やバイクを使用していますすごく不便です ぜんぜん通学しやすくないです
投稿者ID:1727322人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価相当荒れてる時代もあったようで、締め付けの厳しい頃もあったようですが今は自主性を養う高校になったようです
-
校則現在は緩めの校則でした(20~30年前にはそうとう荒れてたようですけど)もちろん度が過ぎると指導が入る様子
-
いじめの少なさ自由な校風=一部の自由過ぎる生徒からイジりという名のイジメ被害があります。担任の先生が真摯な態度で向き合ってくれました
-
部活練習は真面目に行われていたようですが…あまり強くはなかったですね健康増進&筋トレ感覚の仲良し運動クラブ的な感じでしょうか?pc関係のクラブが何度か賞を取ったはず
-
進学実績今は商業高校でも進学するので進学する生徒も多いです・・・普通科の高校よりは進学率は低いと思いますけどね
-
施設・設備はっきり言って設備は古いですpcクラブが賞を取ったりしたのでpc関係の設備は良い物が置いてあった様子です
-
制服女子の制服は昔の物がシックで可愛かったのですけどね今の制服はデザインは一般的の物でしたが学校指定の刺繍入りYシャツがちょっと高い
-
先生運良くやる気のある先生や真摯な態度の先生が担任になったのでイジメ被害が出た時に初期段階で済みました自由な校風だからこそ?先生の目が行き届いてるのでしょうか?
入試に関する情報-
高校への志望動機情けない理由ですが、やりたい事&夢がなく自宅から徒歩圏内だった為、らしいです
-
利用していた塾・家庭教師使ってません
-
利用していた参考書・出版社教科書のみ
-
どのような入試対策をしていたか授業の内容をきちんと聞くだけで家ではゴロゴロしてました
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名決まってない
-
進路先を選んだ理由未だにやりたい事はみつからないらしいです
その他高校に関するコメント-
学習意欲仲間同士、上級生下級生の繋がりが良かったのかも?息子は図書係の先輩に苦手教科を教わったりしていた様子
-
アクセス国道沿いなのでアクセスは良いです惜しむらくは田舎なので電車やバスの本数が少なすぎて少し遠くの生徒は自転車&バイク通学になりますけどね
投稿者ID:1467821人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2008年入学
2015年06月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価資格がたくさんとれるので特に将来を事務系で働こうと思っている方にはおすすめだと思います。とりあえず事務系で働きたければここが良いと思います。
-
校則校則はあまり厳しくないですが身だしなみには多少厳しいところがあります。
ですが、当たり前のことですので社会人になってから良かったと思えます。 -
いじめの少なさ男女和気藹々としているのですごく学校生活は過ごしやすいと思います。
けんかになることはあっても決していじめはないので安心を。 -
部活部活動ではとくに目立った成績等は見られなかったですが、近年では全国大会などにでるという話もきき活発になっていると思います。
-
進学実績ほとんどの生徒が希望する進路へ進めると思います。あとは自分の努力次第です。
自分の目標をちゃんと決めていればなんとかなります -
施設・設備売店もありお弁当はもちろん、自動販売機もありある程度の必要な設備は整っています。場所もまとまっていてわかりやすいです。
-
制服女子の制服は赤いチェック柄で市内では人気があります。それを目的に入学を希望する女子もおおいと思います。
-
先生先生によりけりです。たまには嫌なことをいう先生もいますが、厳しくも妥当な先生もいますので安心して過ごせます。
入試に関する情報-
高校への志望動機将来は事務系で働きたいと思っていたので、資格がたくさんとれるところに惹かれ入学しました。
-
利用していた参考書・出版社覚えてないです。
-
どのような入試対策をしていたかとにかく過去問を解くこと!深夜までしていました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名市内の事務系
-
進路先を選んだ理由事務に向く資格をとれたことで活かせると思ったから。
その他高校に関するコメント-
学習意欲資格取得する機会が多いのでみな目標に向けて切磋琢磨できていると思います。
合格に向けて試験対策の授業もあるので安心してください。 -
アクセス駅からは少々歩きますがちょうどよい距離です。どこからでもアクセスしやすいです。
投稿者ID:124326 -

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
鹿児島県の偏差値が近い高校
鹿児島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 出水市立出水商業高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | いずみしりついずみしょうぎょうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0996-67-1069 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
鹿児島県 出水市 明神町200 |
|
最寄り駅 |
- |
鹿児島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 鹿児島県の高校 >> 出水市立出水商業高等学校 >> 口コミ