みんなの高校情報TOP   >>  新潟県の高校   >>  巻総合高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

巻総合高等学校
出典:Altomarina
巻総合高等学校
(まきそうごうこうとうがっこう)

新潟県 新潟市西蒲区 / 巻駅 /公立 / 共学

偏差値:42

口コミ: ★★★☆☆

3.44

(22)

巻総合高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.44
(22) 新潟県内28 / 108校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
11件中 1-11件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    今年から厳しくなりました
    2019年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      充実した高校生活を送れているかどうかと聞かれると送れていません。
      学科は普通科、農業、商業、工業、家庭科の5つです。1年生は全員普通科です。2年からそれぞれの勉強が始まります。ですが自分の入る系列は1年生の1学期に決定するので、やりたいこと …続きを読む(全1121文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    不自由のない学校だなと思います。
    2022年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      既に将来の夢がある子、進学より就職を希望している子にはいい高校だと思います。2年次になると系列選択によって5つの系列に振り分けて勉強をするのですが、その系列選択が入学してすぐにあるので将来の夢が決まってない子は系列決めが大変かなと思います。 …続きを読む(全1756文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由な学校だけど楽しく夢がみつかる。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      農業や、家庭科といろんな事が学べる。(自由に選べる)
      そのため、いろんな人もいるので人付き合いが大変。
      大人になるには良いかも。
    • 校則
      結構自由。
      先生にバレなければ自由。
      服装検査の日は、体育祭など行事後にある。
      でも、その日をしっかりしとけば良 …続きを読む(全569文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    楽しい学校生活を求める人におすすめの学校
    2021年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      高校への進学を考えるのが主流になってきているからとりあえず進学しようと思っているけど将来がまだはっきりと決まってない、そんな人にはお勧めの学校だと思います。就職の道もあるし進学の道もあります。進学校ではないので、楽しく学校生活を送れる学校だ …続きを読む(全1018文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    進路選択が充実した高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅やコンビニが近く便利であり、いろいろな科目が選べることのできる特徴的な学校です
      また、生徒どうし、先生と生徒の仲も非常に良いです
    • 校則
      緩いです。特に気にする必要はありませんのでとても緩いと思いますよ。 …続きを読む(全327文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とてもいい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から近くていい。楽しい。暇つぶしにいい。楽しい
      とにかく楽しい。たまにめんどくさい。いいとてもいい
    • 校則
      別に関係ないです。緩いと思います。いいですよとてもいいとおもう …続きを読む(全270文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    バカだけど良い人多いです。
    2014年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      見た目は悪そうだけど、みなさん中身は良い人です

      【校則】
      厳しく書いてあ …続きを読む(全299文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    巻総合の風紀
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合科があるのは選択科目が選べていいと思う
      それぞれの進路先に役立てると思う
    • 校則
      厳しくも甘くもないが服装が乱れている人ちらほらいるのが気になる …続きを読む(全300文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    可愛い
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の指導は私たちが持っている以上の才能を抱かせてくれるそんな学校です!また、生徒一人一人がしっかりとした目標を持っています。
    • 校則
      校則は自由なほうなので高校生活をいろいろな面で思いっきり楽しめます! …続きを読む(全132文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても楽しい学校生活になると思います
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しいところです!
      いじめがなくてみんなで楽しく過ごせるところです!
      私は入学してよかったと思っています!
    • 校則
      ゆるいほうだと思います
      髪色が茶髪すぎると先生に注意されます
      あとはとくにありません
      …続きを読む(全135文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    制服かわいい
    2023年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 5| 施設 -| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      基本的に高校の行き場がない人か制服が可愛いからっていう理由で来る人が多いと思う私は制服が可愛いから選んだんだけどね()授業はほぼみんなが寝てるよー
    • 校則
      巻総が厳しいのもそうだけど基本的にどの学校でも校則は厳しい
      スカート折っちゃダメでしょ、ネクタ …続きを読む(全507文字)
11件中 1-11件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

新潟県の偏差値が近い高校

新潟県の評判が良い高校

新潟県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 巻総合高等学校
ふりがな まきそうごうこうとうがっこう
学科 -
TEL

0256-72-3261

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

新潟県 新潟市西蒲区 巻甲4295-1

最寄り駅

-

新潟県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

新潟県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  新潟県の高校   >>  巻総合高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ