みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  銚子市立銚子高等学校   >>  口コミ

銚子市立銚子高等学校
出典:Tokuyama t
銚子市立銚子高等学校
(ちょうししりつちょうしこうとうがっこう)

千葉県 銚子市 / 銚子駅 /公立 / 共学

偏差値:-

口コミ: ★★★☆☆

3.49

(61)

銚子市立銚子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.49
(61) 千葉県内56 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

61件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自称進学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学を目指す人にとっては「ある程度は」充実した学校生活になると思います。勉強においての不満は殆ど発生しませんでした。ただ、専門とかに行こうとすると...
    • 校則
      担当する年次主任によって異なります。自分たちの学年は、例え行事であっても編み込みや黒、紺 …続きを読む(全583文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2010年入学
    進学こうです
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方生徒に対して熱心だけどもう少し生徒に対して厳しく対応したほうがよい・。できる子できない子に対して平等に対応してほしい。
    • 校則
      校則は厳しくなく普通のようです。あまり先生が厳しくすると、父兄からクレ-ムがあるので厳しくできないようであるが規則は …続きを読む(全686文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    結局学校より同学年のメンツが大事!
    2021年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      普通の進学校ですけどAOとか使いたい人はやめときましょう、進路の先生はAO嫌いなので!ですがそれ以外は基本良いです!設備も整ってますし私が関わった先生は皆良い先生でした!
    • 校則
      普通だと思います!ツーブロックにたいして少し厳しいかもしれませんが、普 …続きを読む(全653文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    文武両道には厳しいが楽しい学校!
    2020年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      面白い人達が多くて楽しい学校!先生も面白い人が多いです。
      定期的にある国数英模試が辛いです、2年生の秋になると社会と理科も追加されます。模試で土日も潰れることがたまにあります。模試の後部活という事も結構あります。また小テストが高頻度である …続きを読む(全1114文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    なんだかんだ楽しくやってます
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      笑えるくらい典型的な自称進学校です。
      本校はそのことを気にしてるので、思っても言わないであげてください。怒られます。週課題といって英数国から課題が出されます。ぶっちゃけきついです。休みの日にある振替なしの模試もきついです。ですが、若い先生が …続きを読む(全619文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    まあ普通だろ
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      選抜クラスってのがあって先生に勧められたりして・・・まあある程度の成績上位者のクラスがあるんですが、〇〇大学をねらえるだとかよりも、この職業に就くにはこの資格が必要で〇〇大学がいいなどの進学のためよりも就職のための進学という方向性があっても …続きを読む(全726文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    特に可もなく不可もなく
    2017年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも本人次第。
      頑張っている子には先生がついてくれる。
      捨てられてるような子もいる。
      勉強について、宿題が多いとの噂があったが特にそういう訳では無い。予習復習も1時間あれば終わる。
    • 校則
      普通。 …続きを読む(全468文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    部活選びはマジで大事
    2018年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強する人にとってはいい学校だが、先生が甘いためやらないやつはとことんやらない。勉強意欲があるやつが来るべき学校
      でも、個性的、面白い人は多く、絶対に後悔はしない学校でもある
    • 校則
      染めたりがっつりツーブロックを入れたら怒られますが、そんなにきつく …続きを読む(全412文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    おやま
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも田舎の上位校。
      偏差値58と書いてあるが、平均したらそれくらいなだけで大学受験偏差値70超えの人たちなど多々いる。
      雰囲気は落ち着いてて居やすかった。ここを卒業して後悔はしていない。
    • 校則
      おやまは緩いと親からは言われたが、昔ほどではな …続きを読む(全756文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    校舎がキレイ
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      放課後など、図書室や教室が使えるから、学校で勉強したいと思ったら、いつでもできる!エアコンもついているし快適です。図書室は、とっても静かで、勉強に集中できるし、仕切りがあるから、まわりを気にしなくて大丈夫です。
    • 校則
      スカートの長さや、ネクタイ&リ …続きを読む(全642文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    本当は勉強できるお山
    2019年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何だかんだで、進学校。楽しくおもしろい授業が多く、特に若い先生はやる気がある。大多数が部活に加入しているし、とても活気がある。
    • 校則
      ゆるいが、そんな変なかっこうするやつはいない。 …続きを読む(全469文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    進学校として有名です。
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は学校設備も良く、定期的な模試、週課題を出してくれるので希望の大学を目指すのには十分のシステムだと思います。
    • 校則
      制服の着方を重視し、スカートを膝頭がかくれるようにするよう日頃生徒を見て注意しています。髪型の方が厳しく、編み込みも、カラー …続きを読む(全529文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    充実した毎日を送ることができました。
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に集中するには良い学校だと思います。自習スペースがたくさんあり、先生方も丁寧に勉強を教えてくださいます。課題は多いです。
      勉強だけでなく、学生生活も十分に楽しめると思います。
      私はこの高校に入学して良かったと思っています。
    • 校則
      とくに厳しいと …続きを読む(全578文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とにかく明るい、勉強は大変!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      45分で7限まであると言うのが特徴でしょうか。
      校舎はとても綺麗で良い学校生活を遅れるのではないでしょうか。
      ただ、勉強の方が電車通学や部活をやっている場合大変になるかもしれないです。
    • 校則
      携帯の持ち込みは大丈夫ですが、放課後のみの使用を許されて …続きを読む(全478文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    何事もちょうどいい学校
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      割と楽しい高校生活が送れる。
      結構遠くからも人が集まるので、色々な地域の人と話せて面白い。選抜クラスに行くと、残留の為に中だるみしにくくなるので勉強をするにはいい環境だと思う。
    • 校則
      ほとんどなにも言われないが、朝スマホをいじると注意してくる先生が …続きを読む(全493文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分の努力次第で何にでもなれる学校
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      環境が整っているので自分のやる気次第で自分をのばすことができる学校だと思います。3年生になって部活を引退すると切り替えがすごく、熱心に受験勉強をしている姿がみられます。
    • 校則
      アルバイト禁止 、スカートの長さ 以外は特に厳しくないと思います。式用の …続きを読む(全454文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    やりたいことをやれる学校
    2017年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強や部活、学校行事のメリハリがしっかりしてる学校でした。また、校舎もキレイで屋上からの眺めも良くいい環境です。大学受験期になると良くも悪くも雰囲気が変わるので大学進学を見据えてる学生には良い環境であると思います。
    • 校則
      男子はそこまで厳しくなかっ …続きを読む(全432文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    大学進学を目指す方にオススメ
    2017年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても良い高校だと思います。校舎や生徒の雰囲気は明るく、年間を通した講習や夏休みと冬休みの短期集中講習(もちろんこれらは希望者のみ)など、先生達も積極的にバックアップしてくれます。
      選抜クラスの制度は皆さん気になる所だと思います。市立銚子は …続きを読む(全1636文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    充実した学生生活が送れます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。少人数での授業や、開放的な吹き抜けも魅力の1つです。
    • 校則
      他の高校に比べると、校則は厳しい方だと思います。長い休み開けには、髪色やピアスのチェックがありました。 …続きを読む(全339文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    先生による
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても明るく、楽しい学校ですが
      やる気がなく生徒思いではない先生も
      いるのでよく見極めた方が良いです。
      進路の際少し困ります
    • 校則
      バイトは原則OKの方が良かったと思いました。
      隠れて行う生徒も数多くいたので
      誰かがバレた際は文句が凄かったです …続きを読む(全362文字)
61件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

基本情報

学校名 銚子市立銚子高等学校
ふりがな ちょうししりつちょうしこうとうがっこう
学科 -
TEL

0479-25-0311

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 銚子市 春日町2689

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  銚子市立銚子高等学校   >>  口コミ